• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

今‥開かれる「男の世界」

今‥開かれる「男の世界」 マンダム‥男の世界‥ってセリフは、
三十路初心者にも分からない古いセリフ。笑

長年の電装イジリの結果‥なんですが
オスメス使う場合は「宜保さん」を使うし
平型のオス、あまり使用ってしないですよね。





男らしさとは‥(意外に男の方が女々しい) 男臭さとは‥(加齢臭のことか?)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2010/04/23 22:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検の代車
take4722さん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年4月23日 23:42
そう言えば『平型』ってホーンかコネクターくらいにしか使いませんね。

しっかり噛み込むもんで抜き刺し繰り返す部分に使うとカシメから抜けちゃうんすよね。
コメントへの返答
2010年4月24日 0:46
リレーを使うとメスばかり四個も使うので、それこそリレーはハーレム状態と言う…笑

平形は亜鉛メッキしてありますよね?
だから抜け易いのかもしれませんね(^^;

確にオスメス接続だと平形は抜きづらいですね(^^;
2010年4月23日 23:49
平型のケースの奥に見える平型ヒューズが入ったクリアの箱・・・。

これって管ヒューズとか入ってましたかね?

自分の工具箱に近いものを感じて、マンダム世代???とか
思っちゃったりして・・・。
コメントへの返答
2010年4月24日 0:52
おおっ(^^;
そっちですか(´Д`)ハァハァ…

これは平形のヒューズが入ってたんですが
『昔のスタンレー』のです。

今のヒューズって
アンペア数の書体が違うじゃないですか…

あれが嫌いで
解体屋で古い車に付いてるのを外して来たのを使用してます。

新しいのを、あげても古いのが欲しい変態です。笑


そう言えば親の310は管ヒューズでしたねぇ…


端子もそうですが
最近のは、こう言う『ちゃんとした箱』に入ってるの、あまり見掛けませんよね。q(T▽Tq)
2010年4月24日 0:18

平型端子…

セットのヤツを買うと必ず余りますよネ♪(笑)

で、バラで買ってると、イザとゆートキに平型端子が無いと言う罠…♪(爆)

ちなみにオイラ…





圧着ペンチはホーザンが好きデス♪(*´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2010年4月24日 0:40
ほー!そうザンスか?

↑とか待ってませんよね(^^;

なんでも海老印?とか言うのが人気あるとか?

私のコノオンボロは、18の時に買った物で、もう20年物です。

刃物系は見切りも大事なんですが、やっぱ愛着があって…

お陰で切味の悪さから(ストリッパで)力を掛けすぎて手が滑りカーステのステーで手のケンを切ったのに(10年前)

まだ懲りてません。笑

おまけにスケが海外規格で見た目で判断とか(^^;
2010年4月24日 16:17
出番のないものってどうしようか迷う時がありますよね。

平型端子とか管ヒューズとか…
絶対に出番もないものなら手放すのでしょうが、出番がなくとも処分出来ない物もあります。

NSRのアンダーカウルとか…(^◇^;)
コメントへの返答
2010年4月25日 7:39
NSR50のSEEDカラーならば、部屋に飾るのもお洒落ですよね。

‥って、どこに飾るのやら‥

NSRって言うと
HRC、TERRA、SEED、ロスマンズ(SP)の他
何かありましたっけ?(^^;
90以降が良くわかりませんq(T▽Tq)
2010年4月25日 0:50
やはり、
端子は宜保さんを愛用してますね、
普段は・・・

時々、ホーンの電源取る時に
欲しくなる特が稀にあるので、
その時だけ、仕方なくお買い物ですね。

   ・・・

チャールズ・ブロンソン、カッコイイですよね。
映画、「大脱走」の時は
気の弱いキャラだったような・・・

ひげの俳優と言うと、
バート・レイノルズが好きでしたね。

なんてったって、
映画キャノンボールでコミカルでもシブク、
憧れでしたよ。(^u^)
コメントへの返答
2010年4月25日 7:42
なるほど、外したのに突っ込む意味ですね。

そっか!タローさんは、それを言ってたんだ(^^;
(いまさら気付いてます。爆)

私の場合「ブチッと切って端子付けかけ」してしまい。(^^;


チャールズブロンソン氏
最後は痴呆症で無くなったそうですねぇ‥

私は「(い)バラキ」を最近見ました。
マフィアの成り上がり~チクリ映画です。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10111213141516
17 18 19 20 212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation