• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんりょうパパのブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

値上がり前に

値上がり前に先月、コペンのタイヤをチェックして、このままのペース、使い方だと来シーズンはもたないだろうと判断したワタクシ。

ちょうどタイヤを物色し始めた8月下旬。
9月からのタイヤ値上げのニュースをみて、駆け込みで購入しました。

購入したのは、



ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16

ネット通販で購入しました。
この165/50R16というサイズ、スポーツタイヤを選ぼうとすると、今回選んだタイヤの他には、
・純正装着のPOTENZA RE050
・ADVAN FLEVA
・ダンロップ ディレッツァZⅢ
・TOYO PROXES TR1
といったラインナップになります。
価格も、RE050以外は4本で1万円も違わない差なので、もう好みの世界。

足回りが純正なので、ワタクシ的には純正装着のRE050がベストだと思いましたが、そのメリットを活かすにしても値段が高いので却下。

普段の乗り心地を考えたらADVANは良さそうかなぁと思いましたが、最近、大学の自動車部のお遊びジムカーナを始めたことを考えると、物足りなくなることが容易に想像がつく・・・。

残るはAdrenalinかディレッツァ、新しく出たPROXESとなるわけですが、ディレッツァは、私がサーキット通いしていた時代のSタイヤのようなパターンで、走るにはいいが、普段乗りはどうなの?というのがわからず、PROXESは本当に出たばかりのタイヤでよくわからん。誰も履いていないといった意味では、部活で人柱になれるかもよ・・・、なんていうこともありましたが、踏み切れず(笑)

息子とあーでもないこーでもないと悩んでいるうちに8月も最終週で、値上げの波が迫っている!
ということで、結局、普段乗りも走りもこなせそうなコンセプトと値段が無難なブリヂストンとなったわけです。悩んだ割にはこれかよ!と突っ込まれそうですが(笑)





届いたタイヤは、ちゃんと2022年製造でした。



早速、自動車部のガレージへ息子が運んで行ってしまったので、私はお金を出したのに全く見ないまま(笑)
自動車部にはタイヤチェンジャーやバランスを取る機械があって、作業できる部員がいるので、教えてもらいながら自分で組むそうです。工賃節約ですね。自分で組むのはいろいろ良い経験になるでしょう。

もう、こんなに走るなら、走る専用にオークションなどでスポーツホイールをもう1セット用意してアドレナリンを組み、純正BBSには、コンフォートタイヤを組んで使えば、長持ちするんだけどなぁとか考えていました。私はサーキット用にSタイヤのセット、普段乗りは別のタイヤを履いていて、タイヤを温存できたので、結果、その方が安く済んでいた気がしています。

北海道はあと1ヶ月もすればスタッドレスタイヤに交換する時期ですので、購入したタイヤは来年までお預けです。
ニュータイヤ、どんなものか楽しみです。
Posted at 2022/09/23 22:32:33 | コメント(2) | コペンGRスポーツ LA400A | クルマ
2022年09月18日 イイね!

関西へ

関西へここ何年か9月は関西に行きます。

というのも、2020年に妻の姉が亡くなり、今年はもう三回忌。
羨ましいほど仲が良かった妻と姉。家族を誰よりも愛し、私達家族も大切にしてくれた姉。姉が天国に行っても、姉家族とうちはグループLINEでよく会話する仲です。そんな姉の法要、お墓参りが我が家にとっては恒例の関西となりつつあります。

訪れたのは、9月9日〜9月11日。今回は叔父と叔母も一緒でしたが、今週だったら行けなかったです・・・。
気温は、いつもより少し涼しかったようですが、北海道から行った我々には、猛暑です(^^;;
そんな中、私がLINEで「どっか行けたらいいな。」みたいな余計なつぶやきをしてしまったことで、義兄が奈良に連れて行ってくれる準備をしてくれて、、、。いやいや申し訳ございません。何がメインかわからなくなっちゃった(^_^;)

話は奈良メインになります。北海道の高校生は修学旅行は京都、奈良なんていうのは、私たちの時代は定番でしたが、私は奈良に行った記憶が全くない。アルバムとか見ても絶対行っていないっぽい。だから行ったことのない奈良というキーワードが出たのです。

奈良へは、義兄のホンダグレイスと姪っ子のホンダフィットハイブリッド(GP系)の2台に分乗し、フィットの方は私と息子で運転。北海道の田舎から、阪神高速、大阪環状、阪奈道といった交通量が多くて、交通マナーも違うところを走るなんて〜。ちょっとワクワク(笑)



行きは私、帰りは息子で楽しんできました。
北海道と違って、狭い道幅の高速を車間が近い状態でみんなガンガン行きますね!4車線の一番左の合流から右の合流にどんどん車線変更しなければいけなかったり、高速道路とは思えないコーナーの連続。息子はYoutubeで大阪環状の走り屋の動画を見ていて、走りながら感動しておりました(・・?)



田舎者丸出しですが、ランボルギーニのディーラーの看板に感動したり(笑)



さて、奈良ですが、まずは東大寺。
鹿ちゃんがいっぱい。鹿ちゃんも暑くてみんな日陰に避難しておりました。



何というか、写真撮影慣れしていますね。



敷地内を鹿ちゃんの💩を踏まないように歩くことに全神経を集中。

門が3つあるのかな?南大門から入り、



中門をくぐり、



大仏殿に辿り着きました。



教科書でしか見たことがなかったもので、実物は凄い。
お初にお目にかかります。





訪れてみないとわからないものですね、大仏様の裏側も見ることができるなんて。



そしてお昼。これも以前から私と妻がよく言っていた「柿の葉寿司」を食べたいということを覚えていてくれていた義兄が、お店に連れて行ってくれました。



なぜ「柿の葉寿司」かと言いますと、2013年のNHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」で出てきていたもので、北海道ではお目にかかれない、、、こともないですが、本場で頂きたかったものでした。

ごちそうさん。

午後からは興福寺。



この時代の歴史的な建造物は、北海道にはありませんし、私は仕事で若干カジリ、息子は大学で建築を専攻していますから、観光で来たというよりは、マニアックな目で見て、興味深い。
何回も落雷で焼失しているらしいですね。雷落ちそうですもんね・・・。昔は避雷設備も無かったのでしょうね?



私は家内安全、息子は交通安全。



さて、夜は行きつけのイタリアンレストランで法要のお食事会。姉も好きだったところでして、何でも美味しい♪

法要のはずなのですが・・・、



私の誕生日も近いので、双子の姪っ子がサプライズで毎年祝ってくれます(=´∀`)

三回忌が済み、ひと段落ついた感じではありますが、ほとんど旅行に行かない我が家ですから、迷惑でなければ毎年行きたいなぁと思います。一度自分の車で行きたいなぁなんて思ったりして。
Posted at 2022/09/18 15:10:15 | コメント(1) | いろいろ | 暮らし/家族
2022年09月04日 イイね!

ヘッドライトの黄ばみ除去 4回目(ヘッドライトガチコート 製品インプレッション)

ヘッドライトの黄ばみ除去 4回目(ヘッドライトガチコート 製品インプレッション)今回のblogは恒例のヘッドライト磨きでございます。
みんカラさんのユーザーインプレッション企画で当選した、
「プロスタッフ ヘッドライト本気(ガチ)コート」
の製品レポートも兼ねた内容です。

さて、前回は、昨年8月19日に、
「ヘッドライトキレイ.com」
という製品を施工しました。

それから1年が過ぎたヘッドライトの状態がこちら↓



まあまあ黄ばんだ状態です。ただ、去年からは、立体駐車場に停めていて、直射日光が当たらない環境なので、これまで半年程度で磨かなければいけない状態でしたが、1年もったのか、それとも「ヘッドライトキレイ.com」の性能がいいのか?

ここからは、今回の施工の報告です。
もうすでに整備手帳、パーツレビューにはup済みですが、備忘録としてblogもupします。

今回使用する「プロスタッフ ヘッドライト本気(ガチ)コート」の製品構成は、



・下地クリーナー
・専用のマイクロファイバークロス
・コート剤
・コート剤塗布用のスポンジとクロス
・作業用の手袋
手袋が入っているのは良いことです。毎回使い捨ての手袋を用意しておりましたので。

まず、洗車するかライト周りを洗浄して作業開始です。
下地クリーナーを付属のマイクロファイバークロスに適量取って磨きます。



この手の研磨剤入りのクリーナーは、磨き作業が大変です。今回はインプレがあったので手で磨きましたが、今まではポリッシャー(電ドラ)で磨くことで楽をしながら綺麗にしておりました。





結局、5回ほど、下地クリーナーをクロスに出して磨きました。
1回目はクリーナーが消えてなくなった状態でもクロスに汚れが一切付かず、2回目からなんとなく汚れが取れ始め、3回目4回目あたりがピーク、5回目は仕上げという感じでした。
3回目あたりだったか、



おそらく前回施工のコート材がボロボロ、垢の様に剥がれました。これを取らないと綺麗に仕上がらないので、最近遠近両用メガネにした目でよく確認しながらの作業(笑)

仕上げまで終わった状態↓



説明書には、
「本液(下地クリーナー)が乾く前に、マイクロファイバークロスのキレイな面で拭き上げて下さい。」
と書かれていますが。おそらく白く残ったものを拭きなさいということでしょうが、作業を進めていくと、綺麗な面も成分の溶剤か何かで湿ってくるので、綺麗にはできなくなります。結局違うマイクロファイバークロスを用意して仕上げました。

続いて、コート材の塗布になりますが、その前に、



一応、マスキング。

そして、コート剤を塗るための治具と言うか道具を作ります。
専用のスポンジに専用の不織布のようなクロスを巻き付けます。





どのヘッドライト磨きの製品も、コート材の施工は、何度も重ね塗りするとムラになるので、覚悟を決めて一発で決める覚悟で塗ります。



このコート材ですが、完全硬化は約1日かかるそうですが、2時間程度で、手で触れてもべとつかない程度まで乾きます。私は大胆にも、3時間後から車で外出。主に一般道で市街地でしたが特に問題はありませんでした。高速道路とか虫が付いてしまうな環境や、埃っぽい環境、雨は避けた方がいいでしょうね。

最終的に丸1日経過した仕上がりはこちら↓



なかなか良いのではないでしょうか?

後は耐久性ですね。どのくらいで黄ばんでくるのか。
これは時間をかけて様子を見ることとします。
Posted at 2022/09/04 20:14:29 | コメント(3) | W211 メルセデスベンツ E300 | クルマ

プロフィール

「ファンベルトからの強烈な異音 http://cvw.jp/b/453881/47666755/
何シテル?   04/20 16:28
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15
BLITZ ストラットタワーバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 02:50:44
ストラットタワーバー設置しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 02:19:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに4台目の1シリーズとなりました。 (2013年1月12日~2015年10月11日  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation