• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2019年08月19日 イイね!

多分夏休み

休みにしたので溜まっていた仕事を消化する。

当時仕様でいろいろ要手直しで、触媒をエアポンプレス対応品に交換。

ボルトオンじゃ付かないのでマフラー一部作り直して、

そのままじゃ基準値に入らないのでECUのデータ換えて調整

触媒的には当然A/F14.7とかだときっちり働くが、クルマ的に14より薄くなるとアイドリング出来ん。

構造的にざっくりA/F12じゃないとアイドリング出来ん構造のエンジンが街乗りボケボケ走って燃費いいわけないw

アイドリングと排ガスのバランスで。



ギリギリ

音量も確認して



この騒音計合ってんのか?


で、車検場へ。



雨降るんじゃなかったんか。

この個体エアコン無いんだよ。

降る見込みで予定組んだのに。炎天下で乗れん。。

クルマって走ってもちっとも風入らんのね。

去年氷クーラーいろいろ試したのを出掛けてから思い出したよ。積んでくればよかった。
(こんなに風入ってこないとは思わんかった。。)

車検通って自走可能になったので触媒替えた分のECUセッティング確認走行は来週以降に。



入庫車作業を進める気でいたんだけどすっかり忘れてた。

これ、車検1年ごとじゃん。。



2トン積める1トン車じゃなくて1トン積んだらちっとも走らないぐらいの1ト
ンガソリン車でいいんだけど。。

こんな本気なグリスアップしなくちゃいけない全浮動ハブじゃなくていいんですよ。



無給油の半浮動で十分なんですよたったの1トン積み。

シューの残量確認したいだけなんですけどね。

車種選択はよく考えないと手間ばっか増えていい事無し。。

ついでにタイヤの減りが気になったのでアライメント調整?変更。



道具が本気なレーシングカー並みか?w

で、車検場。

大雨予報だったんだけど。暑いね。



コレはエアコンガンガンに効くから晴れててもいいんだけど。

仕事の合間に?ご近所にお買い物に出たら



このタイミングはそれほど激混みなコンディションでもないけど、連休中クルマが多い時期に救急車も大変だね。


炎天下で並びたくないから車検場がガラ空きのうちに

車検に自走で行くか?しかし天気微妙だし。

晴れたら暑いし。来週でもいいんだけど並ぶだろうし。

どうしようかな?積んで行こうか?

ギリギリ入んないんじゃね(高さ)

試しに積んでみよう!

で、積む準備。



あれ?こんなに狭かったっけな。コンパクトカーかよ。

イス外して







積めたw

積んだはいいが、降ろすのおっかない。

ラダーがクルマのサイズに合ってない。置き場がない。

で、車検場へ

バイク降ろすように段違いになってる場所があるのだが、段差もう少し高くしてくれないかな。微妙な高さ差。



地形的に前下がりになっちゃうから前輪かさ上げ。(クルマそのもののバランスが床前下がりだからバイク引っ張り出すのが大変なのでかさ上げ)



雨降らなかったね。暑さもそれほどでもないね。自走にすればよかったか?

前回から走行距離ゼロ(実際には25キロ)なのだが車検って必要?w



1~2時間待ちが当たり前な仕事が5分で終わる車検場。夏休み中は時給が高いね?


動くようになって1年半。とはいえ微妙に調子良くないんだよな。一回走ってみないとわからん。と、出番無しで放置だったが。



ガソリン換えてみた。すこぶる調子がよい気がする。

こういう連休でもないとなかなかみんなとタイミングが合わなくて出番がなかったわけだが、さあ走らせようw

積む。

トリッカーもついでに持ってく。



250クラスの細身のなら2台積めます(左のは50だけど)

ハイエースだと250フルサイズを2台積んでもリヤシート使えるらしいけど。ボンネット分の室内長さの差があるから仕方ないけどやっぱ比べたら狭いな。屋根の幅も狭いし。

それもそうだが5ナンバーミニバンの全長4600って何なの?

そこで大幅に広くなるわけでもないけどあと10センチなぜケチるんだ?

謎だ。


で、山超えて



山の上は雨、霧で涼しげ。

河川敷着。



暑い。超暑い。。

そこそこちゃんと乗れるお友達が先生で、初心者向けに講習?練習?してるというので。参加。

まずは基本のぐるぐる回る練習。



何を見せられてんだ?な動画。


バイクの人もたくさんいたが、ジムニー的なクロカンもいっぱい。ラジコンヒコーキもたくさん飛んでてここはワンダーランドか?



こういうジムニーとジムニーをこう使う人たちに

「パジェロミニは走破性能が低すぎ問題外。圧倒的にジムニーでしょ」

って言われるなら全く異論はない。



暑すぎて休憩こまめに挟みながら、応用編?

アクセルターン。先生のお手本。



コレはクルマと要領は同じなので(同じではないけどスロットルとクラッチは同じ)簡単。



ハンドルにカメラつけてるんだけど。

ただひたすらバタバタするだけの動画。

コース周回



たったの50㏄でこの程度を何周かするだけで、体力より先に暑さで集中力が切れて続かない。(体力的にも楽ではないが)

転倒怪我対策でプロテクターとかは用意したけど、用意すべきは送風ファン付きの服とヘルメットクーラーだったかも(プロテクターも必要だけど)


50㏄で凸凹と感覚に慣れてきたので250投入。

探索?走行。

新車、走行400キロのトリッカーで川を渡る。






フカフカの玉砂利(砂利じゃねーな石か、小ぶりな岩か?)って超難しい。



もう何が何だかw

どうして誰がここを通ろうと思ったのか?



何きっかけでコースになった?
アドベンチャー?



相模川って広いんだな。

10数年前はココから5分の所に住んでいたのだが。初めて来たよ。

こんな広さでいろいろあったんだ。知らんかった。

河川敷探索?のトリッカーの走行距離は約6キロ。

あれでたったの6キロか。疲れっぷりが舗装の3~6倍w

探索動画はニセPROじゃなくて(しかも途中で電池切れだったし)ガーミンで撮るべきだった。

どこ走ってきたかわからんw

それにしても、この季節、本気暑さ対策しないと色々ヤバいね、みんなよく乗るよな。

帰りも山超えて。山の上は22℃。打って変わって涼しいw



でこぼこと砂利と暑さで振り回されながら1日バイクにのって、ステップワゴンで人には言えない速度で帰り道、クルマの運転って楽しい!という新発見。楽だしw


走行車両が泥だらけなのは仕方ないとして。
 




それほどでもないんだけど。

運ぶクルマの中身も泥だらけになるのはできれば避けたい。。




次の日 洗う。



ちっこいでっかいの混ざってるけどw

芝生だから泥が落ちても地面の掃除しなくてすむシステム。

ステップワゴンも掃除とイス戻して通常仕様に。


なかなか忙しい休みだったw


エルフが予定外(忘れてた)で、予定してたけどその分やり切れなかった分は明日から普通に仕事しよう。




Posted at 2019/08/19 03:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | クルマ
2019年08月11日 イイね!

夏休みか。

なかなか普段土日は休みでじゃないので遊びに行くにしても一般の人と時間が合わない。

で、盆休み。

どうやら今年は暦の都合でみんな休みが長いらしい。

部品屋もやってないし、どうせなら世の中に合わせて休むか。

と日曜日。

普段、日曜日しか集まらないRC飛行機の飛ばし場、休みにしてしまえば終日居られるぜ。と思って行ってみたら、誰も居ない。

どうやら、ジジイども、孫が来るとかなんとか、ヒコーキほっぽり出して孫優先らしい。
普段人に偉そうなこと言って趣味語ってんのにお前らそんなもんか。孫ごときに負けるなんて志が低すぎだろ。お前らの熱意はそんなもんか。偉そうに言うなら筋通せや!

と思うけど。

風のコンディションも微妙だったので、引き上げ。

さて何するか、慣らしが終わってないトリッカーの走行距離進めようかな?

が、しかし、炎天下。上着着てヘルメットかぶる気に到底ならない。山の上に行けば涼しいかな?

なんて思いながらSNS覗いたら、「今日は特別にコース出してるよ」って書き込み。

コレは!

と、山登ってみた。



涼しい!



芦ノ湖スカイラインのレストハウスのフジビューさんね。定期的にラジコン広場って仮設コース作って常連さんが?集まってるのだが。

台風の影響を考えて遊覧ヘリが中止になったから代わりに?要望があったらしい。



ホントに仮設コースだけどw

トリッカーで来ようかとも思ったけど、積載能力はぼゼロ(道具の用意もない)ので安心安定、荷物が積めてエアコンが効く乗用車、4ドアオッサンセダンに積んで。



で、走らせる。

ただ広いところで成り行きで走らすのとは違って道に沿うのは難しいね。

常連さんとコミュニケーションしながら

ドリフト


混走しようぜってなって、要らなくなったタイヤ借りてグリップ走行


ランチボックスミニ。室内でちょいちょい走らせるには面白いかなと思ったけど外行くと小さすぎ。走行って言うよりお散歩

 

さて、明日は何して遊ぼうw

(休みにしたのでシャッター閉めて仕事する)
Posted at 2019/08/11 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月09日 イイね!

シート交換

ボンゴフレンディ、シート交換。

どうせならデモ的に現行品付けろよって話なんだが。



だいぶ無理がある?w

「マッチング情報に掲載されたシート以外への装着はできません」ってのの掲載されてないやつの組み合わせ。

レールの通しと座面構造的に普通は不可なんだけど。

コレもまたポン付けだと車両スペース的にステアリングとセンターズレ
(取り付け可能シートでもおなじ)

いろいろ工夫(加工)した。(構成部品は変えてない)

着座位置が純正より2~3センチ上がっちゃうってのが定番らしいけど。
1センチアップに納め。

長時間乗ってみてどうかな?乗ってみて気になったらまた要微調整。


コレもまた純正シートが捨てがたい部分もあるのだが(全席フルフラットだし)
Posted at 2019/08/09 01:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ
2019年08月09日 イイね!

シート交換

RX-8、シート交換。

どうせならデモ的に現行品付けろよって話なんだが。



センタートンネルデカすぎて?標準ポン付けだとステアリングとセンターズレしちゃうんだけど。

少々工夫(加工?)して(構成部品は変えてない)、できるだけセンター寄りに。
高さも良さげに合わせて取り付け。

で、裏山一回り走ってみたらなんか違ったのでシートポジション見直し。

旋盤でカラー切り出し、高さ微調整。(レカロ純正のカラー積み上げればいいんだけどねw)



レカロにしたら腰痛になら無いって訳じゃない。取り付け次第。

これに限らず、部品は付けりゃいいってもんじゃない。調整が肝。

世の中はパーツついてりゃチューニング、パワー上げてりゃチューニングって言うみたいだけどw


まあしかし、このクルマに関しては純正シートの方がいろいろしっくり。
着けてるシートの銘柄の問題もあるけど。シートレールが前上がりすぎ&センタトンネルでかすぎ。
ノーマルはスポーツ走行だけはちょっと厳しいのが難点。

とりあえず様子見w
Posted at 2019/08/09 01:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業日記 | クルマ

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation