• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

大垂水峠を越えて一巡り。

大垂水峠を越えて一巡り。最近は帰路で大垂水を越えているので、峠を高尾側から越えて相模湖・津久井湖を巡って一回りして帰ってきた。峠の登りも下りも先行車がいなかったので快適でした。ここらの紅葉はまだまだでした。

八王子の銀杏並木、色づいてました。多摩御陵に寄ろうかと思ったけど、銀杏並木の色がもう少し濃くなってから。峠を越え、津久井湖の城山ダムを通り、津久井街道をそのまま進んで国道16号、あとは道なりに。道の駅「八王子・滝山」に寄ったら駐車場は満車、10分程待ってはいれました。

・・・・・・・・・・

八王子の銀杏並木。




大垂水への登り。




相模湖脇。


城山ダム。



所沢近辺では交差点がこのように3Dしてくれない、くやしい!


国道16号の以前は有料だったバイパス。


・・・・・・・・・・

上の写真の有料だった頃の国道16号の八王子バイパス、箱根あたりに行った帰り、当時は圏央道がこのあたりは開通でていなかったのでここを通って帰っていた。特に夕方の薄暮の時間帯の時、前に走行車がいない時に白バイが赤色灯を点けずに結構なスピードで走っていた。

この当時、この道路は高速道路ではないので制限速度は60km/h。何回か追いかけてみた、いつも80km/hでも差が開くばかりで追いつけません、それ以上のスピードを出すことはばかれるので追走はしませんでした。

高知白バイ事件、警察は公道で白バイの高速走行訓練はおこなってはいないと名言していましたよね。高速でなければ何故に停止できなく追突したんだろうね。住民の証言ではかなりの高速で白バイが走っているのを目撃したと行っているのにね。

八王子バイパスで白バイが赤色灯も点けづに制限速度を超えて走っていたのは何?

高知白バイ事件は広く喧伝されているけど、愛媛の白バイ事件は陰に隠れている。通常走行が緊急走行にすり替わってしまう不思議さ、目撃者はサイレンの音を聞いていないにね。被害者の母親、素晴らしかった。

91218愛媛白バイ事件1/2


91218愛媛白バイ事件2/2


ストレッチャーに載せられ、骨折等の治療を受けるために病院に搬送された被害者、手術室前で警察による尋問が行われた、「無免許だろ」等々。治療が優先だろ!この間の問題になった大阪府警の職務質問、このような姿勢で手術室前で被害者が責められたんでしょうね。一審は有罪、民事で無罪を勝ち取ったけど、何故だか怪我をした警官の医療費を払えと?

大阪府警による 職務質問の 動画の続報です【映像を消せと言われた件】
Posted at 2022/10/23 10:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月20日 イイね!

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで。

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで。府中市美術館で開催されている企画展『アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで』に行ってきた。

府中市美術館のHPに「開催中・開催予定の企画展」のページがあるけど、そのページに「下記日程に、小学生の団体鑑賞が予定されています。なにとぞご理解、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。」との記載があるけど、うまくかち合えば学芸員の方の解説を漏れ聞くことが出来るのかな・・・

今日は、丁度小学校の団体鑑賞中でした、なので学芸員の方の説明が行われている所に遭遇し、邪魔にならないように少し離れた所で学芸員の方の説明を拝聴していた、有難かったですね。

・・・・・・・・・・

展示作品は展示会チラシ展示会出品作品一覧のご参照を。ティファニー・スタジオの『三輪のリリィの金色ランプ 1901-25年』、他のスタンドと一緒に展示されていたけど、ランプシェード部が見た目金属、ガラスと知って驚きました。



三輪のリリィの金色ランプ。



チャールズ・ロバート・アシュビー 「蓋付きマフィン銀皿」。


ジョン・ヘンリー・ダール 「リスとナイチンゲール」。


・・・・・・・・・・

特設サイト『アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで

テレビ広報「まるごと府中」2022年10月15日~31日放映分


・・・・・・・・・・

プロペラカフェで休んで・・・
5機程の離発着が見られて満足。










Posted at 2022/10/22 15:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵とか彫刻とか | 日記
2022年10月17日 イイね!

軽井沢、雲場池まで。

軽井沢、雲場池まで。ライブカメラを見たら紅葉が始まっているようだったので。

関越道から上信越道に入って藤岡ICで下道に。国道17号線から君が代橋を渡って国道18号線。安中で有田屋さんのお団子を食べようかと旧中山道に入って向かったらお休み、HPを見たら月曜日と祝日はお休みとの事。

荻野屋さんで少し休んでから旧道で碓氷峠へ。映画「私をスキーに連れてって」の頃は上信越道は開通していたけど、開通以前はスキーバスやルーフにスキーを括りつけた車で一晩中賑わっていた。バイパスを登るにつれ、道の脇の斜面に雪が現れるといよいよ雪国にとわくわく。

旧道の紅葉はこれからのようでした。雲場池にまっすぐ向かったけどいつもの立木の
中の駐車場は塀に囲まれて工事中(なにやらホテルとの事)、この周辺にお店の駐車場はあるけど有料駐車場は無いですよね。

一番近い有料駐車場は「ビストロポモドーロ」の向かいにある「ロータリー2」という有料駐車場。ここに置いて雲場池に向かったけど、池の入口までは10分弱。

雲場池の紅葉、少し早かったかなと思ったけど池を一回り。池の水面に紅葉が綺麗に写り満足。やはり駐車場が近くに無いのが不便なんでしょうね、人は少な目、皆さんラウンドアバウト経由で歩いて来ていた模様。

ツルヤでお茶してから、いつもは下道だけで帰るけど遅くなってしまったので碓氷軽井沢ICから上信越道、そして関越。結局帰りは真っ暗、11時間のコースでした。

・・・・・・・・・・

まずは嵐山PAでプリンを。


国道18号、松井田バイパス。


荻野屋さんの駐車場で一休み、力餅購入。


碓氷峠へ。






別荘地の紅葉。


・・・・・・・・・・

雲場池。











鴨の団体、眺めていたら一糸乱れずに水中へ、そして一糸乱れず水中から出てきて何事もなかったかのように泳いでいた。




・・・・・・・・・・

ツルヤ軽井沢店でミカド珈琲と花岡のケーキで一休み。


離山は見えるけど、浅間は裾野しか見えない。


・・・・・・・・・・

帰還。

碓氷軽井沢IC前の交差点、一瞬だけ直進しようかと迷ったけど、右折で高速。


乗ったらすぐに工事渋滞、一車線がつぶれてました。


横川SAで。


化石で有名な甘楽PAで。

Posted at 2022/10/19 10:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月10日 イイね!

秩父の吉田の龍勢を見てきた。

秩父の吉田の龍勢を見てきた。武漢ウィルスで中止が続いた関ケ原の戦いから続いてきた「龍勢」、今年は3年ぶりの開催という事で見に行ってきた。朝早く出たつもりだったけど、国道299号は結構な車列、連休だからなんですかね。結局、会場に着いたのは10時過ぎ。もう少しで着く時、龍勢が放物線を描いて飛んでいるのが見え、遠くから見るのみいいなとか。

便利な駐車場は満車、河原は少し余裕があるとのことで向かったが停めれました。雨で濡れた河原の急な土手を登って神社、検温・消毒して。

お囃子があり、口上が終わるといよいよ打ち上げ。この季節は青空が通例だけど、雲が白いキャンバスになって龍勢の飛翔が描かれ、思考を凝らした煙の色や花火や落下傘の色が綺麗に見えていたのかと思う。

・・・・・・・・・・










位置を変えて・・・





混雑する前に帰還へ



【あの花】龍勢祭り2022/ANOHANA/打ち上げロケット


・・・・・・・・・・

早めに帰ったのは、同じ日に行われている所沢祭りを見に行く為。だけど残念な事に雨で残念、屋台も見ることができなかった。



・・・・・・・・・・

前日の10月8日は、所沢ミューズで国際基督教大学CMS管弦楽団の定期演奏会。
 ドヴォルザーク/スラブ舞曲第1集作品46
 ドヴォルザーク/交響曲第8番ト長調作品86
のドヴォルザークの2本立て。





一曲目のスラブ舞曲、トライアングルが大活躍ですよね。トライアングルが活躍する曲については色々な曲名が上げられていますけど、今回ネットを色々と覗いたけどスラブ舞曲は何故だか上がっていませんでした。入れてもいいとは思うんですけどね。

演奏のトライアングルを聞いていたら「北山トライアングル」が浮かんだ。YouTubeでスラブ舞曲でトライアングルと思って探したけど、トライアングルの音は他の楽器の音に消されているものばかりだったけど、下の演奏は綺麗に聞こえていたのでご参考までに。

Antonin Dvo??k ? Slavonic Dances Op. 46 no, 7 Skocna, Tomasiewicz & Polish Youth Symphony Orchestra


Antonin Dvo??k - Slavonic Dances Op. 46 No. 8 Furiant, Tomasiewicz & Polish Youth Symphony Orchestra


Kitayama Custom Triangle φ11 北山トライアングル


「世界の音楽家を魅了するトライアングル職人の私生活密着」23時の密着テレビ レベチな人、見つけた~特別編集版~#レベチな人見つけた #ビートたけし #国分太一 #未公開


いつも思うけど、アマチュアとは色々な意味で豊かになりましたよね。東京文化会館と厚生年金会館程度しか無かった頃に比較すると底辺が広がりピラミッドが大きくなった実感がありますよね。

仕事が終わってから通勤バスに乗って電車で池袋、そして地下のフードコーナーで一番早い焼きそばを食べて上野。左右の壁にリフレクターが付いた頃からの文化会館はあまり行ってない。もう補強されているけどコントラバスの音で客性の床が響く時代もありました。

あの頃、ソリストや楽団名は忘れてしまったけどバイオリン協奏曲、途中でソリストの弦が切れた、コンサートマスターが自分の楽器を差し出した、あまりの響きの違いに落胆した記憶がある。次の楽章のときに張りなおして演奏を続けたけど。あの頃に比べると日本は本当に豊かになったんだとつくづく思う。

そういえばオーケストラの演奏前の調律、440ヘルツ(実際は443とか445)の「ラ」ですよね。実はテープデッキの調整の基準テープ、再生レベルの基準音は400ヘルツ、なのでテープデッキに開発時、測定するときにはこの基準音を聞き続けている。私は機構なのでテープスピードやワウフラッタの測定だけど、やはり基準レベルがきになるので400ヘルツの音程は耳についていた。ピッチコントロールのある機種、慣れというのは恐ろしいもので周波数カウンターを見ないで400ヘルツになるようにスピード調整出来ていたと思う、今は全く判らなくなったけど。
Posted at 2022/10/11 09:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年10月02日 イイね!

所沢航空記念公園、今年も金木犀が咲きましたね。

所沢航空記念公園、今年も金木犀が咲きましたね。金曜日にドライブ中にFMで「hana金」を聞いていたら、どこぞの木犀が咲きましたとはなさんが言っていたので公園まで出かけてみた。綺麗に咲いていました、木の下まで行ったら甘い木犀の香り。

今日は晴天なので匂いは弱め、雨でも降ってくれれば・・・

木犀の花が咲いているのを見ると、ニッセイのテレビCMの歌を思い出す。日立の「この木何の木・・・」も記憶に残る映像だけど、ニッセイのCMが醸し出す郷愁は日本人の感性なんでしょうね。





モクセイのふるさと(ニッセイのおばちゃんCM)


・・・・・・・・・・

昨日は所沢ミューズのアークホールでコンサート(任天堂のマザー)。午後2時開演で午後6時に終演、たっぷりと4時間のコンサートでした、さすがにお尻が痛くなった。







【マザー1&2】発売後30年に渡って語り継がれる伝説を解説


・・・・・・・・・・

プリンス・オブ・ペルシャ、これが一番面白かった。途中で上下反転したりして初めは面食らったけど、慣れれば勝手に指が動くんですね。一度クリアしても何度も遊んだ。
Posted at 2022/10/02 15:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07
文化強国を自称はするが、使えるパイプオルガンが無い国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 08:49:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation