• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月07日

帰省先から帰られるみん友さんとお会いし、足止めしてしまった一日

帰省先から帰られるみん友さんとお会いし、足止めしてしまった一日 ~前回のあらすじ~
??「ウチのことを好きなV35乗りの人がな、九州方面から関東の方へ戻るというのを、スピリチュアルに感じたん。
ほんで、わしわししに行くためにアポせずに突撃しに行ったんよ。」


え?ウチが誰かって?言わんでもわかるやん。ウチを大好きならわかるやん?

そう、東條のz…だと思った?残念、KV36乗りのミノスケでしたー!www
今回のブログの主人公のためのサービスでしたwww

凛「ちょっと寒くないかにゃー?」
…うん、そうですね。おかげさまで正気に戻りましたです、ハイ。


さて、茶番はこれくらいにしまして、正しい前回のあらすじを…。
東京にあるビジネス街のど真ん中である日本橋(にほんばし) 大阪にあるオタク街の日本橋(にっぽんばし)で狭いコインパーキングで苦労して後ろの壁にギリギリ当たらないように車庫入れした際、隣りの区画に見覚えのあるV35後期セダンの姿が。まるでDr.Mutti氏が載っていそうな車なのだが…
彼は一体何者なんなんだ…(棒)

というわけで、北九州に規制していた帰りのみん友、Dr.Mutti氏とお会いしてきました。
実家のある北九州を発たれてから下道で東進し続けて来ていたのをハイドラで確認したため、私はあることを思いついたのです…
アポ無しで突撃訪問して驚かせてみよう下道メインでハマまで帰られるみたいだし、何か差し入れを持っていって労おう!」…と。
よく考えると傍迷惑な行為ですな(;´∀`)
そう思いつつもハイドラで姫路近辺を通過されたのを確認し、大阪から国道2号線を西に向けて進み始めました!
Dr.Mutti氏は2号線を外れたルートで東に進み続けています。
しかし!私は何も考えずに勢いだけで2号線を西に突撃しまくった結果、芦屋市を通過した辺りで行き違いになったことに気付きましたあまり(ノ∀`)アチャー

すかさずその場で反転し、来た道を引き返して西宮からR171に進路を変更し、R176から中環に入った辺りのコンビニで止まられている所で追いつきました。

何の前触れもなくハイドラに現れ、自身に向かってくる怪しいV36のアイコンにさぞ驚かれたに違いないでしょう(というよりも、迷惑だったことでしょうw)
差し入れを渡し、その場で立ち話するのもどうかと思ったので、近くのファミレスに移動して(半ば無理やり?)一緒に朝食を食べることに。
なんだかんだ話しているうちに、気付けば昼前に…(この時点で彼の足を引っ張ってしまいましたw)
しかも、翌日に大阪府警の年頭視閲式が翌日にあることを話すと興味津々。もう一泊して見学していくという流れに!(予定を見出しすぎてしまいました^^;)

そうと決まればとりあえず、福島県郡山市にある橋の日本橋(ひもとばし)大阪難波の近くにある日本橋(にっぽんばし)に繰り出す事に!
あ、翌日の視閲式の際に使うMutti氏のデジカメ用バッテリーの確保が目的ですよ?あくまでもそれが第一の目的ですw

そして、前回のブログの通り、狭いコインパーキングで壁に当たりかけた…というわけですw
スーパーキッズランドやらしんばん、メロブ等で楽しい時間を過ごしました。尚、私の方ではあまり写真を撮ってないので、今回こそMuttiさんの方で撮影されていることを期待してみましょう(と、またしても丸投げしてみますwww)


その後はナナガンに行ってみたいとのことなので、私の先導でナナガンまで向かうことに。
ここで漸くMutti氏のPV35をじっくりと拝見することに。



前回にはなかった装備として、リアウィンドウにはMutti氏がKiriクリームチーズアイスを食べつつ?!(証拠?コチラを参照してくださいw)制作した、懇親の手切りカッティングシートによりのぞえり仕様の痛車に変化!
痛い某仕様、これもありですねぇw


トランクリッドには、何故か日産プリンスのディーラーステッカーが…と思えばBiBi?!www
個人的には『Trouble Busters』が一番のお気に入りだったりします。メンバーで言うならにこにーが良いな(えっ、誰も聞いてない??)



そして私の車に今は亡き日産プリンス大阪のステッカーが…ってコレも違う!"NISSAN PRINCE OSAKA"じゃなくて"μ’s HONOKA KOSAKA"だよ?! ファイトだよ!!(ぉ
因みに、日産プリンス大阪が大阪日産自動車に合併されたのは2010年、私のKV36は2009年式で、しかも前オーナーさんも日産プリンス大阪で新車購入されたので、このデザインの(元ネタとなった)ディーラーステッカーが実際に貼られていてもおかしくなかったのですよ。
(でも、私は海未推しなんだよなぁ…穂乃果もことりも他のメンバーも皆大好きだけどw)


ナナガンには偶然にも、みん友のtakatsukiさんロリンザー 220さんも来られていたため、突発的なオフ会に!
やはり仲間が集まると賑やかで楽しいものですねぇ^^

ところで、日本橋でMuttiさんが探されていたデジカメのバッテリーなのですが、同じ型番のものを見つけることが最後までできませんでした(汗)
なので、結局大阪に泊まらずにそのまま下道で大阪まで帰られることになりました。
そのことが決まった時点で、本来なら横浜まで帰り着いていたはずの時間だったりしますw

Dr.Muttiさん、結局予定を引っ掻き回して大阪をあちこち連れ回してしまいましたね(汗)
お疲れの中、大変失礼しましたm(__)m
これに懲りず、また次回来られるのを楽しみにお待ちしていますw
ブログ一覧 | オフ会・イベント | 日記
Posted at 2016/01/07 20:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年1月8日 2:26
Twitterでは拝見しておりましたが、ついにあの方とお会いになったのですね!一言お声を掛けようとしたのですが、お邪魔をするのもアレだったので今回まで待っていました(笑)

日本を代表する怪しいV35とV36の並び、見てみたかったんですよ〜!でも怪しいと言ってもどちらもスカイラインを代表するスポーツグレードというところがスカイラインオタク魂に火をつけますw ほんと、胸熱です!
ミノスケさん、Muttiさんの並びには誰にも敵いませんよ!

BiBiステッカーは僕も実物を見せていただきましたがビックリしました!あれは普通の人、騙されそうですよねw

今回のブログを読ませてもらっていたら、僕もミノスケさんとお会いしたくなっちゃいました(笑)いつか怪しいスカイラインたち3台、いや3台とは言わず何台もで集まれることを心から願っています(笑)
コメントへの返答
2016年1月8日 6:45
遠慮なさらず声を掛けて頂いても良かったのに…(笑)
今回は突発的なオフ会となったのでお誘いする事もできませんでしたが、今度は3人で顔を合わせられるようにしたいですね!

BiBiも穂乃果も、パッと見では騙されてしまうクオリティとネタには驚かされてしまいますw

またいつか、オフ会でお会いしたいですね。その時は、また気軽に声を掛けてくださいね^^
2016年1月9日 19:47
最近スゲー寒いと思ったら・・・w


足止めしていただいたおかげで旅の最後に良い思い出ができました。
正直、大阪には少々悔いが残っていたので後を引きずらずに済みましたw


いやーここまで大々的に車を紹介されると嬉しい♪
けど、秘匿車両なので困るんだよぉー(爆)
コメントへの返答
2016年1月9日 22:52
凛「寒いのはきっと気のせいだと思うにゃ?」www

今でも足止めした事に罪悪感を抱いていたような気がするのですが、楽しんでもらえて良かったですw

あれ?秘匿する事ってありましたっけ??w
あっ、クリームチーズアイスを食べながらカッティングした事ですね!(違
2016年1月10日 2:30
> 突発的なオフ会に!
同じ発想の仲間が居るって、良いなぁ~♪
コメントへの返答
2016年1月10日 2:32
そういった仲間が地元にも、そして遠く離れた地域にも何人もいることが誇りに思います^^

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation