• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

法事で新潟へ行った帰りに軽井沢の実家に寄りました。

法事で新潟へ行った帰りに軽井沢の実家に寄りました。叔父貴の50回忌法要で新潟の菩提寺に行った序でに、軽井沢の実家に寄って、巣箱を取替えたり、洗車したりであります!
50年前に亡くなった叔父貴の法要のため、新潟の菩提寺へ向かいますが、ご住職の勧めで祖父母や叔父、伯母達の祥月法要も一緒に執り行うことにしました。
因みにウチは浄土真宗なので、弔い上げは無くいつまでも法要が続きます。
今回の法要は私と姉と姪で行いますが、姉達とは新潟のお寺で待ち合わせるため、柏から一人で新潟へ向かいます。 法要後は姉と一緒に軽井沢の実家へ向かい、以前作ってボロボロになってしまった巣箱を、新しく製作した物と交換する予定です。
  
法事は午後1時に決まりましたので、正午過ぎには新潟に着くように、早朝の6時過ぎに自宅を出発して、柏インターから常磐道に乗りました。 新潟方面へは関越道経由の方が距離が短いですが渋滞を避けるため、常磐道でいわきジャンクションへ向かい、磐越道経由で新潟を目指します。
  
常磐道に入ると下りとはいえ、平日の早朝なので結構混んでいます。 取敢えずガソリンを入れるため、サービスエリアを目指しますが、半年前に中郷のスタンドが劇混みで給油できなかったので、今回は手前の友部サービスエリアで給油することにしました。
  
7時代に友部サービスエリアで給油が出来たので、途中の中郷サービスエリアにでも休憩して、ひたすらいわきジャンクションを目指します。 ジャンクションから磐越道へ入り、会津・新潟方面へ向かい途中、阿武隈高原サービスエリア、磐梯山サービスエリアで休憩します。 
 
まだ雪の残る磐梯山を後に会津若松を過ぎると、磐越道もさすがに車が減ってきます。 遠くに雪の朝日連峰(たぶん)を望みながら進むと、半年前に宿泊した福島県西会津町を過ぎた先の、県境のトンネルを通過すると、ようやく新潟県の津川に出ます。
  
阿賀野サービスエリアで最後の休憩をしてから、なんとか12時前に安田インターに到着し、磐越道を降りて五泉市村松のお寺へ向かいます。 お寺には12時20分過ぎに到着したので、合流した姉達とお墓の掃除をしてから、叔父の50回忌法要と祖父母や叔父、伯母達の祥月法要を執り行いました。 姪は当日用事があるため、自分のスイフトを高崎のパーキングに置き、姉と上越新幹線で燕三条まで来て、そこからレンタカーで来ていました。 
  
そのため姪とはお寺で別れて、姉と二人で軽井沢の実家へ向かうことにしました。 三条燕インターから北陸道に乗りますが、今回は関越道は使わずに上越ジャンクションから、上信越道経由のルートを選択しました。 途中で日本海に面して景色の良い、米山サービスエリアで休憩と姉の買い物をします。(タイトル写真) 上越ジャンクションから上信越道に入り、東部湯の丸サービスエリアで最後の休憩をしたら、小諸インターで下りて軽井沢の実家に向かいました。
  
翌日は午前中に庭にある、二つの巣箱を交換します。 母が亡くなった49日法要で来た時に、使わなくなったスピーカーボックスを、リユースして巣箱を作りましたが、どうやら素材が圧縮合板だったので、風雨でボロボロになっちゃったので、新しく作り直すことにしました。
  
Amazonで見つけた天然木製の組立て式巣箱を購入し、ちょこっと改良することにしました。 素材はヒノキの天然板で、厚さも1センチほどあるので強度も十分です。 また組立て用の釘も付属しているので、必要なのは金槌と補強用の木工用ボンド位です。 また巣穴の手前に止まり木を足したかったので、手持ちの木材でカスタムメイドしました。
  
完成した二つの巣箱はとても強度があり、叩いても壊れそうもありません。 ただ生木のままだと劣化が進みそうなので、全体をイギリス製の「ワトコオイル ダークウォルナット」で着色して、表面保護と違和感の低減を図りました。(なお二つの巣箱は1ヶ月ほど前に自宅で作りました)
古い巣箱はどちらも営巣されていたので、新しい巣箱も同じ場所に取付けました。
  
柏から新潟へ行き、そのまま軽井沢まで来ましたが、やはり春先の暖かい日差しのためか、高速走行中に色んな虫達が、どんどんフロントガラスやボディ前面にぶつかっていました。 実家に着いたバレーノ君は、可哀想なくらい虫と汚れにまみれていました。 このまま柏まで帰るのは忍びないので、お昼ご飯を食べてから洗車することにしました。
 せっかくなので車に積んであった洗車用具と、実家にあった姪の洗車道具を使って本格洗車をすることにしました。 大量の水をボディに掛けて、こびり付いた虫の死骸や汚れを浮かしたら、優しくタオルで水洗いをし、その後シャンプー&スポンジで全体を洗います。 残った水滴をワイパーで落とし、最後は愛用のフクピカの両手2枚持ちで仕上げたので、バレーノ君はピカピカに復活であります。
  翌日は色々とお土産を買いに行くため、軽井沢周辺をドライブします。 16日から軽井沢でG7外相会議が開催されるためか、至る所にお巡りさんがいます。 先ずはいつも行く「軽井沢発地市庭市場」へ行きますが、春先のためか観光客はまばらで空いている中、イチゴやリンゴ、アスパラガスなどを購入しました。
  軽井沢発地市庭市場を出たところから浅間山がよく見えますが、噴火レベルが上がっているためか、山頂にかすかな煙が見えます。 中山道へ出て軽井沢方面に戻り、離山通りを経由して雲場池ロータリーから駅前通りに進み、今回も姉が行きつけの「軽井沢 腸詰屋 1号店」に寄りますが、外相会議のせいか駅前にもあまり観光客はいませんでした。
  腸詰屋さんでは孫の好きなソーセージを購入であります。 夕食後に実家を出発して柏の自宅へ帰りますが、いつものように横川サービスエリアで、ワサビ漬けや野沢菜昆布などを購入します。
最近は120㌔走行が出来る東北道がお気に入りなので、高崎ジャンクションから北関東道を経由し、岩舟ジャンクションから東北道に入り、川口ジャンクションから外環道に入るルートを利用しています。 今回は渋滞も工事も無かったので、3時間弱で柏に到着しました。
柏を出て新潟と軽井沢を経由して、再び柏に戻った今回の総走行距離は 892㌔となりました。 また行きに友部サービスエリアで給油し、軽井沢手前の小諸のスタンドで再給油しました。 友部でトリップメーターAをリセットしていたので、再給油までの走行距離は567㌔で、給油量は29.04㍑だったので、燃費は19.5㌔/㍑でした。
決して省エネ運転などせず、結構飛ばし屋運転の割には、ほぼカタログ数値の高燃費となりました。(レギュラーガソリン仕様カタログ燃費は19.6㌔/㍑)バレーノ君はとても優秀なのであります。
Posted at 2023/04/16 11:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation