• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

脱肛ハーブ

脱肛ハーブ 昨日の晩。夜も深まった23時の事。
急に体がウズきだして、ヤっちまいました。

親や会社の先輩。ほんとすみません。
って、謝るくらいならハナからやるな。
(-_-)
(∩∩)


先日交換した、起した頂いたローターですが現状は、こんな感じ。
ライニング(パッド)が、当る面は、今後も「どんどん綺麗になる」と期待できますが
当らない面は、それが期待できない。
熱が加われば、少しゃ~黒ぽくなるかな?と思ったのですが‥


ホイールを外した状態。
何もしないにせよ。数日経ったら1回確認したかったし
あんの条、1本のナットは結構緩かった。
ドラシャ交換作業とか、それに付随して色々やると
最後の〆に、だいたい「ヤらかす」のは、自分的にお約束。


怪しい薬を取り出します。
怪しいってよりは咳止めシロップですね。
一見何の怪しさもないモノが実は1番怪しいってヲチ。


塗布直後。22時36分


22時49分。
う~ん。o(´^`)o
何か赤が濃くなった程度で、黒ではない。かつ「まだら」である。
気温が低いせいかなぁ。


(・∀・;)‥見なかった事で。(都合のいい時だけ文盲)


た~だ待ってるだけでも暇なので、いつの間にかリアホイールも外してるし。


ぬったくまくりだっぺ。(塗りまくりです。)

昨日、交差点で地元の交通安全協会の連中が
方言で書かれた標語の昇りを立ててたんですが
「シートベルト、すっぺよ。やっぺよ」

他所の地区の方には
「すっぱいよ。ヤバいよ。」に、見えるんだろうなと。?
たしかにベルトがすっぱいのは臭そうでヤバい。
むせ返りそうである。


何っ~か、黒ってよりは赤が湿ってる。
単に水でもブッ掛けただけ‥の様な。
q(T▽Tq)


23時45分
後を終えて、最初に塗布したのを再確認。う~んマダラだ。

いい加減4本も着脱すると私が薬を欲しくなってくる。
バンテリンだのロキソンンだのボルタレンだの‥
プリザだのボラギノールだの‥

どうにもジャッキ(パンタ)の上げ下げではなく、
やはりボルトを締める際の最後の力みが腰に宜しくない。
(もっと柄の長いものが欲しいなぁ)

翌朝‥(7時間後)

おお、やはり気温の問題か?反応に時間掛かったんですかね?
昨晩と違い、マダラではなく、きちんと黒くなってる。
走行すればパッドの当たる面は綺麗に削れるので
もうちょっと見た目は良くなるはず。


リア(本来の使用用途であるドラム)

ちなみに‥先日「ヒビ」が入っていて取り外したオリジナルのローター

単に錆色が黒ぽいから目立たないだけで
錆の質(堆積ぷり)は、こっちの方が酷いです。

まぁ津波の潮の中を猫を乗せて逃げるのに爆走しましたしね。
その後、地震による断水で水で洗うにも洗えないで1ヶ月も、そのままでしたし。
その際の海水のせいも結構あるかも。まぁ記念品って事で。(^^;
(まぁ~それを考えると車本体が良く持ってるもんだわ。日本車ってすげ~w)
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | 日記
Posted at 2014/09/28 08:02:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

フィアット デュカト
パパンダさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@赤カブ@59 前にも何処か?に書いたかもですが(確かかしわさんだったかも)アライは耳が被る時に痛くてshouei派でした(^^;被れる人が羨ましい‥」
何シテル?   09/01 07:43
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation