2015年03月15日
”13日の金曜日”に襲いかかってきた悲劇
先月と今月、2ヶ月連続で”13日の金曜日”でしたね(汗)
13日の金曜日と聞くとホラー映画を連想しますが、元々はイエス・キリストが磔刑された日が13日の金曜日だったことから、転じて不吉な日になったのだとか。
実際に不幸なのかどうかは個人の気の持ちようですし、あまり意識する必要もないでしょう。
…とは言ってみたものの、毎月「何シテル?」欄で気にしているような発言をしている私が言っても、説得力が無いですがw
元々縁起なども気になってしまうタイプですし、気にするなと言っても気にしてしまうもん…
まあ、大抵は何事も無く13日の金曜日を終えて14日の土曜日を休日として満喫することになるんですけどね。
しかし、今月の場合は違いました…
3月13日(金)、朝7時。
この日は遠く離れた場所での早朝からの仕事のため、いつもより早い時間に出勤し、社用車で出発する準備をしていました。…が、
あるべき所に社用車のキーが置いてない…だと?!
もしかして、戻すべき所に戻すのを忘れて、会社に置いて帰った上着のポケットの中に入れっぱなし?いや、違う!無い!?
間違えて通勤用のカバンの中に入れてしまった…?いや、ここにもないぞ?!
朝一番でトイレに行った時に落とした??ここにもない…
家に置き忘れてきた?!電話して聞いてみても家でも見つからなかった…
つまり、社用車のキーを紛失した!!
仕方ないので、上司が出勤してくるのを待ち、小言を言われながらスペアキーを金庫から出してもらい、朝からショックで失意状態のまま出発しました。
この時点で1時間近く遅刻し、予定が狂ってしまいました(;´Д`)
どう考えても間に合わないので、14日に出勤して埋め合わせをしなくてはいけなくなってしまいましたorz
悲劇はこれだけで済まなかったのです…(汗)
午後には予定も元通りに戻りつつあり、順調に仕事をこなせるようになったかと思いましたが…
駐車場に社用車を停め、来週訪問する予定のお得意先に電話をかけていると
突然エンジンが停止
…はて?と思いつつ、再度キーを回してみても、セルは回るものの始動はできない…(汗)
バッテリーもまだ変えてから1年も経ってないし、そもそもバッテリーの警告灯も点灯していない…
メインキーをなくしただけでなく、バッテリーも上がるなんて、なんという不幸続き(;´Д`)
どうする?JAFでも呼ぶべき?しかし、予定がまたおくれてしまうな…
悩んでいても仕方ないので、とりあえず近くにあるお得意先で仕事をしてくることにしました(ぇ
とりあえず仕事をしてから対策を練ろう、というわけですw
で、社用車に戻ってみると…
あっさりとエンジンが始動
一体さっきのは何だったのでしょう?( ゚д゚)ポカーン
何度かエンジンを再始動してみたものの、問題なくエンジンは指導しました。
ただ、カーオーディオはリセットされたのか、プリセットしておいたチャンネルは全てリセットされていました(-_-;)
これでまた予定が乱れてしまいました…(;´Д`)
帰社後、なくしたメインキーをどうするか?と上司たちと会議している途中、ゴミ箱の中を見てみると…
失くしたはずのメインキーがゴミ箱の中に…?!
なんでこんな所に…!?
言うまでもなく、上司にこっぴどく叱られました(;´Д`)
しかし、ゴミ箱に捨てた記憶が無いのに、何故こんなところから見つかるのでしょう…
昨日…というか連日長時間勤務が続いているせいで意識が朦朧としながら仕事をしていたからなんでしょうね(;´Д`)
結果的にこのトラブルが原因で、休日が一日潰れてしまうなど、本当に運の悪い一日でした(汗)
ただ、無事にキーが見つかっただけでも、運が良かったと思いたいですね。
しかし、あのバッテリー上がりは一体何だったんでしょう?(汗)
ブログ一覧 |
その他諸々 | 日記
Posted at
2015/03/15 12:01:12
タグ
今、あなたにおすすめ