• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるてんちょう。のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

暖かくなってきたしやっぱマリンスポーツかな

スキーに行ったらスキーが出来なくて。(カローラⅡとセリカで行かなかったからかな?)

こりゃもうスキーシーズンじゃないな。

これからはマリンスポーツの季節だな。(ちょっと早い気もするが)

ボートで沖に出てダイビングで墜落沈没ヒコーキのお宝探しでもするかな?(笑)
バブルと原田知世から離れろよ?(笑)3部作の2作目だっけ?ちゃんと通しで見てないけど、あまり有名じゃないって事はそういう事なんだろね。セリカは赤いコンパチじゃなくてやっぱ白いGT-FOURなんだろな(そういう事ではないと思う)


というわけで、

都会を抜けて

まじまじ見たら赤いランプだらけだね。そんなに点けなくても感(法規なので消せません)山脈だね。

田舎を抜けて、

海に来た。


水着美女はいないね。(ちょっと早すぎたか)

サーファーさんはちらほら。

ところが駐車場は何やらワンボックスカーがいっぱいで、どうも様子がおかしい。

夜明けとともにそのワンボックスカーから各々続々とオフロードバイクが。明らかに様子がおかしい。
(雰囲気写真撮るの忘れた)

なんでも、砂浜でレースをやるらしい。

年に1回、国内で唯一の?砂浜(海水浴場)で行うレース。

町興しの一環で?市の観光協会の行事として今回で15回目だそうだ。


50分を2レースを2クラス制で。

砂浜を50分も走ろうなんて、しかも2ヒート、アタマイカレてる連中だなあ。


たまたま、偶然、バイクを持ってきていたので、そのレースに参加することにした。

(話、真に受けてないと思いますが、当日参加受付はしてないですからね)

海水浴場だねえ


海水浴場にバイク走ってるねえ


速い方のクラス


遅い方のクラス
のさらに遅い人
本人すごい本気で速度ににビビりながら走ってたんだけど。

びっくり遅いなw

朝の練習走行

数分でへとへと汗だく。

マリンスポーツだねぇ(違

ヒート1

ちょうどそろそろゴールの時間かな?と計測ライン通過するもまだチェッカー振られず。ちょっと待とうかとも思ったが、とりあえずもう一周か? 時間になったら旗振られたりでショートカットで戻る感じかな?と行けども行けども。
結局1周、1人だけ60分耐久エンデューロ。 
6周してるけど6周目はチェッカー後に計測ライン通過なのでリザルトは5周。

風が強いが寒いほどでもなく、偶然ストーブは持ってこなかったがストーブ要らない陽気で、サーフィン日和(宝探し日和かな?)

ラーツー(ラーメンツーリング)


お昼挟んで、ヒート2


またもやちょうど時間の頃に計測ライン付近。
これ通り過ぎるとまた60分レースになってしまうので手前で待機。チェッカー出てからゴール。
ちょうど5周なんだがチェッカー後に計測ラインだからリザルトとしては4周。
計測ライン越えてから待機すればよかった。

トランスポンダー計測で、リザルトはオンラインに

トランスポンダーの大きさがここ何十年も変らず小型化してないとかいろいろ止まってる感もあるようだが、毎周のラップタイムや順位、平均車速とか細かに全員分見えれてなかなか優秀。

ビリ争いしても仕方ないが、50分で5周ほど、平均車速は20キロ弱。
順位としては下から4分の1ぐらい。思ったより走れたぞ(笑)

トップクラスは50分で12周とか。あの路面で平均車速が54キロだと?!

倍以上周回してるんだからそりゃそうなんだけど。どうなってんだあいつら。

やっぱアタマイカレてるぞ(笑)


砂浜路面の感想としては、まあまあやっぱり雪と一緒ね。
びびって減速前荷重かかっちゃうと刺さって転ぶ。
ポジションで前荷重かかっちゃうと轍に取られて転ぶ。
車速ゼロになっちゃうと前後とも埋まる。
常にスロットルONで前荷重浮かせた状態にしておけば轍にとられずまっすぐ走る。
つまり、迷ったら迷わなくても開けてけ!って事?
開けてくと速度も乗っちゃうから色々楽にはなるんだけど速度乗るだけに前取られてコケたら被害大ってビビリミッターがかかって開け切れず。
原付レベルだと実際はそこまで速度出ないし地面フワフワだからよほど派手な前転でもしないと怪我はしないとは思うけど。
雪と大きく違うのは、バイクとウェアが汚れる。洗っても洗ってもジャリジャリ。

パリダカとかで余裕で100km/h以上で砂漠すっ飛んでくバイクの人、あれ、アタマイカレてるを超えてるねえ。
あるいは速度落とすに落とせない状況で開けてくしか無くて困ってるのかもしれん(笑)


電動化の波がすそ野のレースまで着々と。


電気は石油で出来てます(笑)

現場でエンジン発電機で電動車充電してると、うわべの人が得意になって言うんですよね。
「結局ガソリンじゃん、全然エコじゃないじゃん」ってね。

エコとかなんとかじゃなくてパワトレーンが電気っていう選択肢の多様化ですよ。

CO2だのエコだのエコノミーだの充電の効率だのなんだの言い始めたら原発で発電した電気で電車を動かすってのがある意味一番だから。
(最近じゃ国家のエネルギーが他国に牛耳られて、山にソーラー敷き詰めてそれ売るためにだからつまりあちらさんは原発にあんなに反対してたんだなというのが浮き彫りになってきたが)

帰りに久しぶりに海老名SAに寄って

ソースカツ丼1280円

なかなか良心的な価格だった。量もちょうどでリピートはしないが(次回は他のものも食べたいからね)不味くはない。
器は持って帰らないタイプだった。(炊けない)

最近のSAはフードコート各店それぞれで個々に対面注文支払いなんだね。
券売機とかオンラインじゃないんだ。



海でお宝は引き揚げなかったが、なかなか貴重な海体験だった。

次回はもう少しスロットル開け続けよう(笑)


そういえばあの映画、彼女が水着に着替えたらって題名なのに水着シーンほぼ無いらしいね。題名詐欺だね。釣りかな?
お宝釣りあげの話だから?
日産シーマにまだ乗ってるおばちゃんがシーマ買った頃ぐらいの時期かな?シーマ買うには若いなぁ。


そういえば今回はラジコンを持っていくの忘れた。
走らせたらなかなかに面白そうなフカフカ砂だったんだが。すっかり忘れてたよ(偶然を装うには事前の準備が必要だからw)
Posted at 2024/03/30 03:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ参加 | 日記
2024年03月29日 イイね!

冬と言えばウィンタースポーツだろ

そろそろ春めいてきましたが。

と思ったらスゲー寒かったり。

まあまあ、春には向かってるんでしょうけど。

近所の河津桜はもうあっという間に葉っぱですし。

いやいや、冬と言えばね、セリカGT-FOURに乗ってスキーに行く訳ですよ。

主役の二人はカローラⅡに乗っていたはずなんだけど。

カローラⅡGPターボとか、これ四駆にしたらある意味GRヤリスじゃんね。

そんなオッサンオバハン世代の懐かし話はさておき。

だから冬と言ったらスキー場に行く訳ですよ。

スキーなの?今時スノーボードじゃないの?

オッサン世代をなめてもらっちゃ困る。そんなのはそのスキーに連れてってブームが去った後の事ですからね。


というわけで、

スキー場へ。

セリカもカローラも無いけど。

道路も凍って無いしタイムも測らないけど。



道は凍ってないけど走っていたら道中の道路わきの温度計がだんだんと

-6℃

はい?

-9℃

は?!

-13℃

凍ってるね。。

X-ICESNOWの舗装路のフィールがイマイチと思ってたけど。このタイヤ、−9℃ぐらいまで下がるとドライ路面のフィーリングがちょっと引き締まる。そう言う事か。マイナス気温で路肩に雪が残ってるなかすっ飛んで走る用なのか。
タイム測るか?(笑)

年越しなんとかで冬の北海道に2回ぐらい行きましたけどねぇ。

-13℃ってのは見かけなかったですねぇ。

-7℃でテント泊しびれるなぁ。って思ったけど。

長野はしびれねえなぁ。しばれるわ。

-13℃のPAで仮眠して(年越しなんとか用に-20℃対応寝袋買っておいてよかったよ。本州に居る限り二度と使わないと思ったけど、出番あるねぇ)

松本から最も近いというスキー場へ



到着してみたらどうも様子がおかしい。

スキー場シーズン終了でスキーは出来ないらしいのだ。

残念。

いや、

明らかに様子がおかしい(笑)


ゲレンデをバイクで走ろうって走行イベントがあるらしい。

クッソ寒い中雪の中走ろうって相当アタマイカレてる連中だなぁ。

スノーヒルクライムだって
(登ったら降るんですけどね)

たまたま、偶然、バイクを持ってきていたので、その走行会に混ぜてもらうことにした(笑)

スキー場だねぇ

北海道もコレだったし、雪と言えばトリッカー。このバイク、総走行距離の3分の1は雪路面。

冬ウェア着てると汗だくになるレベルの運動量。


ウィンタースポーツだねぇ(違





トリッカーのタイヤはいわゆるアドベンチャータイヤ。(年越しなんとかで使ったやつ)
北海道の公道だと雪でも結構使えるなぁと思ったけど。長野のスキー場では無力だった。



路面が荒れると全然進まない。


ファミリーゲレンデの斜度は8%ほど。

このために転圧されて非常に走りやすく?

走ると掘れてすぐぐずぐずになってしまうのだけど。

上級ゲレンデも走れるように一部転圧されて。

とはいえ斜度20%。

無理!


上まで行った人が何人か居るようなんだが。

バイク的にも腕前的にも

無理。


あとちょっとなんだけどねぇ。

無理。。


1人ミニバイぱにっく。

何度かトライしてみたが、どこまで登れるかは初速とライン取りしだい。
ライン取りっても見た目同じなのに雪の硬さが違うっていう埋まってはじめてわかる、どう走れって?レベルなんだが。

ちなみに転圧されてないところはびっくりするほどズボっと埋まる。

前輪落として前転しかけた(実際は前転するほど速度は出てないからちょっと後ろが浮いただけ)

転圧ったって見た目2~3センチ低くなる程度圧縮されてるだけなんだけど。違うもんなんだねぇ。

CRMのタイヤはソフト路面用。リヤタイヤは砂地なんかでも有効なパドルパターン。コレは非常に調子よい。やっぱねぇ路面に合わせた競技タイヤは強いよねえ。

とはいえ、運転手がへっぽこなのでヨレヨレ


転んでもダメージがほぼ無いとはいえ。気が抜けない。



たまたま、偶然、ストーブも持ってきてたので休憩時間にストーブで暖をとり。というほど寒くない日差しなお天気で、スキー日和(笑)


ラーツー(ラーメンツーリング)


たまたま、偶然、ラジコンも持ってきてたので


走らせてみた


四駆はフロントタイヤが埋まらないからいいねぇ


これもねぇ、雪と言えばセットで、富良野駅前と納沙布岬でも走らせたからね。


バイクも人間も破損無しで走行終了。

雪は汚れなくていいねぇ(去年の雪エンデューロは泥だらけになったけど)


日中は日差しがあって寒くなかったが、片付けしてたら置いておいたタオルが凍ってカタチ保ってた。

やっぱ長野しばれるわ。


帰り道、君の名は?な水たまりを眺めながら。


前から入れ物がほしいなと思っていた釜めしっての買ってみた。



なくなるとかなくなったとかじゃなかったっけ?1店舗閉めたって話だっけ?

通常のは1300円で、湖畔限定のは1500円。1日数量限定でいつもはお昼ごろには売り切れてしまうのだが、今日は売れ行きが悪い。と売り子のオッサン。

入れ物欲しいだけだからどっちでもよかったんだがローストビーフにひかれて1500円の方を購入。


賞味期限は20時までだからお早目にね。

との事だったが。

帰ってきて食べようと思ったら20時を26分過ぎちゃった。仕方が無いので急いで食べた。

お土産には向かないねぇ。


んで、後日

炊いてみた。

これやってみたかったんだよ。

微妙に焦げていい感じ


土鍋で米を炊くという趣味が増えた(笑)

400回以上炊いたという人が居るらしいんだが。何回炊けるんだろ?
Posted at 2024/03/29 04:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年03月27日 イイね!

TDR250でモトクロスコースを走ってみよう

MXフィールドトヨタで2stバイクの走行会練習会やるよ。

ってのをX(Twitter)で見かけ
(XってもうずっとTwitterでよくね?)

そうは言っても原付2stなんかじゃ場違いなんじゃん?
(みんなフルサイズのレーサーでしょ?)

ってポスト(ツイート)したら
(ツイートでよくね?)

全然大丈夫ですよ!

と主催者さんからリプライ(返答)が。
(返答でよくね?)

走行会(練習会)の趣旨としては

・モトクロスコースに慣れていない初心者の方がモトクロスコースに慣れていただく走行会です.
・初心者,女性,お子様の参加も大歓迎
・楽しく安全にコース走行できるよう,経験豊富なスタッフが先導します.
・自走でも休憩できるようにテントや椅子を準備しています.
・モトクロス IA/IB,エンデューロIA,全日本モトクロスレディース経験ライダーといった,経験豊富なライダー達をお手伝いとして呼んでおりますので,走行等でなにかございましたら,お気軽にお声掛けください!


まあまあ、下手くそでも敷居は高くないようで。

いつもは2stに限らずなんだが、今回は2st回。

「皆さんがお持ちの2ストロークバイクを自慢しに来てください。」

との事で。


じゃあさあ、

TDR250で走っちゃう?

コース走ってみたかったんだよね。

って思いついたので、申し込み。

メインは練習会なので、多分TDRじゃ練習にならない(いま練習したい練習ができない)ので、CRM50(100)もおさえで持っていこう。

というわけで

積んだ

パジェロミニで2台積んで坂登れるんだろうか?たどり着けるのか?

ステップワゴンにTDRは乗らないんだよね(高さ)
何か分解すれば乗るけど。

で、移動。

高速道路PA 軽だけど大型スペース。(7m越え。普通車のところは無理)

2台積むと重たい。進まない。ずっと後ろから引っ張られてる(笑)

んで、土曜→日曜の1時-3時の新東名って選抜運転手かね?
真ん中車線に居座るトラックが皆無なんだが。こちらがいつもより遅いペースだからたまたまそういうポケットに入ってるのかもだが。
それにしても追い越しで左から真ん中に出て追い越し終わったら比較的すぐに左に戻るのがほとんど。なんなら夜行バスまでも。
いつもの感じだと左がら空きで真ん中にトラック列とかザラなのに今日は真ん中がら空き。
速度間合いもいつもより穏やかだし。今日は上手な人多いのか?流れが自称プロじゃなくてプロっぽい。

PAにシャワースペースとかあるんだw

知らんかった。今度使おう。

現着。

1.6倍時間がかかる(トレーラーの制限速度は80km/h)

初心者向けかね?ガチな感じのしか居ないんだけど(笑)


ブリーフィング


コースウォーク




壁走ってるじゃんか。ミニ四駆かよ




傾斜がヒルクライムなのよ


上から見たら見晴らしがいいレベル。


上を見てたらやっぱり登山




滑落レベル




30度バンクか?


ジムカーナやらダートトライアルは走行前に慣熟歩行と言ってコースを歩くのが常なわけだが。
1回歩いてみたかったんだよね。このコース。
ちょうどよかった。
それにしても斜度が。。(走ってると気がつかないけど)


走行はレベルと車種によってクラス分けされていて。

コースも飛ぶところとラインがクロスすると危ないところは車線規制で危なくないように安全策が。

TDRはどう考えても他の車種と混ざってガッツリ走るのは無理なので、初心者クラスで。(CRMで走っても初心者レベルなわけだが)

コースが一部ぬかるんでいて、その路面でTDRは怪我か破損の予感しか無いのでまずはCRMで


コースヌルヌル。これであれなんだからTDRのタイヤじゃ無理。平らならともかく、登り降りが。


2枠目もCRMで


ちょっと浮いてる





TDRは持ってきておろして展示してるだけでいつ走るんだ?状態なんだが。

置いておくだけでも注目度は高く?懐かしいやら走って傷ついたらもったいないやら。

お昼休憩をはさんで


バイク積んできて走らずラーメン食べるラーツー。の画
トレーラー、テーブルとしては使い勝手が微妙だな。要改善。

午後からはスクール

乗車姿勢のポイントとライン取りのヒントなどを




説明の後はその内容を即座に実践練習


コーナーのライン取りなど至近距離で参考に


スクールのあとはまた走行枠。

いよいよ?

TDR投入

ちょっと浮いた






https://x.com/ohnishi_kentaro/status/1759088092059996267?s=20


ビビりながら無理せず無傷で走行終了。


ビビらず車速乗せてっちゃった方が楽だとは思うんだけど。

タイヤが路面に対して信用ならな過ぎる。

前の周の自分のタイヤの跡が1人だけ転圧。


実際は案外グリップするんだけど。
ビビりしか無い。
直線番長にすらなれない(笑)

TDRでコース走れたから満足。

これじゃ練習にならんわ。CRM持ってきておいてよかった。

というわけで、4枠目は昼のスクールの復習も踏まえてCRMで





参加費が純粋走行料としてはちょっと高いかなと思ったけど、ヒントたくさんで内容は充実していて満足度は非常に高い走行会だった。


次にコース行く時はTDRのタイヤをもう少しオフロードのやつに替えよう(笑)
Posted at 2024/03/27 02:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ参加 | クルマ
2024年03月24日 イイね!

余ってるバイクの使い道 3

原付~ミニバイクの草レースが結構流行っているらしい。

余ってるバイクがちょうどそれに合致。

というわけで、

CRM50が余っていたからミニバイクのエンデューロレースに出よう!

と、ミニバイぱにっくというイベントに出てみた。


3回目

「何それおもしろそう!オレも出る!」って即刻CRF125を買ったお友達も一緒に。

前回その前も書いたように、開催主催本部の組織もそれどころかHPもない。概要は基本的にはSNSによる情報発信だけ。

ゆえにいつ開催されるか全くわからない。

まだかな?と待ち望んでまた半年、開催のアナウンスが。

年の瀬12月30日。

そんな年末、真っ当な人たちは家でまったり年越し準備したり家族で過ごしたり、バイクで遊んでる場合じゃない。なのだが。

ネット申し込みは同じく。

申し込みから数十分、エントリー枠ほぼ完売。走行枠見学も申し込みなのでそれを含め約500枠!(走行枠は400弱)

年末みんな暇なのか?(笑)


年末近辺の天気が怪しいってんで。

会場は三重県。名古屋三重近辺は雪が降ると瞬時にドカッと積もることが多々(経験上)

雪が降ったらコースまでがハードエンデューロ予報。

トランポステップワゴン、年越し宗谷岬に行く時に買った5年目X-ICE3+、山はじゅうぶんあるけど若干不安があるので。


ルーティーンだと来シーズン買い替えの予定だったけどこの際X-ICEsnowに新調。


私、失敗したくないので(笑)

比べると


X-ICE3+よりX-ICEsnowの方が微妙にトレッド広い。
溝の幅も広いのでシャーベット路が少し良くなるかな?
メイドインチャイナだけど(3もだけど)流石に1本3万円越え(ネット安売りだと2万円切ってるけど)そこそこ円い。


その辺走ってみたら、ステアリングがやたら軽くて。N付近の接地感がフワフワ。乗り心地も一瞬フワフワなんだが段差はしっかり。
3に比べるとゴムが厚くてぶよぶよした感じというか。
初期舵角は若干増えた気がするが、曲がり始めてからはむしろ舵角が少ない気がする。
N付近フワフワのわりに舵角与えていくと突如曲がり始める事もなく至って自然。なんなら3より自然。切り足すとPS4の特性みたいに切った分だけグイグイ曲がってく。そしてリヤの追従遅れはない。
ヘンなタイヤw

後日雨の高速道路を走ってみたら・・・・ステアリングの軽さが・・接地感全然でX-ICE3+の方が舗装では安心して走れるね。失敗か?早々にX-ICEsnow2が出るやつか?

積み込み


ラダーがラダーの役目しか無くてもったいないので工作。
現地でテーブルとして使えるように


お友達のところでもう一台積み込み出発


現着

寒い!





今回も90分のクラス(難易度低い)と120分のクラス(難易度高い)のダブルエントリー

前回90分で体力使い果たして120分が全然だったから今回は90分はお気楽で体力温存、120分を少し頑張る作戦で。




体力温存したはずなのに、前回よりも手前でリタイヤ。

骨折で走行継続不可能に




バイクの方ね。人間は無傷

年末に修理したやつね

折れなくても時間的に前回のところまでは無理だったかな。

混雑をかき分けてトライするメンタル(と、走破するスキル)アップが必要だね。

順番待ち、止まってる時間にお金払っちゃってる。走ってる時間が少なすぎる。コスパ悪いなぁ(笑)









タコ焼きと唐揚げ屋さん


いつものフランクフルト屋さん


多い人で5周してるのね(90分クラス)


女子でも5周、キッズクラス、ビジネスクラスは4周か




雑誌にも特集が。

ミニバイク流行ってんなあ。

雑誌が流行ってないから微妙なんだけど(笑)
(本屋に置いてない!って探し回った人多数らしい。Amazonで買った)


次回はまた半年後かな?
Posted at 2024/03/24 04:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2024年03月23日 イイね!

オフ会か?

セローであそ部 っていうコミュニティがあってね。

集まってゆるく走ろうって集まりがあるんです。

会場は朝霧のイーハトーブの森がほとんどで。

久しぶりに開催するってんで(コロナとかなんとかで経済も行動も止まってたからね)

参加してみることにした。

もうね3月も終わろうかとタイミングなんだが2023年の12月の話ね。

更新サボってなかなか年が明けない。


積んだ

朝霧ぐらいじゃ自走で行けって?

ステップワゴンで運ぶ方が楽じゃないか?

スクリーンとかいろいろ外さないとステップワゴンには積めないのだよね。

せっかくトレーラー買ったしつかわないと。

現着


お客さんお友達がセロー買ったけどオフロード走る機会がないって言うので誘って、そのフォローも兼ねて。

お友達は自走だけど

セロー続々と


運営のメンツがこのところの参加した練習会で見かける人だらけなんだがw


ざっくり50台!


参加56台だそうだ

セローのコミュニティなんだがセローと同系のトリッカーやブロンコも参加可能。

今回はそれ以外の車種もOKだとか。

もうなんの集まりなんだか。

ほとんどがセローだけど。

特にメニューは無く、カルガモ走行したり、適当に自由に。

朝一、カルガモ走行、総勢50台、後ろの方に居たら先頭が見えないどころか、どこ通ったのかもわからん(笑)

自然とスキルレベルが同じくらいが集まってグループに。


同車種が集まると、

まさかの色かぶり

フレームがオレンジって純正には無いし全バラしないと塗れないし、お互い同じ仕様は無いだろと思って乗っていたのに。

こんな事もあるんだねぇ。

色々走り回って、山側に倒して起こしたら谷側に倒した。250重たい。
(最近原付ばかりだからw)

SNSにアップしたら「そんなコケ方するなんて!身の丈に合ったバイクに乗れ!」って言われちゃうやつだな。

あとちょっと走ってから帰ろ。からの。

学習してギヤ確認してから起こした。
やっぱ「最後にもう一本」はやっちゃだめなんだよ。



帰ってきて洗う。

何度かひっくり返ったけど「新車ですか?」感はまだ保たれてるw

ガードはちゃんとガードの仕事してクランクケースは守られてる。
Posted at 2024/03/23 02:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
242526 2728 29 30
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation