• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

値上がりすげぇ( ̄▽ ̄;)

値上がりすげぇ( ̄▽ ̄;) 昨日は福島市に発つ前に
日産部品で部品を注文してきました。

予め自宅で部品番号や価格を出しておいたのですが
合計で8000円弱…と思って注文したら
なんと10000万円越え。

部品番号を出したソフトが
2000年初頭版だったせいもあるけど
保管料名目(倉庫代)で相当値上がりしてますね。

これからは維持るにせよイジるにせよ
K12の方が経済的なんだろうと思う。
(中古の値段が同じ場合)

なんか…趣味車の様になってきた…

こんな甲斐性ナシの私には手に負えなくなる日も近いのや知らん。
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2010/08/27 01:05:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

入道雲
TAKU1223さん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 1:57
中古を補修したりリビルドパーツで対応出来るならいいんですがね...

ガスケットだシールだブーツだってのは、どうしても新品取るしかないですからね(^-^;
EGOカー乗りの宿命みたいなもんですかね(^-^)
コメントへの返答
2010年8月27日 21:24
本日、夜間分更新記事に書こうか?と思いましたが
まだ、こちらに返信してませんでしたので、こちらにて‥

とりあえず現状復帰部品は全て出ました。
以前、ご心配くださってありがとうございます。

オルタなんかは、構造さえ分かってれば
ブラシ程度なら直せるんですかどね(^^;
(って日立しかヤった事がないですが‥)

2010年8月27日 8:04
2000年からだとかなりの値上げ
でしょうね(^^;)

セレナ用に今年のを入手予定です。
コメントへの返答
2010年8月27日 21:26
K11の場合何でもOKですよね~(^^;

以前CD版(私の環境では容易にコピー出来るのと
大概DVD読まなくなるのが先)を探してみたら

K11現役時代の物だったりしました。

で値段がドライブ(中古)を買った方が早いので
買うのは辞めました。笑
2010年8月27日 20:39
おばんです。

もしかして、今度はK12のMTでも狙っているのですか?

あのMTは一応ルノー製ですからねぇ~。
コメントへの返答
2010年8月27日 21:28
以前、非SRのK12の前期3ドア、銀なんか‥
マイクラグリル入れたら格好いいだろうなぁ‥とか思ってましたが(^^;

最近街にそう言うのが増えたので興味が無くなりました。


まぁK11は減る一方なので頑張るつもりですが
次は軽かもしれませんね。笑

前の型のミラの40ナンバーに4発積むとか‥苦笑
(ちょっとエッセは洒落すぎてるし‥もっと臭いのがいいです。笑)
2010年8月29日 0:13
現行車や、一番流通する車が、
パーツもやはり流通が多いですからね。
半年~1年ごとくらいに
値段の見直しを図っているようですね。

んで、
絶版パーツがそろそろ出てきそうで怖いですね。
(決して旧車乗りのつもりではないんですが)

私の「赤い子」も、10年落ちで手に入れた時、
ドアモールを新調しようと発注したら・・・

4つの内1つだけ、入荷に1月かかりましたね。

あれから6年、
色付きバンパーも絶版になってましたね。
コメントへの返答
2010年8月29日 0:19
そうなんですよね~

現在は素地のしかでなくて、色付きは廃番です。
いっそ、スポイラーをつや消しにした方が安いんじゃないかと‥

あと中古物で探しても、私の色
(以前は台数も多かったので比較的多かった)
が、あまりなくなり、中期以降のばかりになりつつあります。orz

廃盤にブチ当ったのはツィーター付きピラーカバーですね。

あれゃもうでません。orz

プロフィール

「「和道桜」初めて生で見たけど良いなぁ…
(ただ15インチしかないけど)」
何シテル?   09/03 13:59
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation