• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

走ってなんぼのタイプR

走ってなんぼのタイプR


どうも、峠×シビックです



土曜にFD2の修理が上がったので引き取ってきました



高回転でギアが入らないので、クラッチ摩耗を疑ったんですが大正解



カバーもディスクも限界値でした💦



これに加え、シンクロにも痛みがあったとのことで、3種類すべて交換



まあ交換しなくてもよかったかもしれませんが、ミッション降ろしたので、この際一緒にね😊



しかし、ミッションパーツってのは男のコ心をくすぐりますね



規則的に並ぶギアの構造はいかにも超精密といった感じで萌えます(笑)


オイルでヌラヌラしてるしww




クラッチ、シンクロが新品になったので、しばらく慣らし運転ですね



元々全開にするような場面は少ないですが、高回転はお預けです



ということは、高回転でギア入らない問題が解決したかの確認も慣らし明けになりますね



もし直らなかったら、あと怪しいのはエンジン、ミッションのマウント類かなぁ



これも不具合なくてもその内交換したいですね





タイプRのカチッとしたシフトフィーリングが好きです



前回のブログにも書きましたが、走行性能が維持されてこそのレーシングタイプだと思いますので、可能な限りコンディションを保つよう手を掛けていきたいですね😄





何しろ愛車が戻ってきてひと安心です☘️



そういう意味では、居てくれるだけでいい存在になったのかもしれないですね
















治ったと思った腰痛が昨日再発して、顔を洗うのもしんどい状況です😂



車よりまず自分のメンテナンスやな。。
 




--------------------ー

Posted at 2022/06/26 14:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

夕陽に向かって疾れ!

夕陽に向かって疾れ!


どうも、峠×シビックです



毎年思いますが、最近梅雨でも連続して降らないですね

 
今週も日曜は30℃まで上がる真夏日


身重の妻にバイクに乗りたいとこちらからは言い出しにくいので、積極的に家のことをやって、「行ってくれば?」の言葉を待ちます(笑)



午前中外で遊びまくって13:30、息子爆睡


妻もそれに合わせて一緒に休むので、このタイミングで外出許可が出ました😄



リミットは16:30

遅くても夕飯準備の17:00には戻らなくては


14:00-16:30だから2時間半か〜


作手か矢作だな
  


17:00戻りで3時間あったら、茶臼も走れんかなぁ


ということで、17:00帰宅メドで矢作ダムへバイクを向けました😊
  




名古屋は14:00時点で34℃ww


そこまでのインパクトは感じないけど、やっぱり暑い。。



高速に乗ると32℃


山に入ると30℃辺りで落ち着きました

  



豊田勘八で降りていつものr11〜33〜357で矢作へ

 
30℃くらいだと走ってれば問題ないけど、風には熱を感じますね  


これが案外嫌いじゃないです😄


一足早い夏ツー気分を味わいながら、矢作へイン



さすが真夏日、タイヤが食う食う✨


実は冬にタイヤをコルサIIにして、あんまり乗れないなぁと半ばタイヤのせいにしてたんですが、気候のせいでした😅



ベタベタに寝るのでコルサIIの文字は速攻で消してやるぜ☆





さて茶臼の麓まで来ました


時刻は15:00



17:00に帰るならこのまま真っ直ぐいって、奥三河農道で矢作に戻るべし



べし



べし




左折して茶臼山へ舵を切ってしまいました🤣



ここも今年初エンジョイ♪


上は気温24℃でした



折元峠を下り、ささぐれもみじ街道とフェイバリットルートを繋ぎます
  

いや〜最高☆



そしてここにこの後、奥三河農道を組み込みます



今までよりさらにワインディング三昧☘️☘️



大満足☆



ですが、時刻はすでに16:00


このまま帰っても17:00には帰れません


しかもここまで休憩なし、トイレも行きたい







ので、どんぐりで休憩しました



と言っても、トイレいってコーヒー一気飲みして即出発


普段着の輩みたいなオ◯サンの集団がバイク置き場の近くでタバコ吸ってたので、どうゆうこと?と思ったら、奥の方に旧車がいっぱい停まってました😝




さ〜てここからは猛ダッシュで帰宅


帰りはフルr11で駆け抜けて、高速も前だけ向いて一心不乱にスロットル回しました😇



自宅着は17:20


う〜ん、若干機嫌が悪い。。


夜ごはんはわたしが用意することにしてご機嫌を取りました😅




はい、ということで、ほぼノンストップ230km


なかなか走り応えのあるお散歩でした☆



広域農道ができたことでルートバリエーションが豊かになりましたね😄



この逆ルートもおもしろいし、もっと時間ない時は矢作→奥三河農道で小さく回るのも良し!



一番暑い時間に出発して、西日を受けながら帰るという、今までなら考えられない流れですが、2人目が生まれてもなんとか時間を見つけてバイクに跨りたいと思います😊





本日走行距離228km

スーパーデューク総走行距離11385km

所要時間3時間半(14:00-17:30)




---------------------
Posted at 2022/06/19 22:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月17日 イイね!

高回転でギアが入らない

高回転でギアが入らない


どうも、峠×シビックです



かれこれ半年くらい前からですかね


FD2で高回転回すとシフトチェンジでギアが入らないんです



FD2ではめっきりスポーツ走行してないんですが、高速の合流なんかで、たまにはv-tec入れますか☆なんて時にいつも入らないんです


特に2速→3速



ミッション保護のため、昔からひと呼吸置いてシフトするようにしてるんですが、高回転では3速のゲートに入らず跳ね返されてしまいます。。



あまり回す機会はないので、最初はシフトが下手になったんかなあ、なんて特に気にしませんでしたが、先日ふいに気になって、どんな状況で入らないのか、いろいろ検証してみました




もしかしたらクラッチの踏みが甘いのかと思って、しっかり踏み込んでみてもやっぱり入らない



2速→3速が特に入らないので、3速と5速の間辺りに入れようとしてしまってるのか?とチェックしてみましたが、それもなし



じゃあ、1速→2速や3速→4速はどうなのか


どのギアも入りませんでした。。



これはクラッチかなあ。。



と思って整備手帳を見てみると、前回クラッチ交換してから4万キロ


社外品だし、パワーも出てるからそろそろ交換時ではある。。




ということで主治医のショップに持っていって診てもらうことにしました



症状を伝えて乗ってもらうと、1番の可能性はクラッチ摩耗



それから過去、そこそこヤンチャに乗った個体なので、そろそろシンクロが痛んでいるかも、とのことでした



ホンダ車のシンクロはホンダ得意のASSYなので(笑)、構成パーツの一部だけ交換はできないらしい🤪ナンダソレ



いずれにしても開けてみないと分からないので、FD2はそのままドック入りとなりました




そして先ほど連絡があり、開けてみたらやはりクラッチが限界、シンクロも2、3、4速辺りで痛みあり、ギア自体はキレイだったとのことでした



最悪のギア交換は免れましたが、クラッチ一式、そしてシンクロも傷んでいる部分は交換ということになりました💧



仕方ないとは分かっていますが、なかなかの重整備。。


まあ、クラッチ滑り出したら不動車になってしまうので、いいタイミングだったかもしれません


これを機にクロスミッションでも入れたろかいな😆





FD2は全塗装もしたし、重故障が頻発するようなことにならない限りは乗りたいと思っています



ただ、わたしの中ではタイプRはレーシングに走れてなんぼだと思うんですよ



FD2は素晴らしいモデルだと思いますが、ガレージで保管して眺めるような名車ではない



ちゃんと走れるコンディションを維持して、価値がある車だと思っています




本気出したらちゃんと速い


運動会に出たらアキレス腱切っちゃうようじゃダメなんです(笑)



しばらくは代車生活ですが、また全開シフトが決められる愛車になって戻ってきてほしいです😊





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2022/06/17 18:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

ロキソニン飲んで鞍掛〜鈴スカツーリング

ロキソニン飲んで鞍掛〜鈴スカツーリング


どうも、峠×シビックです



やってしまいました






長年の強化クラッチ人生で元々腰は弱いのですが、土曜の引越し祝い用で、金曜にビールをケースで買ってきて、持ったまま屈んだら、頭の中で「ピシッ」と音がしました😳



ギックリではないですが、疲労で神経まで届いてしまったようで、その場で動けなくなってしまいました💧



翌日の引越し祝いは湿布とロキソニンでなんとか乗り切り、妻子はそのまま両親と実家へ旅立っていきました



妻が気を遣って土曜に帰ってくれたので、せっかくならツーリングに行きたい


しかし前日の夜も少し前屈みになると、痛みが走り金縛り状態。。



朝起きていけそうならいこうと特に行き先も考えず就寝




日曜日、少しマシになったものの、前屈み→金縛りは相変わらず



バイク運転中にピシッとなったら。。と思うと乗り気になれず。。



洗濯して朝食食べてどちらにしろロキソニンを飲んで



少し痛みが和らいだので行くと決めたものの、あまり遠出は不安なので、今日はわりと近場の鞍掛〜鈴鹿スカイラインを周ることにしました




自宅発は9:00


気温26℃

爽やかです😊



走り出してすぐ、ギャップで突き上げを食らい、腰に痛みが走る!



そもそも腹筋が使えてないと腰痛が起こるので、ここからは意識して腹筋に力を入れて、不意の突き上げに備えました😅





今日は時間もあるし、鞍掛まで下道で行くことにしました



23号線で弥富まで行き、揖斐川沿いを走って愛西市へ


パニガーレは熱害が酷く市街地ご法度だったので、街中走行新鮮です☆


信号やらノロノロ運転の車やら渋滞やら、面倒ごともありますが、いろんなシーンがある方がツーリングらしいですよね😄




10:00

道の駅立田ふれあいの里着





まだ休憩には早いですが、鞍掛の道中にある道の駅なので寄ってみました


お手洗いを済ませて離脱


今日はスマホをナビとして使いましたが、ここでスマホを止めているゴムバンドを落としてきてしまいました💧



戻ろうと思いましたが立田大橋が渋滞していて戻る気になりませんでしたトホホ




諦めてツーリング再開


県道5号〜R306で鞍掛峠へ


ここまで2時間

高速の倍掛かるな〜




さて久しぶりの鞍掛峠


前回はデューク納車直後でうまく走れなかったっけ


今日はチリバツでした😄


ただ、またもや山は寒かった😅


鞍掛トンネル前で19℃


今日は山中は20℃前後で、メッシュジャケットを抜ける風はヒンヤリしてました









滋賀側を下って、今日は県道34号を走ってみることにしました






こんな感じで306と421を繋いでいる県道です


「険」の匂いがしますね🤔



今までの経験でいくと、最初は割と道が広くて、な〜んだ、心配したほどじゃないじゃんと思わせといて、勾配がキツくなるとともに赤いスギの葉っぱがセンターラインのように溜まる林道に変化する、という流れ



今回も予想通り(笑)







標高が上がるにつれて段々ガードレールもなくなり、自己責任でどうぞ感が強くなるww



この雰囲気だともしや、何年振りかのアレに遭遇できるのでは?


と思っていたら、出た〜!







洗い越し(笑)


遭遇はS1000でR157走った時以来だから6年振りか


思わず降りて写真を撮りました😝



しかしこうゆう道路状況でのスーパーデュークの安心感の高さよ


なんなんですかね〜


完全なロードモデルなのにどこかオフっぽい感覚


Vツインで300km/h近く出るバイクなのに、林道の上り3速2000回転でもやたら粘る低速域


オールロードメーカーKTMのDNAがオンロードモデルにもちゃんと息づいています





さてようやく412に合流


右折して日野方面へ


すぐ奥永源寺の道の駅だ〜


と思ったら道の駅は合流左折でした😅 



戻るのも面倒なので、そのまま日野の広域農道でR477へ



ちょうどお昼時になったので休憩もしたいし、ライダーズカフェでメシかな〜、と思ってたんですが、前後バイクに挟まれまして、面白そうだったのでそのまま鈴スカを上ることに♪



いや〜、ここは相変わらず面白い☆


右に旋回〜、左に旋回〜、ずっと旋回〜な感じが堪りませんね😄



途中でガチの走り込みの方が後ろからどんどん抜いてきたので、スマートに道を譲りww、その後も峠気分を楽しみました



いつも通り、三重側はあっという間に下り、そのまま菰野ICへ



メシを食いそびれちゃった。。



いい加減休憩もしたいので長島PAで停車






三重といえばトンテキ?






その後はまったりコーヒータイム♪


25℃くらいで日差しが気持ちよかったです



ここまであまりいい写真がないので、最後に愛車を一枚パチリ☆









ということで約200kmで愛知、三重、滋賀を周遊するツーリングをエンジョイしました😊



滋賀県は独特の田園風景がありますし、r34で険道気分も味わったのでなかなか濃いツーリングになりました



ロキソニンが切れたらきっとまた痛むので、しばらくは安静にしときます😅






本日走行距離210km

スーパーデューク総走行距離11150km

所要時間5時間15分(9:00-14:15)





---------------------
Posted at 2022/06/12 16:49:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月05日 イイね!

新ルート☆奥三河広域農道を疾る!

新ルート☆奥三河広域農道を疾る!


どうも、峠×シビックです



今週は乗らないつもりでしたが、金曜に妻から、「土日どっちかバイク乗る?」と言ってきたので思わず、「え?いいの?」と答えたら、「うん、2人目生まれたらそんなに乗れなくなると思うから」とのこと。。



うん、そうですよね(。-∀-)



そろそろ梅雨だし、許可が出た時はありがたく受けて出掛けることにしました🥹




早朝から出て遠出しようかとも考えましたが、ピンと来る行き先が浮かばなかったので、今日は最近奥三河のバイク乗りの間でアツい、アソコに行くことにしました







先日開通したばかりの奥三河広域農道です☆



みん友さんも何人か早速走ってブログにされてたので、自称ミスター奥三河のわたしも負けじと?行ってきました😄






出発は9:30


今日は夜雨ですが、1日曇りでバイク日和と見ました


メッシュジャケットを羽織って早速高速へ



さてどのように広域農道をツーリングに嵌めようか



開通したのは、153の蓬莱泉の工場の近くのヘアピンの所から、257の納庫の交番の辺りまで



まあ普通に入れるなら、加茂農道を北上してきて奥三河農道走って茶臼へ向かう、または257を上がってきて、農道通って稲武に抜ける、こんなとこでしょうか




どちらも最近走ったルートだったので、今日は勘八からr11〜r33を走って、153から広域農道へ行くことにしました☆





名古屋の気温は26℃


山は低くても20℃と予想通りのバイク日和♪



r11から久しぶりにr33〜r344



沿道を地元の方が草刈りしてました(^^;;


そこだけスローダウンしてあとはエンジョイ♪



153に出てヘアピンまでは結構あるので流れに合わせてトコトコ



そしていよいよ広域農道へアクセス!


と言ってもここから上りは以前からある道


山頂の大好きなステーキ屋、ばんじゃーる駒ヶ原に行く時、いつも通る道ですね



ばんじゃーるは結構賑わってました


これから流行るかな


知られれば人気出る店だと思うので繁盛してほしいですね😄


向かい側にもオーガニックカフェみたいなのができてました



さてここから納庫までが新開通のルート



さてどんなもんかね




ん?


お、



う〜ん、




ええやん!😆



ストレート、中速ワインディングが主体で、低速コーナーがあったり、ロングコーナーがあったりとルートが結構長いのでコーナーも多彩


当然ながら道がいいので安心ですし☆



Uターンして納庫側からも走っておきました😄


納庫側の入り口辺りは勾配がキツいので、上りは排気量ないとツラいかもですね



う〜ん、これは奥三河に新たなエンジョイルートが誕生したぞ♪








ささぐれもみじ街道はさらに東の津具〜151に抜ける農道ですが、こちらより使用人口が多そうなので、ツーリングする人にも人気が出そうですね



そういえば笹暮みたいに名前付けないのかな🤔



153に戻ってきたのでひとまず稲武でトイレ休憩






コーヒーでも飲もうと思ったんですが、写真のオジサンがタバコ吸い出したので煙を避けて退散(頼むから指定のとこで吸って💧)



さてそろそろメシ時なんですが、この辺メシが弱いんですよね〜



今日はばんじゃーるに行くべきなんでしょうけど、昨夜焼肉食っちゃったので😅



ということで今日は稲武商店街の和食ニコ天に行きました


天ぷらとかウナギが名物みたいです


店に入ると一番乗り


おかみさん?がテレビを付けてくれました(笑)


うな重を頼んで待っていると、法事らしきご一行が続々来店


オッさん(お坊さん)まで登場ww


そっちの調理が優先だったのか、20分ほど待ってうな重着弾







う〜ん、美味い!💕


表面がかなりパリッとしててわたし好み♪


ペロリとたいらげて大満足😄





さてここからどうしようかな


茶臼〜折元〜笹暮か


平谷〜裏茶臼か


どっちもちょっと前に走ったから、帰って洗車か



ジャケット着ながら考えていると妻からLINEが着信


お腹が張って痛いからちょっと横になります、みたいな内容でした



脱兎の如く、矢作走って帰りました(`・ω・´)



13:30自宅着


家に着いてみると確かにツラそうでしたが、大事ではないようで安心しました



時間ができたので前からやりたかった庭と家の周りの草取りをしました😄



夕方にはこちらも最近できてなかったバイクの洗車をしました








はい、ということで結果的には奥三河広域農道偵察ツーリング、ということになりました



突如現れた新ルートが好ワインディングでこれからバリバリ走れそうですし、やりたかった草取りと洗車もできたのでよい一日でした😊





本日走行距離195km

所要時間4時間(9:30-13:30)




------------------ーーー


Posted at 2022/06/05 22:23:50 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「戻ってきた〜✨✨
そして明日は◯年ぶりの土曜ツーリング🥹」
何シテル?   04/19 22:50
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation