• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miz!のブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

静岡旅行

静岡旅行木、金と休めたので家族で

静岡に遊びに行ってきました!


仕事終わりの水曜の19時ごろ発進。

雁坂周りの秩父超えルートで向かいます。


平日だから秩父を超えると前にも後ろにも誰もいませ~ん。



トンネル出口でいつものトイレ休憩


下道オンリーで富士宮くらいまでは行きたかったけど

疲れちゃったので道の駅富士川までしか行けませんでした。。

今日はこのまま晩酌してお休みです。


翌朝

風は強いけどいい天気w

このまま三保の松原に向かいます。


ちなみに三保の松原は8年前、

初めて家族で車中泊の旅に行った思い出深い場所。

駐車場も8年前と変わってて、少し整備されてますね。



8年前は曇ってて富士山見えなかったけど

今日はよく見えます!

あれから4台キャンカー乗り換えたけど

当時はハイエースのバンコンで装備も適当、現在とは大分違うな~。


三保の松原をあとにして、焼津に向かいます。

今晩の当てと土産を求めて

焼津さかなセンターに到着

なんかTVのロケしてた。


さらに翌朝の食料を求めてスーパーにも行きます

安定のベイシアw

家にいるときと同じものが食べられるw



買い物終わったら、またしばらく走って御前崎へ

灯台に到着

あの丘の上の灯台まで登ります!

頑張って灯台を目指し、たどり着いたら

強風のため休業。。

登る前に書いといてくれよ。。

お土産屋のオバちゃんに聞いたら、強風の時は休業なんだって。


仕方がないから景色を眺めます

オイラのクルマが小っちゃく見える。

何だかんだでダラダラしてたら、もう夕方

急いでお風呂を探し

さがら子生れ温泉会館へ

来週から年長になる次男も、今回からは男湯になります。

おかげでオイラはノンビリお風呂に入れる生活とは

しばらくお預けだな~。



そして今晩の寝床、道の駅掛川に到着

ここは駅内に24時間のコンビニが付いてて

食堂も20時まで営業。

トラックも車中泊もかなりの台数がいました!

嬉しいことに食堂で生ビールが飲めちゃうので

嫁と二人で軽く晩酌し、車に戻って本格的に飲みましたw

昼間に買ったイカのガーリックオイル漬けが超ウマかったw




翌日

朝から磐田に移動して到着したのは

ヤマハコミュニケーションプラザ

ヤマハの本社内にある博物館で入場無料。


中には現在販売中の車両のほかボートやエンジンの展示

近くで初めて見るナイケン。


日本じゃ乗る場所のなさそうなバギー

コレ面白そ~。

オイラ的にはMotoGP車両のエンジンカット

シリンダーの切削痕とか超そそる!


思ったより子供達も楽しめて

エンジン音のシュミレーター。

コレ実車と同じ車両にギア・アクセル操作ができます。


長男はギリ届いたけど

次男はスーパーマンスタイルw

無料だけど結構楽しめました!


そして今度は浜松へ移動し

エアーパーク 航空自衛隊浜松基地広報館へ

オイラ的にはコッチの方が子供たちは楽しめると思ったのだけど

去年行った小松基地の方が楽しかったそうです。


一応、シアターとかあったのだけど

内容がレスキュー関係で、大人は面白かったけど

話がNHK的な作りだった為、子供たちはイマイチだったらしい。



エアパークを出たら、少し移動して

今度はうなぎパイの工場見学。

何故かここでも番組のロケやってたw


生産現場を上から見えるけど

コレって人に見られながらだと仕事しづらいだろうな~。

お土産にうなぎパイも頂きました!


これで予定はすべて消化、こっからはダラダラと下道で

家の方角に進みます。


時間的にウチまで帰ると遅くなりそうだから

適当に風呂入って晩飯買って、いつでも寝られる準備をし家方面へ。



やっぱり山梨くらいで面倒臭くなり

道の駅 とよとみで今夜はお休み

昨夜と違って人の少ない落ち着いた場所でした。


そして翌朝、行きと一緒で雁坂トンネル越えて帰宅しました。

今回、浜松までオール下道で往復したけど全行程で700kmくらい

高速使うと片道で400kmくらいあるから、だいぶ短縮できるのね。

その代り、時間は倍以上かかったけどw

Posted at 2019/04/06 19:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@keni@ ええな~。」
何シテル?   06/09 20:39
miz!(みず)と申します。車・バイク・キャンプが好きです! 基本、整備手帳は記録だけで書きません。 車種が絞れないので整備関係はブログに上げてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
2829 30    

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
AWDなので軽めの山なら行けるかな~。
BMW R1250GS BMW R1250GS
HPカラーの派手めな子
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
ZIL520だけどメーカー不明になるような外装を目指してます!
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3代目、オイラの通勤遊びクルマ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation