• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

まぁ~た燃ポンが逝っちまいましたよ…旦那。

まぁ~た燃ポンが逝っちまいましたよ…旦那。旦那って誰よ?笑

ってか仕事上でお客さんに「旦那さん」とか言われると

「相手も居ねぇのに旦那とか、ふざけんなよ」とか思ってます。

こっちの言葉使い、少しでも間違うと猛クレームなのに

そう言う奴に限って「自分では全く気を使ってない」気が‥

ま、世の中、そんなもんです。気にしてたらキリが無ぇ~わ。笑


すみません脱線しました。(中国じゃお約束)

去年10月頃?に壊れて交換した燃料ポンプ‥また壊れました。

も~日産の、あの大きいタイプは経年劣化で、駄目なのかもしれません。
(新品ならいざしらず中古ではね。)

って事で「電装のヨタ」である。トヨタの燃料ポンプに交換しました~!!

なんてデカイ事を言ってますが、要はIDEさんから譲ってもらったんですよ。

燃ポン壊れて動かない‥と言ったら、彼、帰宅早々の疲れてる最中に

スペア車?部品取りから外して下さいました。

私の状態を知っての「何とか少しでも負担を軽くしてやりたい」との思いが

ヒシヒシ伝わってきて‥以下略。

あ、以下文章、何か上手い事思いつきません。

とにかく、復帰させました。

動作音は小さいですね~確かにヨタって以前から意識する程音が出でなかったので

日産のより動作音が小さいと思われます。

JZエンジン用なんで‥贅沢すぎます‥IDEさん、本当にありがと(^^)


辛い物が十個集まると「幸」になります。あと少しかも?笑

2011年07月03日 イイね!

ミニライト

ミニライトう~ん‥ウチのムーブに履かせてみたい‥が

軽で15インチなんて‥時代錯誤だが納得行かん!

馬力が食われて走りは悪くなるし、燃費も悪くなる。

自分の車よりインチ数が大きいのが1番納得行かん!
(↑結局ソレかよ…ヒガミですな。笑)
Posted at 2011/07/03 19:02:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

事故(同僚)

内容は電話なので詳しく聞いてませんが‥

交差点で車VS車で相手の一時停止無視。
横から足に当てられて足が逝ってしまった程らしく『走行不能』だそうです。

とりあえず修理工場に引き上げたらしいんですが
現在『代車が無い』状態だとか…

代車と言う以前に、当地では今
余分な代車は売ってしまったり、修理中で貸し出し中が多いんです。

要は津波で失われた車or修理中or買い替え念頭の貸し出しや販売。

それに加えて原発避難民で
車を現地に置いて来た者の補填になってて全くないそうな…

さてさて、中古店を見ると
震災前からの相場からは考えられない
ボッタくり相場が震災後に市内では横行してます。

たとえば私の車の様(古い、流行じゃない、ロクデナシ)なのでも
30~40万で売ってたりします‥そんなモン買うか!って感じですよね。

今回の震災と原発で人間の汚い部分が、よく分かりましたよ。
不動産と中古車業界は、相当エゲツないですね。

で同僚氏によると「保険でちゃんと話しが付けばレンタカー」なら出るそうですが
相手が無保険&原発避難民と言う事で、
地元民でもないから、お前が知人ツテで車を用意しろ!とも言えずで

「完全に足を失ったq(T▽Tq)車‥どっかに転がってない?」って‥
残念ながら、私にも、そこまでのツテはない。

それを話すと
「んじゃ~電車で通勤するかぁ‥駅からは歩きだな」と
(駅からの歩きの距離、田舎ですから、首都圏なら駅2~3個分です。電車は1時間に1~2本)

彼は我が家とは逆方向だが、終わる時間が合った時には
送ってあげようと‥それしか出来る事がない。orz

今、事故を起こし(相手に一方的に当てられても)足を失うと、相当悲惨です。
こんな事に思わぬ落とし穴が‥あったとは‥

あっ原付って手も夏限定ならあるかもですね。あす話してみよう。
Posted at 2011/07/02 21:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月02日 イイね!

昼間から死兆星

昼間から死兆星あれっ?逆に一個足りないそ。
やっは我の先は長くないか…。

我が生涯に一片の悔い無しが無し。
( -Д-)?
Posted at 2011/07/02 11:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

あっーバカ。

あっーバカ。何故か知らんがKTCのB20の8mmのコマが‥

届いてました。(自分で頼んだだろっての。)

やはり旧モデルはイイですね~

どうにも亡くした8mmだけ無いのが

現在現役を退いたのに納得が行きませんでした。

そんな中、たまたま8mmだけ旧モデルが売れ残ってるのを発見。

現品処分ですので安かったので気付いたら買ってました。(^^;

何か新しいKTCの普通モデルはシックリ来ん。

や、こないだのと入れ替えるつもりとかは無いんですが

関連情報URL : http://B20万歳。

プロフィール

「@赤カブ@59 7階まで行った時に緊急停止してドアが空いて降りてくださいとか言われました。怪談大渋滞すよ。」
何シテル?   07/06 07:01
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation