• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるいかのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

北北西に進路を取れ!

司令長官:君に来てもらったのは他でもない。先の蟹捕獲作戦だが失敗したそうだな。

ほた隊長:面目次第もありません。兵庫県日本海東部戦線にくまなく攻撃を仕掛けましたが、
      
       成果を挙げれなかったのは事実であります。

司令長官:詳細は聞いている。元より無謀な作戦であった事は司令部でも熟知していた。

司令長官:しかし、何もせずただただ敵の進行を許す訳にもいかなかったのだ。

司令長官:この上で君にこのような指令を下すのは心苦しいのだが、新たに兵庫県日本海西部  

                戦線及び鳥取県日本海東部戦線に部隊を進めてもらいたいのが・・・。

ほた隊長:理由はどうあれ東部戦線で成果をあげれなかった事、自身も納得の行くところではあ

                りません。西部戦線望むところであります。是非やらせてください。

司令長官:そうかやってくれるか。しかし、今度の任務は前回以上に厳しい戦いが予想される。

                その事は承知の上なのだな。

ほた隊長:このエリアは長年我隊が一切進出していないエリア、敵方の出方が分からず困難を

               極める事は理解しているつもりです。

ほた隊長:それでも今作戦ヤル意義はあると信じて疑いません。このエリアを制圧すれば結果

                が伴う伴わないに係わらず、今後の我隊の立ち回りを確立させる事が出来ます。

司令長官:そこまで理解してるなら私からこれ以上言う事は何もない。指揮は貴様に任せる。思

                うようにやってくれたまえ。

ほた隊長:はっ!ほた小隊出撃します!


前回まさかの空振りでこのままでは終われないので、新天地を求め兵庫県北西部方面を捜索。

昔何度か訪れてはいますが、このエリアでの本格的な捜索は初。

浜坂を起点に諸寄>居組、さらに鳥取の岩美まで進出。最後に再度浜坂に戻って計15店舗。+三田の産直店。

予想はしていたんですが西部方面は加工場が多く、旬ではないのでシャッターを下ろしてたりと手を焼きました。

一部ですが、事務所を通して加工場に直接掛け合ってもらったりしても空振りだったりと、前回にもまして厳しい結果+_*

それでも総合的に見てですが、新たに2店舗再訪有かなというお店を発見する事が出来きそこは不幸中の幸いでした。

ま、本命の蟹に絞れば事実上壊滅ですがね。

これで兵庫県の日本海側の主だった港は全部捜索したので、悲しい結果にはなりましたが諦めが付きました。

もう激安で手に入れる手段はありませんが、良心的なお店はこれではっきりとしたので、来シーズンからはそちらで買おうかと思います。

以上で作戦は終了なのですが、丸1日掛けて手ぶらで帰る気などさらさらなく、GW用にと気になったものを買いまくりましたw

それらの中から、これは旨かった!というものを厳選して紹介します。

まずは香住鶴の梅酒。以前から知ってはいたんですがなかなか手が出ずようやく。

alt


日本酒ベースなので悪くないのは折り紙付き。更に3種の梅を使った拘り振り。

これまで飲んだ梅酒の中では上位に入ってくる味。バランスが良くて抜け具合もバッチリ。

これほどとは思っておらず想定外。次から行くときは買って帰ろうと思った次第。

お次は三田のたけのこ。産直店に行くと山積みされていてここら辺もけっこう採れるんだと再認識。よく考えれば竹林けっこうありました。

alt


若干あっさり目ながら渋みが弱くて万人受けでした。これはこれで有りでした。

三田米コシヒカリ。プチ隠れ米産地。久しぶりに購入しましたが味の方は変わりなく健在。

alt


三田松本農園のサニーレタス。味はしっかりしてるのに苦みが弱くて癖がない。

alt


鳥取岩美のスーパーサンマート。ここの鳥取の鶏チキンカツ。とり(チキンを含む)だらけのネーミング何とかしてほしいw

鳥取の鶏が何なのか謎。銘柄鶏なのか?にしては300円は安すぎる?よく分かんないけど柔らかくてけっこういける。

alt


凄く美味しい訳じゃないんですが、この味を300円で提供してるのはコスパ半端ないです。

三田の産直店で売られている名も無きカレーパン。

alt


下手なパン屋のカレーパンを完全に凌ぐ勢い!何故か半額になる事もあるのでその時は迷わず買うw

やぶ医者にんにくソーセージ。

alt


にんにくがキツクなく豚の方も地元のモノらしく甘みが強くてなかなか。焼くより茹でた方がにんにくの風味が柔らかく且つ香りも立ちます。

余談になりますが、やぶ医者の由来ってご存じでしょうか?今では駄目医者を現す代表的な言葉になってますよね。

ちなみにやぶ医者のやぶは=兵庫県養父市(やぶし)のやぶです。

元を正せば、やぶ医者は実は超が付く大名医だったんです。で、その弟子たちも優秀で名医が多かったんです。

ところがそれに目を付けて、弟子でも何でもないのに箔を付けるために、勝手に自称弟子を名乗るものが続出したんです。

結果、悪貨が良貨を駆逐するかの如く偽者の方が多くなり、やぶ医者の弟子を語るものは信用出来ないとなり、最終的に腕の悪い医者の代名詞となってしまったのです。

鳥取岩美のスーパーサンマートで買った鯵のみりん干し。国産の鯵を国内で加工してるので、手さえ抜かなければマズくなりようがない。

alt


森甚のてんぷら。地元で長く愛される味でこれまで基本ハズレを引いた事がない。

alt


鳥取岩美のスーパーサンマートで買った境港サーモン。ややねっとりとした感じで脂も程よくのっていてかなり良い感じ。おまけに臭み皆無で養殖と思えない。

alt


関金甘味牛。ネームバリューが弱過ぎるのがポイントで故に味の割に値段が安くコスパ最強。

alt


ちなみに交雑種なので和牛ではありません。高くなるけどそっちの方が旨い。

三田牛。こちらはれっきとした和牛で味の方はすこぶる良好。

alt


ちなみに兵庫県は和牛の巨大産地で、神戸ビーフ・但馬牛・黒田庄牛・三田牛・淡路ビーフ・篠山牛・加古川牛(兵庫県産以外のも取り扱いあり)などがあります。

三田の産直店で買った明石のたこ飯の素。瀬戸内の産物になりますが、明石のタコは煮込んでも硬くならず味もタコ界の王者。

alt


黄金ガニ。ズワイと紅ズワイのあいのこ。あっさりした味わい。あまり獲れないので幻の蟹なんて呼ばれる事も。ま、探せば近年はけっこう見かけますがね。

alt


この時期ズワイは基本的には手に入らないけど、あいのこの黄金ガニは漁をする上での分類は紅ズワイに含まれるため、GWでも水揚げがあれば手に入れる事が出来ます。

ちなみに蟹って冬のイメージが強いと思いますが、紅ズワイの場合だと兵庫県で禁漁期間は6月~8月の3か月、鳥取県に至っては7月から8月のたった2か月です。

実のところほぼ年中手に入れれるんですよね。だから冬の時期外した方が需要と供給の関係でお安く買える訳です。

今が旬のほたるいか。富山が有名ですが水揚げ量は兵庫が上回り日本一。

茹でて酢味噌ってのがスタンダードな食べ方で、いろんなお店で買いましたが浜坂の山米鮮魚のものが抜群でイチオシ。

alt


おそらく茹で方が他とは何か違うみたい。教えてくれるか分かりませんが今度行ったとき聞いてみます。

鳥取岩美の赤バイ貝。刺身が最高。

今回初のお店(浜勝商店)だったのでたまたまだったのかもしれませんが、こでまでで最大の大きさで味も良くビビらされました。値段も良心的。

alt


ちなみに赤バイ貝はテトラミンという神経毒を持っているので、取り除かないで食べると中毒症状を起こすので注意が必要です。

自分で取り除く自信が無い場合は、お店の方に処理してもらった方が賢明です。ちなみに白バイ貝は毒がありません。

浜坂のスーパー(マルワ)で手に入れた大判のイカの一夜干し。浜坂の港で上がったもので味の方もバッチリ。2枚で1000円とお値打ちでした。

alt


浜坂の山米鮮魚で買った浜坂産のふぐの炙り。冷凍ものでしたがそれでも刺身ですこぶる良好な味でした。

alt


以上、ほた小隊任務報告終了であります!
Posted at 2022/04/30 21:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

シェラカップってどうなのよ?

こんな便利なものを何故?って思われたかもしれません。そう便利なのは承知の上です。

ならばどうして購入にまで行き届かなかったかと言いますと、全てが中途半端であんまり刺激されなかったからなんです。

これ1つで大抵の事は何でもこなせると言う利点は、裏を返せば専用品には大抵敵わないとも言えます。

マグカップとしてスープ入れとしてお皿として、はたまた計量カップとしてお玉として直接火に掛け調理器具として、重ねれば収納もコンパクト。

パッと考えただけでもこれくらい思い付きます。確かに半端ない汎用性です。

しかし、コンパクトと言うのは除くとして、専用品の性能に迫れるのは上記だと軽量カップくらいじゃないでしょうか。

ちなみにコンパクトと言うのも、個人的にはあまり魅力を感じません。

何故ってどうせ車に詰め込むからです。少しくらいかさばっても実際問題それが大きく影響する事なんて皆無だからです。

なら登山とかなら良いんじゃない?となりますが、実際登山すればすぐに分かりますがシェラカップでは小さすぎるんです。

あれじゃ袋麵ですらそのままでは調理出来ません。

登山の場合はコッヘル+マグカップの陣容で2つにはなっちゃいますが、こちらの方が実用的で且つこれくらいならスタッキングに支障をきたす事もありません。

と言うような事もあり、シェラカップをどう活用して良いのか個人的には全く分からなかったのです。

しかし、最近ではあらゆるアウトドア系用品店で、さらにホームセンターや100均でも販売されてます。

需要があるからこそ販売域が拡大される訳で、世間一般的には支持され売れている事は間違いない。

こうなってくると流石に全く気にならないと言うとのも嘘になります。

そこでどうなるかはこの際無視して、後先考えず思い切って購入してみる事にしました。

ただし、最終的にお蔵入りの危険性もあるため高価なのはパス。無論安すぎて本来の性能を出し切れていないのも評価をなさなくなるのでパス。

で、ターゲットになったのがキャンドゥのシェラカップ。

550円と100均にしては高価ですが、他社のシェラカップと比べれば激安。作りもしっかりしていて本格的なものと比べても遜色ないレベル。

と、まあ、これならと思い購入。そして早速試してみました。

alt


いかにもキャンプ道具って雰囲気が満々で、飲み物注いで飲んでるだけでアウトドアしてるって気分になったのにはちょっとびっくりでした。

この空気感と言うか世界観はなかなか侮れないと感じた次第で、案外これは有かと思いました。

機能性ばかり見ていて、こう言った事に全く気が付いておりませんでした。

その気になる。雰囲気を楽しむ。これらも立派な性能の1つ。

何処かにただぶら下げて飾ってるだけでも様になるアイテムって、それはそれで十分存在価値がありそうです。

実際にあれこれ試してみましたが、やっぱりと言うか思っていた通り機能面では中途半端感が最後まで拭い切れませんでした。

ただ使ってるうちに何となく愛着が湧いてきちゃいまして、お蔵入りにする気にはなれませんでした。

自分の場合、残念ながらレギュラーとしては活躍の場はあまり期待出来ないのですが、いざと言うときのピンチヒッターとして車に積んでいこうと思います。

半ば無理くりに購入したシェラカップでしたが、新たな発見がありちょっとシェラカップ良いかもと思えたのは収穫でした^^

Posted at 2022/04/24 23:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月22日 イイね!

キャンプから始まるてんこ盛りツアー^^

先週末仕事終了後一旦帰還しそのままキャンプへ!

事前に計画、事前に準備、これ必須にはなりますが、仕事終えたその晩にキャンプって・・・、最高じゃ~んです♪

道中大渋滞に捕まって泣きそうになりましたが、何とか想定の時間内に無事に現地到着!

買い出し→設営からの~、カンパーイ^。^ この瞬間が堪らんのですよ。

alt


前乗りなので本格的な調理は出来ませんが、そこは適当に何とでもしてしまいます。

ベーコンは厚手の鉄板で焼くだけでご馳走に変身^^

alt


春の風物詩ボイルホタルイカ。今回も沢山共食いw

alt


冷凍枝豆、まさかの黒豆があったので買ってみた。台湾産でちょいと小振り、果たしてそのお味は?

alt


蒸し焼きにするとなかなかどうして良いお味^^これは有りでした。

炙りイカも定番で悪くなかったです。

alt


贅沢にサーバーで飲んでいたんですが、話も弾み気が付けばド深夜に^^;

この時気が付いていませんでしたが、サーバーのビール、想定を遥かに上回る量を消費してしまっていたようでした(爆)

翌早朝、曇り気味ながら時折晴れ間も覗かせ、今日は山日和なーんて思っていたら、どんどん曇り出してついに雨!?マジッスカ???

予報と全然違うんですが・・・。先の晴れマークは何だったの?どういう事やね~ん><ガオ-

その後も止んだかと思えばまた降り出し、さらに本降りにもなったりで散々な状態。

この日はハイキングがてら山に登る予定を組んでいたのですが、これでは流石に行けませーん。

足場の悪い中、動きにくいカッパ着て何も見えない山頂目指すのは、ぶっちゃけモチベーションが保たれません。

観光に切り替えようかとも思案しましたが、何度も訪れてる地で目新しいとこもなくこちらもテンション上がらず。

そうこうしているとついにタイムリミットが迫って来てしまいました。

時間と言う壁には抗えません。最終決断を下すしかありませんでした。

その時、辺りが急に明るくなってきたんです。気圧も上昇中。

これなら行ける!ほんとにギリギリでした。助かりました。で、早々スタート!

自生の椿があちこちに咲く山で、ややタイミングが遅かったかもしれませんが、その分地面が椿いっぱいでめちゃ綺麗でした^^

alt


道中また曇り出して冷や冷やしましたが降るほどではなく何とか安堵。

しかし別件で安堵出来ない事態が発生><

想定より山がかなり急なんです。滑りやすいところも少なくないし、岩登り状態の場所もけっこうありまして、1箇所だけですが鎖場まで・・・。

正直舐めてました。低い山ながら山登りの要素をギュッと凝縮したようなところで、訓練に打って付け!ってな感じの山だったんです。まさかのw

alt


山行も久しくサボっていた事もあり、想定以上に体力を消耗しちゃいまして、第一目標に到着したところで緊急会議。

alt


当初予定の目的地は隣に見えてる山。しかし、そこまでのルート、2人とも行ったことがないため安易に決行出来ない。

alt


万一こんなルートが続くようだったら、ピストンになるので、現地点に戻ってくるのに3時間は要する。

そしてそこから登りで苦労した山を下るとなると更に1時間は必至。

予定通り行って4時間、ギリギリで行動出来ないので、予備時間1時間をプラスすると総計5時間。

これは下山後の予定を考えると少々無理が出て来る。という事で、今回はここを最終目的地とする!と、しときました。

ただ、ここで引き上げると逆に時間に余裕が出てくるので、サブ的に考えていたう回路で下山する事に。

alt


遠回りにはなりますが同じ道行くより楽しいですからね。

それにぶっちゃけ登りで使ったルートは、下山用には向いてなくて危ないので極力使いたくなかったんです。

道中早くもツツジが満開になっているところがありました。

alt


なかなか綺麗なもんです^^

alt


下山ルートは読み通りで、想定の時間に登山口に無事到着。

買い出しを済ませ遅めの昼食。昨夜に続き2回目の乾杯^^ 運動の後の一杯も旨し!

alt


そしてそのまま飲兵衛タイム~^^

またまた黒枝豆をつまみます。自然解凍だけでは味はイマイチでした。やっぱり蒸し焼きだ~。

alt


そうこうしておりますと、後発メンバーが到着しまして、またまたカンパーイ^^

alt


しばらく外飲みしてたんですが、日が落ちてくると露骨に冷えだし寒いったらありゃしない>。<

という事であったかストーブテントに逃げ込みました^^

alt


ぬくぬくの室内は天国♪

ハムのカイワレ巻に始まり

alt


シュウマイ

alt


丹波産の大黒本しめじはジューシーで食べ応えもあって旨い。

alt


厚揚げは毎度なんか美味しい。

alt


メインはおでん。ちょいと量が^^;

alt


そして夜は更けてゆくのでした。

2日目も楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

3日目の早朝、うっすらと川霧が発生し、澄んだ川に山影が水面下をくっきり映し出す。

alt


なかなか幻想的な風景に出会えちゃいました^^

空を見上げれば胸のすく青い空。

alt


何か分かんないけど綺麗な花も咲いとりました。

alt


朝ご飯は昨夜のおでんの残りにうどんを放り込んであっという間に完成。

alt


ちょいと濃かったけど浸みてて美味しかった^^

これにて全ミッション完了。撤収作業後解散の予定でした。

しかしここで緊急動議発動!急遽某氏所有の山の偵察案が全会一致で可決。

という事で、突如舞鶴まで進出する事になっちゃいました。

ぐるりと山を一周させてもらいました。

alt


道なき道を行くところもあり、その山を知っている人とでないと、そんなところ入れないのでなかなか面白かったです。

山って良いなと思ってたんですが、手入れが大変なんだとも思い知らされました。

何でもそうなんでしょうけど、良いところがあれば悪いところもある。でも、こんな収穫があればやっぱり嬉しいものですよね^^

alt


以上、今度こそこれにて現地で解散となりました。

で、日本海側まで進出してそのまま帰るのも勿体ないというもの!

急遽その場でリサーチ開始からの即行動開始。

第1任務、海の幸を購入せよ。

京都の海ですから京都らしい食材をセレクト。甘鯛の干物をゲット^^

alt


実は大好物でして、プリっとした触感に上品な味わいがたまらないんです。

せっかくなので前回の続きになっちゃいますが、こちら方面の蟹事情の方も調査。

第2任務、蟹の価格を調査せよ。

またまた悪態付く事になりますのでお店は伏せておきます。

3店舗調査したんですがお値段は横並び。値段の方はぶっ飛び価格でひっくり返りそうになりました^^;

前回の最安値からだと3倍!?平均値からでも2倍とちょっと信じられない値でした。

ま、急遽調べて行ったお店で、観光客相手のお店ばっかりだったので仕方なかったのかもしれません。

もしかしたら良い出物が・・・、なーんてちょぴり期待もしたんですが残念ながら空振りでした。

第3任務、絶海コーヒーブレイクを堪能せよ。

海まで来たんですから、美しい海は拝んでおきたい。

alt


こんな景色を見ながらなら缶コーヒーも絶品に^^

alt


第4任務、丹後の酒を入手せよ。

久しぶりの丹後まで進出したので、ならばと丹後の地酒を捜索。

この辺りでお気に入りなのがこちら。

alt


濃厚過ぎて飽きちゃうくらいだったんですが、久しぶりに怖いもの見たさに購入w

帰還後早速開けてみたんですが、以前とはちょっと感じが変わっておりました。

濃厚さはそのままにくどさがかなり弱くなっていて、随分と飲みやすい感じになっておりました。

衝撃的なパンチ力はやや失われてしまいましたが、本来はこれくらいの方が万人受けして良いのでしょうね。

ま、それでもけっこう濃いですけど^^; 以前のはマニア向け状態でしたw

無事に手に入れまして最終目的地の丹後大宮へ。

第5任務、絶品ぼたもちを入手せよ。

いととめと言うスーパーに、地元はもとより周辺地域にまで名を轟かせるぼたもちがこちらで販売されております。

以前からずっと気にはなっていたんですが、こちら方面に来る用もなく、これだけのために来る訳にもいかずで、長らくお蔵入りになっていたんです。

今回舞鶴まで来ちゃったので、あと50キロほど足を延ばせば何とかと思い、やや無理くりですが来て見た次第^^;

alt


相方がぼたもちと言うかおはぎが大好きでして、良いお土産にもなるし一石二鳥^^ ま、オイラも食べたかったんですけどねw 

alt


餡もご飯も柔らかくてしっとりとした触感、地元産のご飯が特に美味しかった。これだから餡も冴えるんだなと感じました。

また近くに行く機会があれば買ってみたいと思わせる味でした。

ついでにこちらのお店で気になったパンを2種買ってみました。

alt


エクセレント食パン(チョコ)と鉄かぶとパン。

エクセレント食パン(チョコ)は自らエクセレントと名乗りそこそこ良い値段だったので、けっこう期待したんですが、無念の期待したほどではありませんでした^^;

悪くはないんですがコスパがイマイチ。

鉄かぶとパンはこちらのロングセラー品との事。超硬そうな名前が付いてたので、カチカチなのかと思いきや普通の硬さでしたw

シンプルな味わいで飽きの来ない感じでした。インパクトはないのでお土産としては見た目重視になっちゃいますかね。

もう1品、気になるものがありまして、それがコチラ↓麻婆カツ丼。

alt


この組み合わせ、初めて見ました。どっちも好きなんで組み合わせたらどうなるんだろう?と興味津々。つい買ってしまいましたw

旨いと言えば旨い、相性が言うほどでもないと言えばそうも言える・・・。でも、食べてると何か分かんないけど悪くない。

結果?何と評価して分かんなくなっちゃいました。^^;

ただ、また買ってみたいなとは思いましたので、きっと美味しかったのでしょう。

以上、全任務完了であります!

元はキャンプをしようと話が始まり、山にも登ろうとなり、そして緊急動議で2山目へ。

更に魚に海に酒にぼた餅と、盛りまくりの超々充実週末になっちゃいました^^
Posted at 2022/04/22 23:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年04月20日 イイね!

全力蟹捜索+お花見

久しぶりに日本海に繰り出して来ました^^

今回の主目的は新たに蟹の調達先を探す事!

事の発端は2年前の事。毎年楽しみに蟹を買い出しに行っていたお店に行くと、まさかまさかの店がない+_*???

状況が全く分からなかったので、蟹は買いたいけど、それはとりあえずさておき、ここは切り替えて兎にも角にも聞き込み調査開始。

経緯詳細は省くとして、倒れられて本人はそれでも店を続けると言ったものの、満足に体が動かない有様に親族が見かねて強制ストップを掛けたらしいです。

当時この話を聞いて愕然としました+_*

安く買えるのは勿論嬉しかったのですが、おじちゃんといろいろ話しながら買うのがほんと楽しかったんです・・・。

衝撃過ぎてどうして良いのか分からなくなってしまいました。

そのまま、お見舞いに行こうかとも思いましたが、所詮は一客に過ぎませんから返って迷惑になるかと思い自重。

この時は状況把握に重きを置いたため、蟹は値段度返しで適当にそばの店買って済ませました。

それから月日は流れ、気持ちも落ち着いたので吹っ切って新たなお店開拓に出る事を決意!

これまでに長年現地で収集した情報と、新たにネット等で得た情報を駆使して目ぼしいお店を片っ端から探索する事に!

ぶっちゃけこのエリアでこれだけリサーチを掛けたのは初でした。果たして結果どうなりましたか事やら!?

ま、そんなかんだでメインは蟹ではあるんですが、それだけで日本海まで繰り出すのも勿体ないと言うもの!

で、今回は、メインを蟹に置きつつ、桜(お花見)とデイキャンプを付け加えての作戦決行と致しました^^

まず向かったのは矢田川河口。こんなところに何をしに来たかな言いますと朝のお花見。

矢田川河口近くの堤防には桜が植えられていて、そしてそこにJR山陰本線の鉄橋が掛かっております。

この場所、鉄チャンには有名な撮影スポットらしく、調べて見ると確かになかなか良いところだったので来てしまった次第^^;

まずは堤防の桜。これだけでもなかなかどうして!

alt


もう少し早く着くように調整して、ここらモーニングを頂くなんてのもありだったかもでした。

予定上早朝にならざるを得なく逆光必死、ならばとその状況を逆手に取って、定番の有名スポットとは真逆から撮影地をリサーチ。

真逆も勿論初めての場所でしたが、川幅がある川にしては珍しく斜めに掛かる橋で、この立地は使えると!とピンと来たので、急遽そこから撮ってみる事にしました。

そのカットがこちら。桜咲く時期限定のトリミングにはなりますが悪くない^^

alt


帰還後調べた範囲では同様のカットは見付けられませんでした。

鉄道写真をメインで撮ってる訳ではありませんが、これならそこそこ悪くないカットが撮れたんじゃないかなと満足です。

alt


その後、有名スポットからも撮っておきました。こちらはバランスが良くて確かに絵になるスポットです。

alt


ガーター橋にレンガ橋脚、そして国鉄色のディゼールカー。昭和から時間が止まっているようで、仮に桜が無くても絵になるところでした。

さ、ここから本題へと入り鮮魚店巡りです。

予め先に断っておきますが、ここから先一部悪態を付きまくるので、今回は個々の店名は伏せさせて頂きます。写真も載せません。(営業妨害になりかねないので^^;)

まずは先の撮影地近くのお店から攻めます。

1件目はなかなか悪くないお店で品も値段も良い感じ。地元客が買いに来ているだけあって再訪有の優良店でした。

本命の蟹に感しては可もなく不可もなくと言ったところで残念ながらはスルー。

しかし、この店で掘り出し物に遭遇。それはバイ貝。

3パック並んでいたんですが、これだけの量を見た事がありませんでした。思わず全部買い占めちゃいました^^

バイ貝は下処理をキチンとして冷凍しておけばほとんど劣化しないので、大量買いしても問題ないんです。

聞けばよもやの今年初入荷だったとの事で滅茶苦茶ラッキーでした!

alt


値段も30個で1350円とかなり良心的^^

本命は空振りに終わりましたが、めちゃ良い収穫になりました!

続いて同じ港内にあるお店に突入。

こちらのお店、下調べでは最安値を叩き出していたので本命のお店だったんですが、よもやも普通の値段?

全体的には良心的な値段だったんですが、蟹だけは悪い意味で観光客を意識してるようでした。

隣の地区に移動して3件目。

こちらは以前1度購入したことがあり、今回リサーチした全てのお店の中で最安値(昨年と同じ値段)でした。

ただし、前回質が悪かった事や、対応に疑問が残ったので信頼性が低く信用出来ないためパス。

4件目は今回のリサーチでワースト1になったお店。

モノは凄く良かったんですが半端ないぼったくり価格!??? 対応も最悪で、お客の事より金・金状態でとても買う気になれない有様。

たぶん商品には自信があるので、金持ちしか相手にしたくないのでしょうね。値切るような貧乏人は客じゃないって世界かもです^^;

あまりに凄かったので近くで聞き込み調査してみると、地元一がめついお店のレッテルを張られているようで、地元でも嫌われてるとの事でした。

隣の港に移動して5件目。

こちら対応こそ悪くなかったものの、品は大した事もないのに値段はいっちょ前に一流というお店だったので即退散。

6件目は残念ながらお目当ての蟹がそもそもいなかったため交渉にも入れずで評価不能。

7件目はこの港ではかなり大きいところなんで、けっこう期待していたんですが、想定外に完全ぼったくり価格で観光客を鴨にしているお店でした。

地元客は皆無で、鮮魚以外のお土産も沢山揃えておりました。

8件目は国道沿いのお店。予想通り観光客相手のお店で7件目並みのぼったくり価格。

先客が知ってか知らずか買っていましたが、傍から見てもやり切れない気分でした+_*

9件目は何度も訪れているグループのお店。

B級品が中心ながら値段は底値に近く期待が持てるお店なんですが、それ故に品物があったりなかったりで博打的要素が高いお店。

今回は蟹が販売されておらず空振り。最後の砦として考えていたお店も成果なしでした。

結局9件もリサーチ掛けてまさかの全滅。

ここまでリサーチ掛けたの初めてで、当初はこれだけ周れば良いお店に嫌でもぶつかるだろうと楽観視してたんですが、想定外に手ぶらで帰還する事になってしまいました。

総括しますと、以前買っていたお店がいかに貴重なところだったか、改めて思い知らされたのでありました。

大切なものって、失われて初めてその存在の大きさに気付くのです・・・。

長年のお付き合いしてくれたおじちゃん、お店はともかくゆっくり静養して長生きして頂きたい限りです。

気を取り直しまして、お次はお昼のお花見あんどデイキャンプです^^

お花見デイキャンプをするにあたり、事前に相方からとんでもハードミッション指令を受けていたのです!

その指令内容がコチラ⇒ 桜が綺麗なところで、BBQがしたいので火が使えるところ。

トイレが近くにあり、施設は無料で利用出来、お昼頃に行ってもそれなりに良い場所(桜の木の下)が確保出来るところ。

思わず「そんなとこあるかー」と言ってしまいましたが、それでも探してしまうオイラ^^;

探したけど無かった。となる予定だったんですが、まさかの見付けてしまいました!?

自分が一番びっくりでしたw

穴場ってそうそう無いので、たまたまでしょうけど時には探してみるものです^^

alt


巻物から始まり

alt


ソロじゃないのでしっかり野菜もありまして(爆)

alt


勿論、主役のお肉様も焼き焼きしまして

alt


最後はスイーツタイム♪

alt


桜吹雪を愛でながらほんと良い気分でした^^

alt


ただし、よもやの28度での花見だったんです!? 座ってるだけなのに汗かく始末^^;こんな花見初めてでしたw

最後にミニと写真撮ってデイキャンプ終了。

alt


その後、山から川へ移動して食後の運動とお花見。

芝生の2段土手に咲く桜は地元では有名どころながら、観光客は少ないのでこちらでピクニックがてらお弁当なんてのもよさげなところでした。火器はたぶん駄目。

alt


土手の上からも普通に綺麗なところでした。

alt


ついでにここでもミニとのカット。

alt


これにて日本海エリアとお別れ。

道中、粉チーズが切れてるから帰りに何処でもいいから買ってとの事で、ちょうど通り道に業スーが(日高店)があったのでお店へ。

ここでまさかのブツに遭遇!?

香住産紅ズワイが980円。少し大きいのが1200円。現地と同等か安いくらい。

alt


びっくりでした。現地では最安で3枚3000円とかで、1枚売りが少なくてあってもかなり割高でしたので、これは侮れない価格!

お目当ての蟹ではありませんでしたが、手ぶらよりかはよいかと試しに1枚買ってみました。

帰還後の話になりますが、味の方は正直期待していなかったのですが、まさかの上の下クラス!恐れ入りました。

欠点としてはそれほど多く扱っている訳ではないので、どうしても博打的要素が高そうなところ。

紅ズワイ狙いならの話になりますが、案外良い穴場かもしれません。

最後は丹波まで戻って夕刻前のお花見。

我が家の定番お花見スポットでしてちょっと見飽きた感もあるんですが、定番になるだけあって今年も圧巻でした。

alt


こちらも桜吹雪が美しく最後に良いものが見れました^^

alt


今回、蟹の方はことごとく空振りとう破目に陥りミッションクリアとは行きませんでしたが、花見の方は大成功で得るものもあって助かりましたです^^

帰還後、毎度の共食い^^ 100g86円。これを超える激安品はそうそうないと自信あり^^

alt


赤えびとバイ貝の刺身。迎え撃つはビール。

alt


旨かったですが、全部プリン体の塊でしたww


Posted at 2022/04/20 18:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年04月07日 イイね!

ぎょぇー、死、死んでる!?

それは仕事を終え家に着いたときの事でした。

駐車場のミニの横に何か落ちてる。

風でゴミでも飛んで来たのかな?

ん、何か違うような・・・。

alt


近づいてみる。

!!!、ぎょ、ぎょえぇ====!!?

にゃんこが死んでる・・・+_*

alt


どうしようヽ(д`ヽ)。。オロオロッ。。(ノ´д)ノ

こうゆうのって保健所に電話すればいいの?この時間繋がるの?

あー、どうしたらいいんですかぁー。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

その時でした!

バッっと、にゃんこの首が持ち上がり、そしてガッツリ目が合いました。

次の瞬間、ミサイルの如き勢いですっ飛んで行きました( ^ω^)・・・。

なんだよ生きてのかよ。でもまあ良かったぁー^^ 心の底からホッとしました。

結果寝てただけ、ってオチになっちゃったんですが、あんな姿で寝るなですよ、まったくもうヽ(`Д´)ノプンプン!

勝手な思い込みかもしれませんが、猫なら猫らしく丸くなって寝て欲しい。なら勘違いせずに済んだんだからねw



Posted at 2022/04/07 20:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@t-山だ 快晴ですなー😃」
何シテル?   10/01 12:34
のほほんandだららんでやっていきます~。 そのためギャップが激しく、カキコ無い日が何日も続くこともしばしば^^;逆に一日の内に大量のカキコがされる事もありる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819 2021 2223
242526272829 30

愛車一覧

ミニ MINI ザクⅡ MS06J (ミニ MINI)
ミニ初心者です。半ばひやかしで行ったディラーで緑のクーパーに一目惚れしてまさかの5日で決 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ターボでなくNAですが少し弄ってみました。 SUVでありながら快適走行を目指した次第です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
画像置き場です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation