• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

黄葉のミューズパーク。

黄葉のミューズパーク。10月4日にミューズパークに行ったとき銀杏の黄葉が始まっていたけどその後どうなのかと行ってみた。タイトル写真のように見事に黄葉していました。場所によっては個体差(なんですかね?)によって片側は黄葉、反対側は緑、なんてのもありました。

日曜日なので国道299号も混雑かと思ったけど、少々早く出たので快適。秩父市街に入ると秩父鉄道の踏切を渡るけど丁度踏切の警報が鳴っていた。SLが来る時間ではなかったので何が来るかとカメラを構えていたら「彩色兼備」のフルラッピング車両でした。

ハープ橋を渡ってミューズパークに、途中の駐車場は空きを探す車がいるほどのほぼ満車状態、いつもの音楽ステージ脇の駐車場に入ったら幸いにも少々余裕が。少し散歩して戻ってきたら満車でした。

銀杏並木、見事でした。出店も出ていてすごい賑わい。空は青く、黄葉が綺麗に見え、多くの家族連れの方々が行き交っていてこんなに人がいるミューズパークは初めてでした。宣言解除の影響なんでしょうね。

ミューズパークでゆっくりした後、秩父神社に参拝してからとハープ橋を渡っていたらクラシックカーが次々と通る。ネットで検索したらポリオ根絶のチャリティーイベントの模様。41台のクラシックカーとオーナー82名の参加との事、何処かで待ち構えて見たかった。

秩父神社は七五三、ニュースで宣言解除になったので神社に出かかる事ができたと伝えていたけど解除の為か秩父神社の手水舎も武漢ウィルス以前の状態に戻った。SLが来る時間に合わせてきたつもりだったけど汽笛が、あわてて線路に向かったけど踏切を通る機関車の後部が見えただけ、残念。

帰路、「あけぼの子どもの森公園」に寄って秩父の水戸屋で買った秩父餅を頂く。ここもミューズパークと同じく凄い人出。キノコの家はまだ閉鎖されているけど11月16日に再開するそうだ。

・・・・・・・・・・

ミューズパークで。






秋の虫も。




・・・・・・・・・・

秩父鉄道「彩色兼備」。





・・・・・・・・・・

ハープ橋の上で出会ったクラシックカー。







・・・・・・・・・・

秩父神社で参拝。



・・・・・・・・・・

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園。

水戸屋でかった秩父餅をニョロニョロのベンチで。



家族連れでにぎやか。




ホッケー場の向こうに見えるのは箱根の予選会で8位になり見事に箱根へ行く駿河台大学。
Posted at 2021/10/26 10:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月23日 イイね!

「奥多摩わさび」アイスを食べに行ったらMIRAIがいた。

「奥多摩わさび」アイスを食べに行ったらMIRAIがいた。久しぶりに洗車、天気がいいので洗車後に奥多摩まで山葵アイスを食べに行った。空気が正に「秋」、暖房が心地いいですよね。中々の車列、FMから聞こえてくる高速道路の渋滞情報は結構な混雑を伝えていた。何処かに出かけたかったけど今日明日は混む。

大麦代でいつものように山葵のジェラートを買ってベンチで頂く。かなり御年のかたが二輪に、転回に苦労されているらしく、近くの方が支えながら転回、大丈夫か?周遊道路に行きたかったけど紅梅苑でお茶がしたくて降りる。

紅梅苑でお茶してからの帰路、吉野街道を少し走った所で見慣れぬ車が。ミライでした、初めて見た。

・・・・・・・・・・

大麦代で。


紅梅苑でお茶、御茶菓子は梅ほのか。


MIRAI。
Posted at 2021/10/24 07:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月23日 イイね!

ショパンコンクール、今年はお二人もの入賞者が!

ショパンコンクール、今年はお二人もの入賞者が!一年延期になっていたショパンコンクール、無事終わりましたよね。今年は日本からお二人もの入賞者。内田光子さん以来の51年ぶりの2位に反田恭平さん、そして4位に小林愛実さん。お二人ともオケの演奏が終了する前にピアノの演奏が終了すると同時に聴衆の方々からスタンディングオベーション。

身長149cmの小林愛実さん、身長はハンデではないんですね、人一倍の練習。澄んだ綺麗で力強い演奏、感動以外にないですよね。個人々の感覚で好みは分かれるのは当たり前、なので渡しは小林愛実さんの演奏が好きだ。

AIMI KOBAYASHI – third round (18th Chopin Competition, Warsaw)


・・・・・・・・・・

今回優勝したブルース・シャオユー・リュー氏、ダン・タイ・ソンに師事していると記事に書いてあった。ダン・タイ・ソンは1980年の第十回の優勝者、そして五年後の1985年の第十一回の優勝者は スタニスラフ・ブーニン。

ダン・タイ・ソンが優勝した第十回のショパンコンクール、今も語られるイーヴォ・ポゴレリチ本選落選問題が発生しましたよね。イーヴォ・ポゴレリチへの採点に激怒したマルタ・アルゲリッチが審査員を辞任して抗議し退席した話は有名ですよね。この時、スコダらもアルゲリッチに同意した。

ポゴレリチに0点を付けた審査員はモスクワ音楽院のセルゲイ・ドレンスキー教授ら(昨年の2月にお亡くなりになられた、不謹慎だけど審査の方向性が変わってくれるんだろうか?)。スタニスラフ・ブーニンはセルゲイ・ドレンスキー教授に師事していた。ここら辺は複雑怪奇な政治的大人の世界。ロシア、未だにポーランドを支配しているつもりなんだろうか?ロシアからの独立を目指したポーランドの11月蜂起、ロシア軍に鎮圧された。

アルゲリッチを激怒させたポゴレリチの本選落選、しかし審査員たちはポゴレリチに審査員特別賞受賞を授与。審査員たちは世情からの非難回避のためにこの賞を授与したんですかね。

1937年の第三回ショパンコンクール、日本からは初出場の原千恵子さんが。第二回は15位までが入賞だったのにこの第三回は12位までが入賞、彼女の演奏に感銘を受けた聴衆、彼女が何の賞も与えられなかった事に怒り大騒動になった。そこで原千恵子さんには審査員特別賞(15位、特別聴衆賞)が与えられ騒動は沈静化。(以前書いたブログ、消されたピアニスト原智恵子さん、皇后陛下を支えた田中希代子さん。

chieko hara chopin scherzo no.2 1937 recorded

↑原千恵子さんが出場した第三回ショパンコンクールの年の録音。

原千恵子さん、夫のガスパール・カサドと。


ブーニン、初来日前のセルゲイ・ドレンスキー教授の指導風景。


・・・・・・・・・・

ポゴレリチ、楽譜を徹底的に読み込み、5年の練習の後にしか演奏しないと。

Ivo Pogorelich in Nara ..


【貴重】マルタ・アルゲリッチ Martha Argerich interview (1999)

筑紫さん、男だ女だと、音楽には関係ないでしょ。

・・・・・・・・・・

第八回(1970年)に二位となった内田光子さん。ポゴレリチと同じく内田さんの知見には感服するしかない。

Debussy 12 Etudes : interview Mitsuko Uchida part1 (Germany) 日本語字幕


Debussy 12 Etudes : interview Mitsuko Uchida part2 (Germany) 日本語字幕付


MITSUKO UCHIDA ~ Beethoven Piano Concerto # 5 / Seiji Ozawa / Saito Kinen Orchestra
Posted at 2021/10/23 09:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽っていい | 日記
2021年10月07日 イイね!

府中市美術館『動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり』。

府中市美術館『動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり』。「緊急事態宣言」や「まんえん防止」が解除されたので少しずつ動こうと思い美術館を解禁。府中市美術館で行われている企画展『開館20周年記念 動物の絵 日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり』に。

伊藤若冲の『象と鯨図屏風』からはじまる展示、府中市美術館の学芸員の方々の深い造詣に圧倒された。ここ府中市美術館で行われる企画展、いつもいつも驚かされる。いつも常設展に使われている場所も今回は企画展、楽に一時間以上はかかります。

人によって感想が異なると思いますが、日本人の「思いやり」から生まれる作品、ヨーロッパのあえて言えば宗教に縛られた作品、その対比に気付かされた。日本人は「他人に迷惑をかけない」と言うステレオタイプで言われる事が多いけど、その「迷惑を掛けない」事は人に対する「思いやり」がなせる業。この「思いやり」が根源ですよね。

・・・・・・・・・・

展示作品の内からネットで拾える作品と気になった作品を少々。

2008年に北陸地方の旧家から発見された伊藤若冲の『象と鯨図屏風』。





藤田嗣治『授乳の聖母』。


小倉遊亀 『径』。


歌川国芳『金魚づくし』。


・・・・・・・・・・

アンジェロ・マルティネティ『鹿と猪のある静物』。


ガブリエル・フォン・マックス『骸骨の前の猿』。


パブロ・ピカソ『仔羊を連れたポール、画家の息子、二歳』


・・・・・・・・・・

開館10分前に着いた、開館時は後ろに前とほぼ同じ人数の方。


浅井裕介氏の公開制作中の作品。


右下に映っているL字型のコーナー、スタンプがありますので。


美術館(専用ではないけど)の駐車場で。(スタンプをもらえば無料)。




・・・・・・・・・・

いつものように帰りはプロペラカフェへ。






帰路、交差点の向こう側の森の向こうが例のICU。


・・・・・・・・・・

【ふしぎ・かわいい・へそまがり】「動物の絵 日本とヨーロッパ」展


「動物の絵」講談社・府中市美術館より。日本の絵が面白いことについて【絵画骨董買取プロby秋華洞】


・・・・・・・・・・

アンジェロ・マルティネティ『鹿と猪のある静物』、下の動画の後ろにこの絵が接写されていて左下に描かれているハエまで映している。

「静物 ─ 見つめる」 そごう美術館 西洋美術の世界 バロックからバルビゾンまで
Posted at 2021/10/08 13:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵とか彫刻とか | 日記
2021年10月04日 イイね!

秩父ミューズパークの銀杏、黄葉が始まったようです。

秩父ミューズパークの銀杏、黄葉が始まったようです。もう少し様子を見てから遠出しようと思い、同県内の秩父ミューズパークまで。銀杏の黄葉が少し始まっていました。往路、道の駅「果樹公園あしがくぼ」に寄ったら駐車場はほぼ満車状態。

国道299号でミューズパークの裏手に回り、ミューズの森駐車場脇からミューズパークに入る。園内を少し散歩し噴水のベンチで小休止。休憩後はミューズパークを降りて秩父神社に参拝し、泰山堂でお茶をしてから帰還。

泰山堂、満席だったので外で待っていたら某国の方々の御喋りが何と外まで聞こえていた(マスク外されてお話中)、幸いにも待ち時間中に御帰りになられた模様、何で大声で話すんだろう?

・・・・・・・・・・

ミューズパークの銀杏並木。


噴水。


道路側からみた銀杏並木、今日は車少なし。


・・・・・・・・・・

秩父神社の狛犬、大きなマスクも外されていた。




・・・・・・・・・・

泰山堂で。








Posted at 2021/10/05 15:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07
文化強国を自称はするが、使えるパイプオルガンが無い国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 08:49:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation