• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

海が見える喫茶店

海が見える喫茶店 淡路側の橋のたもとにある「道の駅 あわじ」に久しぶりに立ち寄りました。
青い空に白い大きな橋が映えますね~。
まだまだ暑いので、景色を楽しみながらゆっくりお散歩出来るような状態ではないですけどね(^_^;)

その後、またかき氷が食べたくなって、以前に行ったことがある喫茶店(?)「珈琲家if.(こーひーやいふ)」に行ってきました。
道の駅からだとクルマで10分ぐらいかな?
かき氷があるかどうかは分からなかったんですが、さすが海沿いの喫茶店、ありましたね~。
いわゆるごく普通のかき氷で、今回は「宇治ミルク」を注文してみました。
そういえば、普通のかき氷だと「いちごミルク」を食べることがほとんどで、「宇治ミルク」は初めてです。



海が見えるカウンター席。
向こうの方でジェットスキーなどマリンスポーツを楽しむ方や、大きな船などが見えて、とっても夏らしい景色です。
かき氷がちょっと暗めに写ってしまっていますが、実際は綺麗な濃いめの緑です。
初めての「宇治ミルク」は宇治シロップのお抹茶感とミルクの甘さでちょうどあっさりと美味しかったです。
これはまた食べたいですね。

大きなマンション(リゾートマンション?)の1階にある喫茶店で、駐車場は建物の南側に4台分ぐらいだったかな。
大きな窓から海が見える、落ち着いた雰囲気のお店です。
お茶しながら涼しい店内でぼーっと海を眺めるのも良いかも(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2022/08/21 04:10:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コストコからかき氷の旅(ΦωΦ)
なおまそさん

宇治ドライブ
ひでぼん(GB5)さん

道東方面廻りながら回送(その2)
dai象さん

プチオフMYchan-nelさん⑤
ジェイムズ・ホントさん

九州阿蘇ツーリング 1日目
バーボンLOVEさん

名古屋めし2
あんこ親父さん

この記事へのコメント

2022年8月21日 23:41
また、珍しく土曜日夜のブログ更新だと思ったら、前回のブログ更新からちょうど3日目…なんですね?!(笑)

この分だと、次回ブログ更新は次の火曜日の夜…かな?(^_^;)

まぁ、まだまだレポートの続き…では無いでしょうがね?(笑笑)

ところで、またまたまたまた…淡路島にカキ氷食べにデートに行きましたか!?(~_~;)

☆ことら☆さん…本当にカキ氷好きですね?(笑笑笑)

まぁ、毎日暑いので分からなくも有りませんが、しかし考えたら、私とかは前にも書き込みしましたが、カキ氷を食べたのなんて、前回いつ食べたのか覚えて無いぐらい、何十年?も前…ですよ!?(爆)
コメントへの返答
2022年8月23日 4:44
月曜の夜にUPしましたよ~。
レポートの続きじゃないですけどね(^_^;)

かき氷を食べに行っているわけではないんですが、暑いとついアイスよりかき氷かなと。

私もかき氷はほとんど食べることはなかったんですが、桃のかき氷をたまたま食べて美味しかったことから、他にも美味しいのがあるのかも?!と興味を持ってしまいました(^^ゞ
こんなにひと夏に何度も食べるのって人生で初かも。
宇治ミルクは初体験でした(^_^)

2022年8月25日 22:31
まいどです~☺️
おっ、シャレオツなカフェですね!
行きたいけど、暑すぎてたどり着けない?!(笑)
コメントへの返答
2022年8月29日 5:03
まいどです(^^♪

昭和な気配がただよう静かな喫茶店です。
少し気温も落ち着いてきましたし、ドライブがてら是非♪

プロフィール

☆ことら☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
現在一番多く乗っているクルマです。 EGから乗り換えたのですが、曲がりにくくなったこと以 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
とても乗りやすく、思い通りに走ってくれるクルマでした。 出来ることならもう一度手に入れた ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ETCがついているので、遠出はもっぱらこちらのクルマです。 後期型はタイプRですらあまり ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です(^_^;) 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation