• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

リコールといえばリコール隠し

リコールを届けている車もあれば、隠しちゃってることもある。ワタシの知る範囲でいくと、三菱自動車(自工)が最悪でしたね。気がついたら、ちゃっかり日産ルノーの輪に入ってて、ゴーン問題でルノーと切れるのか、切れないのか? 知りません。
EUでは10数年後に電気自動車しか売っちゃいけない建前になってるんで、三菱の技術は重要ですね。

そう言えば、VWのクリーンディーゼルエンジンの偽データ問題は、今どうなってるんでしょう?

WOWOWドラマ版、2009年「空飛ぶタイヤ」はなかなかのショッキングな内容でした。三菱のリコール隠しの体質をマザマザと描いてましたね。時間がない方は映画版2018年をレンタルされたらイイですね。内容はペラペラですが、ほぼWOWOW版のダイジェストになってます。

WOWOW 2009年 困った経営者をやらせたら天下一品! 仲村トオル




映画 2018年 全然困ってない長瀬くん。ディーン?! なぜココにディーン!




戦後の財閥解体により三菱はバラバラにされたとは言え、三菱UFJ銀行、三菱商事、三菱重工、三菱製紙、三菱自工などなど身内グループでお金儲けをしています。三菱と付かなくても、生命保険会社やビール屋さんやら、日本のそこら中にありますよね。
銀行は財務省、商事は経産省、外務省、重工は防衛省などとガッチリ国とタッグを組んでるので、車のリコールを隠して数人死んでも、なんの問題もなく存続します。

車関連だけのトヨタグループの総合資産が50兆円とすれば、三菱グループは350兆円くらいの規模かも。

コルト、ギャラン、GTO、ランサー、スタリオン、エクリプス、ランエボ、ディアマンテ、デリカ、パジェロ、デボネアなど、パッと思いつく名車・迷車が多数あって、トラックもバスも作るベンツみたいな会社で、昭和でのブランド力はトヨタ・日産に次ぐ3位だったと思います。
ちなみに日本最古の自動車量産メーカーですよ。トヨタじゃないですよ。
その昔はダイムラーと提携し、AMG仕様なんてありました。リコール隠しがばれてから、ダイムラークライスラーは撤退しました。

まぁ、どこまで一般市場でウケてたかは不明ですが、新車を出せば、グループ会社の社用車、営業車。個人ではグループ内の部課長以上のクラスが買って、中古車は係長以下が買う図式なわけですね。欠陥車で家族が死んでもグループ内で文句は言えません。お父さんがクビになってしまいます。

と記憶で書いてるので、WIKIみて間違ってたらスンません。

↓昔のブログ
Posted at 2019/01/29 17:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるモノ(◎)(◎)ゴト | クルマ
2019年01月27日 イイね!

BMW リコール ワタシはたぶん4つ目

エアコンのブロワーファンレギュレーターへ電力を供給するワイヤーハーネス端子のメッキ素材が不適切なため、車両振動によってメッキが損傷し、摩擦腐食が発生することがある。そのため、電気抵抗が高くなりワイヤーハーネス端子が発熱し損傷して、最悪の場合、火災に至るおそれがある。

改善措置として、全車両、、ワイヤーハーネスを対策品に交換する。また、ブロワーファンレギュレーターに不具合のあるものは新品に交換する。

2018年9月、広島で助手席ダッシュボードで火災事故が1件起きているらしい。
それを受けて去年2018年12月19日に届け出されたリコールです。

2004年11月24日~2011年12月1日に輸入された、30車種で10万0768台。
E90、91、92、93の、前期もLCIも直噴も全部、もちろんM3もアルピナもです。

私の325i LCIで言えば、ヒューズボックスの結線、タカタのエアバッグ、ブローバイガスヒーター、に続く4つ目のリコールかと思います。
リコールのレベルに達しない、まぁ内緒にしときましょ! てなユーザーにも教えない無償修理は車検時などにこっそり交換されてるはずです。国土交通省には「自主改善」とかで届けてますし、メーカーからの部品交換指示もあります。

リコール箇所


このたび届いた文書
Posted at 2019/01/27 11:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 (⌒-⌒) パーツ | クルマ
2019年01月26日 イイね!

BMW いろんなドラマにご出演

Posted at 2019/01/26 15:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画やドラマのBMW | クルマ
2019年01月22日 イイね!

車のハッキング

BMWコネクテッド・ドライブ ってありますね。

F系からコンピューターが飛躍的に賢くなって、SOSの発信や美味しいレストランをガイドしてもらえる事になってました。
逆に自車の位置情報や車両データの諸々がリアルタイムにどこのどいつかに知らされている訳です。仕組みは知りません。奥さんが旦那の浮気をチェックするのにETCやナビの履歴を探るというのは、一昔前の話になりました。また離婚や少子化が進みますね、わかる人にはわかります。

以下、ベストカーWeb 2018/4/17 からのコピペ。



 車両の中のローカルな環境で、 コンピューターが搭載されたのは、70年代にボッシュが電子制御燃料噴射を開発したのがきっかけ。そこから始まって、AT、ABS、ESP、インフォテイメント系、テレマティクス系といった機能を手当たり次第追加していったため、とても伝送メディアや通信プロトコルの統一なんてやってる余裕がなかったという経緯がある。

 最近は普通のクルマで40〜50個、高級車になると100個以上のCPUを搭載している。まさにコンピュータネットワークそのものだよね、コレは。

 ところが、じつはクルマの中のコンピュータネットワークは“カオス”といっていいグチャグチャな状態にある。物理層も通信プロトコルも何種類も存在して、インターネットみたいにシンプル/エレガントに統一されていない。

 代表的な車内ネットワーク規格には、ボッシュが決めたCAN(Controller Area Network)、ドイツ御三家を中心に策定されたLIN(Local Interconnect Network)、CANの改良版FlexRayがある。

 これ以外にもトヨタなどメーカー独自の規格が存在していて、専門家でないと正直よくわからない状態なのだ。これには、クルマのコンピュータ化が「建て増し建て増し」で追加されていった、という歴史が大きく影響している。

 また、クルマの電子制御化は安全問題と直結するため、ネットワークも確実性が何より優先される。TCP/IPは基本的に「通信に失敗したらやり直せばいいじゃん」というアバウトな(リアルタイム性より冗長性を重視した)プロトコルなので、これがクルマの制御に不向きだったという事情もある。

 しかし、最近ここに変革の波が押し寄せてきている。

 自動ブレーキの普及で、安全系のCPUは車載カメラやミリ波レーダーなどから送られてくる大量のデータを処理する必要に迫られているし、クルマのコネクテッド化でインターネットへの常時接続も待ったナシ。

 クルマの車内ネットワークは、データ伝送帯域/通信プロトコルともに大きな変革を迫られているのだ。

 そうなると、もっとも素直な答えは「インターネットと同じTCP/IPとイーサネットを採用する」という対応。じっさい、すで欧州車ではそれが始まっているし、国産でも新型リーフで初めて車内イーサネットが採用された。

 もちろん、前述のとおりリアルタイム性がイマイチだとか、よく知られているプロトコルだけにハッキングが怖いとか、TCP/IP+イーサネットにも欠点はあるのだが、クルマの車内ネットワークだけがずっとガラパゴス状態でいるわけにもいかない。

 ハッキングに関してはTCP/IPみたいな業界標準のプロトコルを使えば使うほど、外部からの攻撃は容易になるのは事実だけど、同時にプロテクト技術を磨く企業も多くなる。

 攻撃が増えれば防御もビジネスになりやすいのもまた事実。いたちごっこだけど、カーメーカーとしてはセキュリティ技術を高めていくしかないのが現実だと思う。 

だそうで。

これからのクルマはコンピュータにエンジンと4つの車輪を付けて、2人以上の座席があって、屋根をつけた乗り物だというイメージにたどり着く。
悪意のある攻撃を受けると、発進・加速・ハンドリング・乗り心地・安全性能・停止・個人情報などなどなどがハッキングされると、こんな私にでも想像できる。

ハリウッドのパニック映画で見られるのはエイリアンから、危険な核保有国からの電磁パルスの攻撃を受け、電子制御されている車のエンジンがかからないというシーン。

非電子制御の車を探すには、キャブレター付きの車しかないわけで、現実的ではない。
3シリーズに限れば40年前の車体になる。

すごーく単純な話、まずはOBDポートにコーディング装置を繋いで遊んでる人は、オフ会とかで悪意のある人からやられちゃうってな事だと思う。

で、最後に



カーハッカーズ・ハンドブック ―車載システムの仕組み・分析・セキュリティ ¥3,450
この手の本の常套句で「車の脆弱性を知って自分の車をハッキングから守りましょう!」てなことです。
Posted at 2019/01/22 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ
2019年01月18日 イイね!

BMW シークレット・ワークショップ

歴代3シリーズの販売累計は1500万台。そのうち日本での販売台数は3%で45万台。2000年代以降、中国・ロシア・南米が飛躍的に伸びたとしても、メインは北米、中央・北ヨーロッパ、中東には間違いない。日本では80年代後半以降に急激に伸びたと推測できるが、もっとたくさん売れてたと勘違いしてた。

BMWオーナー260人の中から3人だけが選ばれてBMWジャパンの人たちと「シークレット・ワークショップ」が行われたらしいが、内容を動画にしてまで公開してるんだから、シークレットはないと思う。

BMWはとても日本を大切に思ってますアピールなんだが、BMW的に3%の日本なんて、どうでもいいんじゃない?
大人ってイヤね!



さすがにG20 3シリーズはカムフラージュ付きだが、3人のオーナー様はひと足お先にご対面。
8シリーズと同時に開発されたので、5シリーズのいわゆるサイズダウンではなく、新素材・新技術が満載らしい。





今までのプレス写真を見て気がつかなかったが、F系と同じくラジエーター前の三角補強バーが見て取れる。あ〜あ。




↓シークレット・ワークショップの模様
Posted at 2019/01/18 17:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイラブ 3 & BMW | クルマ

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678 910 1112
1314 1516 17 1819
2021 22232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation