• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

電線

電線 まぁ‥想定内なので昼休みに買っておきましたが‥
( -Д-)

昨日の今日で「アガ」っちゃうなら

蓄電装置が昇天召されてますな。

始動してケーブルを抜いて単独始動を試みるも

ケーブル繋ぐ前と同じ状態。

もはや「オルタで動く車」と化してます。

エンジンを掛けたままでバッテリーケーブルを抜くも

エンジンは動いてるし、そもそも掛かれば余計なランプは付かないので

発電には問題ないけど蓄電出来ない状態っスね。

今まで「押せばいいや」だったので「こんなもんイラン」とか言ってたのに‥

「ジャンプケーブル」買いました。

以前、電装屋の親戚からスケの大きい「ブッ太い」のを貰ったのがありましたが

友人の車の脱輪で牽引する時に「それ」を使って切れてしまいました。

今回のは、えらい細っこいの‥です。

そうそう‥これを見ると思い出すのが

ジャンプケーブル‥友人は「ナンパ道具」に使ってました。

バッテリーアガったから助けてくれ(キッカケ)

助けてもらったのでメシでも食べよう(口説き)

今の世の中だと、凄くウサン臭い話に聞こえますが

携帯はおろか、ポケベルもない時代、そして人を信用してた時代。

友人も「襲う」訳でもなく、

駄目なら、またケーブル持って立ちんぼすりゃいい訳で。

結構成功してましたよ。笑

そんな友人も、今や2児の父親です。

子供ももう高学生‥そろそろ親父の若かりし頃の天下の宝刀を

私から伝授する日が来るとか‥来ないとか‥

( ̄ー ̄)ニャッ
こんな奴を友人に持った事を後悔する日が来たようだな。
ブログ一覧 | L900S ムーヴ | 日記
Posted at 2013/03/12 18:50:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年3月12日 19:50
ジャンプケーブルは、ウチの車に常に常備してます。
あとは牽引ロープ、スコップ、空気入れも常備品です。

それはウチの車を救助して貰う為に車載しているのですが、何故か他人の車に使っているという。
(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月12日 22:29
寝袋を積んでます‥
雪国じゃないのに、使う事ねぇだろ?と思われるかと思いますが‥

ご家庭をお持ちの方なら分かりますよね?笑

一緒の空間に居るくらいなら
車でトットト寝れるのサイコ~笑

な装備ですが、最近メッキリ出番がない。笑

電池は今夜はとうとう、繋いでアイドリング放置では掛からなくなり、あのウッセーの(私の)で回転上げてから掛けました。

明日は電池買いに行きます。笑
2013年3月12日 22:53
初めてブート号のエンジン始動させるとこ見たときはバッテリーレスでした、クラッチの件頭になくどのみち見るだけでしたがよく動かせたなーなんて・・・。

牽引に使おうと思うほどのものなんですねww

・・・ちょっとブースターケーブル買ってきます。
コメントへの返答
2013年3月13日 1:28
5000円くらいする、アーシングケーブル真っ青の太い奴じゃないと無理ですよ(^^;

って言うか見た目ではありません。
廃車から切り離したシートベルトで十分です。笑



2013年3月12日 23:30
↑の方、立ちんぼする気でしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年3月13日 1:29
困ったもんですねぇ‥w
今は夜間に三崎公園行っても誰も居ないですよ…って言うか夜間閉鎖でしたっけ?(^^;

実は三崎公園の層の女性が苦手で
私は行きたくありませんでした。

友人は歩く泌尿器‥って言うか
泌尿器科で…笑

プロフィール

「@
あれ‥何か想像してたのと違う(^^;
あれはガンメタのN-BOXだから似合ってたんだ。

ワゴンRには、これちょっと‥(中古車サイトにあってよかったわ。笑)」
何シテル?   09/03 19:56
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation