• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

車検で交換したエンジンオイル

車検で交換したエンジンオイルこんばんは。

先週、私にとっては一大事だったW211の車検でした。
前回の車検で色々手をかけていたおかげで、今回はフロントサスのボールジョイント交換とエアクリーナー、エアコンフィルター、ブレーキフルード、エンジンオイル交換で終わり、一安心したところです。

さて、今回の車検で、いつもお世話になっている整備工場で入れてくれたエンジンオイルと、前回入れたオイルについて備忘録で残したいと思います。

まず、前回入れたオイルは、



SHELL HELIX ULTRA 5W40 
約6ヶ月、3,400km走行後の汚れ具合はこちら。



意外と綺麗な印象。
半年使ったとはいえ、3,400kmしか走っていませんので、こんなものなのかもしれません。

W211に乗るようになってから、オイルについては、自分の走りとクルマにマッチするオイルを探すべく、色々なオイルを使ってみています。

動粘度と粘度指数などのワタクシのウンチクついてはこちらを参照ください。

これまで使ったオイルは下記の通り。
※表記として 動粘度(100℃) / 粘度指数
5W40の動粘度(100℃)は、12.5〜16.3mm2/sの範囲。
・〜109,300km → キャッスルユアロ502 5W40
部分合成油 動粘度13.8 / 粘度指数171
・109,300km〜113,700km〜117,000km →カストロールEDGE 5W40
全合成油(チタン配合) 動粘度14.0 / 粘度指数173
・117,000km〜122,600km → モービル1 FS X2 5W40
合成油 FullSynthetic 動粘度13.7 / 粘度指数176
・122,600km〜 127,000km→ elf EVOLUTION 900 FT 5W40
全化学合成油 動粘度14.7 / 粘度指数172
・127,000km〜130,400km → SHELL HELIX ULTRA 5W40
化学合成油 動粘度12.8 / 粘度指数169

ここからは、オイルのフィールと燃費についてまとめてみます。

・エンジンフィール
1位 モービル1 → コペンと同じく静粛性が高い。高回転の伸びもスムーズではあるが、カストロールEDGE程の軽さはない。10ヶ月5,000km走行しても、性能が落ちたり、エンジン音がうるさくなったりしていない。
2位 カストロールEDGE → 価格が安いのが◎。Amazonで4リットル3,000円くらいで買えました。モービル1より動粘度も粘度指数も高い割に柔らかいオイルという印象。これは高回転がメチャクチャ軽く回るからです。ただし、耐久性は無いようで、3,000kmくらいからエンジン音がうるさくなります。
3位 SHELL HELIX ULTRA → このオイルは、前回使ったelf EVOLUTION 900 FT と似た感触で、動粘度、粘度指数は誤差の範囲で少し低いのですが、エンジンフィールは少し重た目。温まればレブまで澱みなく回りますが、そんなシーンはあまりないので、街乗りレベルでは常に重い感じがしました。交換する直前くらいには、街乗りレベルでも軽く回るようになっていました。また、最後までエンジン音が高くなるなどの変化はありませんでした。色々思うところはあるものの、あくまで私の感覚ですが、このオイルはmobile1くらい良いオイルと感じました。それが、燃費に出ている気がします。
4位 elf EVOLUTION 900 FT →有名なelf のオイルで、初めて使ってみたブランド。エンジンフィールという意味では、重たい感じ。動粘度が今まで使った中で1番高いということもあるかもしれません。動粘度が高く、粘度指数も高いので、夏場の熱ダレを感じることはありませんでした。エンジン音については、交換する少し前から少しうるさくなったと思います。色々ありますが、あくまで私の感覚ですが、このオイもmobile1くらい良いオイルと感じました。

・燃費
ネットで記録している燃費記録から算出した結果がこちら。
1位 SHELL HELIX ULTRA 7.54km/l
2位 elf EVOLUTION 900 FT 7.48km/l
3位 カストロールEDGE 7.46km/l  
4位 モービル1 7.23km/l

なんとSHELL HELIX ULTRAが1位に!
私が感じたフィーリングとは裏腹に燃費は良いという・・・。人の感覚は当てになりませんね。

次に、今回の車検で入れたエンジンオイルは



Gulf Formula ULE 5W40
全合成油 動粘度13.0 / 粘度指数174

私は初見のオイルです。調べて見ると整備工場専売のようなオイルです。
動粘度はSHELL HELIX ULTRAより低く、粘度指数はモービル1より少し低いといった特徴。
お値段的には、モービル1くらいでした。

これから半年使っていきますが、どんなものか次回交換時にご報告いたします。
Posted at 2023/06/23 22:09:23 | コメント(1) | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ
2023年06月18日 イイね!

車検取りました

車検取りましたこんにちは。

サムネの画像とタイトルは全く結びつかないですが、車検後の昨日、修理した足廻りをチェックがてら、妻とドライブに行ってきた一コマです。

最近、息子が大学の課題に追われたり、アルバイトに、遊びに忙しくて全く家にいないので、20年前の二人暮らしに戻ったような状態ですから、少し身軽になった感じです。

今回はどこに行こうか?



この、おばあちゃんの家に行ったら出てくるような可愛いコップが我が家にはあるのですが、古くなってきたので買い換えようということで、そこへ行きました。



これは、北海道増毛町の国稀酒造で売っているカップ酒のカップ。コップとして使うには、とりあえず全部飲まないといけません。



カップ酒だけに止まらず、梅酒やら、酒粕ドレッシングやら買い込みました。

そして、国希酒造の向かいにあるラーメン屋さんで腹ごしらえ。



ここは前回増毛に来たときにも入ったお店。コロナ禍を無事乗りきったのですね。
ここは国希酒造の酒粕を使った酒粕ラーメンと



増毛産甘海老を使った甘海老ラーメンがありまして、夫婦でそれぞれ注文して食べ比べました。結果、酒粕ラーメンは優しく、甘海老ラーメンはコクがあって旨い!



そしてアラフィフに優しくて胃もたれしません(笑)

増毛までの行程は、札幌からだと約2時間半ちょっと。日本海沿いの道を行きました。
帰りは内陸から帰ろうと思いましたが、

「海を見ながら帰りたい。」

と、古くからのみん友さんのblogを思い出してしまいましたが、妻の希望で海沿いを走りました。
こちら「海が見たいの」の続編です(^^)

往復 約240kmのドライブで、W211の足廻りの具合、一般に出回っていない整備工場専売みたいなエンジンオイルのフィーリングを確かめることができました。

今回の車検の内容は、一般的な点検と検査ですが、
・ブレーキフルード交換(Gulf PRO Techno DOT-4)
・エンジンオイル、フィルター交換(Gulf Formula ULE 5W-40)
・エンジンエアクリーナー交換
・エアコンフィルター交換
・アッパーアームボールジョイント交換 左右(MEYLE製)
を実施。
これで車検費用含めて全部で約18万円。

アッパーアームのボールジョイントは、ゴールデンウィーク位から、左フロントから

「ギギギ」

と異音が出ていましたが、これは点検の結果、





アッパーアームのボールジョイントのブーツ切れにより内部に水が入ってダメになったことが原因でした。今回は右のボールジョイントもブーツにヒビが入って入れたので、左右交換。



今回、遠出してわかったのが、ベンツの足はどこか一つでも不具合があると乗り心地に影響が出ると言うことです。

ボールジョイントから異音が出る少し前から、左フロントの足廻りが段差や舗装の継ぎ目でバタつく感じがしていました。昨年ショックアブソーバーを交換してバタつきが治っていたにもかかわらず。
修理が終わって、工場からの帰り道で、少し乗っただけでバタつきが治まったことには気がついていましたが、遠出してバタつき以外にも、乗り心地が非常に良くなったことに気が付きました。まるで魔法の絨毯・・・。魔法の絨毯に乗ったことはないですが(笑)
結果、異常がある場合は乗り心地に影響が出ると言うことを改めて教えられましたので、何かいつもと違うフィーリングを感じるときは、不具合のサインだと思って乗ろうと思います。
そして、不具合が出たときに、その部分だけ修理が出来るのがこのクルマのいいところです。

今回交換したエンジンオイルについては、次回更新で書きたいと思います。
Posted at 2023/06/18 18:25:07 | コメント(3) | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ
2023年06月06日 イイね!

このクルマの車種わかる人いませんか?

このクルマの車種わかる人いませんか?こんばんは。

今はもう天国に行ってしまった義父と義母の古いアルバムをめくっていた時に出てきたこの写真。

新婚の時の一コマで昭和で言うと40年頃だと妻は言っております。こう言う写真、時代、風景、クルマ、とても好きと言うか、この時代に生きていたわけでもないのにものすごく懐かしく感じる不思議な感覚になる私。

さて、今回blogではありますが、みなさんにお聞きしたい。
このクルマはなんと言うクルマかわかる方いらっしゃいませんか?



当然もう所有しているわけでもないのですが、義父もクルマは好きだったようで、どんな車選びをしていたのか、探りたい私のわがままです。

これが、ネットで調べたのですが、この時代、360ccの軽自動車の商用バンが何車種かあったらしいのですが、この車と同じ写真がなくてわかりません。私の予想では、マツダのポーターバンなのではないか?と予想しています。

お分かりの方、ぜひコメントください。
よろしくお願いします。
Posted at 2023/06/06 21:02:41 | コメント(4) | クルマ | クルマ
2023年06月03日 イイね!

初の宮崎県

初の宮崎県こんにちは。

先週から、blogに書きたいことがあるのに、忙しくてタイムリーに書けていない件。1週遅れではありますが、私の備忘録でupします。

この話は、先週のお話。

私が勤める会社は全国に支店があるもので、たま〜に他県への応援や出張があります。このコロナ禍で3年くらい出張はなかったのですが5類移行後は、出張が増えてきました。

今回は、九州 宮崎県宮崎市へ。
人生初の宮崎県です。

北海道札幌市から宮崎県に行くには、新千歳空港→羽田空港を経由→宮崎空港と、自宅を朝出発して、夕方宮崎に到着する、そんな感じです。
自宅を出る時の札幌の気温が12度。宮崎は25度と、服装に非常に困る状況。札幌では長袖に上着ですが、宮崎に着いたら半袖。空気が南国!



生えている植物が南国です。

移動はALLレンタカーで。
仕事先が車じゃないと無理な場所でしたから、色々走ることできました。



宮崎では、懇親会、懇親会、ご当地のもの食べる、食べる。
宮崎は鶏料理ですよね〜。





鶏の炭火焼き、鶏のたたき。
たたきなんて、ご当地の新鮮な食材でなければ食べることができませんから、貴重な体験でした。

お昼はお昼で、



とんかつは宮崎ブランドポークでした。揚げ方がおしゃれ。とても食べやすかった。

チキン南蛮は有名のようですね。
老舗の「おぐら」さんでいただきました。



いやいや、見た目よりもボリューム満点。
同行した、下手すると娘くらい年が違う社員から、

「フードファイトが始まるな、これ!」

という発言も(笑)
後輩は完食、私はギブアップ!
地元の方に紹介していただきましたが、

「11時開店ですけど、11時に行かないと並ぶかもしれない・・・。」

と言われていて、11時20分頃お店に着いたら、並んではいなかったものの、お店は満席。そこにテイクアウトのお客さんが入れ替わり立ち替わり入ってくる、地元に愛されるお店のようです。

魅力的だったのは、仕事の移動中、サボり休憩で立ち寄った「青島」





亜熱帯植物が生い茂った南国のような小さい島に、縁結びで有名な青島神社があり、


私にはもう縁結びは関係無いですが、同行した社員には重要(笑)





島を囲むように「鬼の洗濯板」という岩場が見られます。








どうしてこんなふうに侵食するのか?不思議な自然の造形美。こうして写真で見ると、鳥肌が立ってきます(>人<;)



おしゃれなビーチがあったり、完全に南国。







こんな風景を見ていたら、



帰りたくなくなります。

今度はプライベートで行きたいものです。
Posted at 2023/06/03 16:40:39 | コメント(2) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「ファンベルトからの強烈な異音 http://cvw.jp/b/453881/47666755/
何シテル?   04/20 16:28
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15
BLITZ ストラットタワーバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 02:50:44
ストラットタワーバー設置しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 02:19:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに4台目の1シリーズとなりました。 (2013年1月12日~2015年10月11日  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation