• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

高茂岬と宇和島運輸フェリー「れいめい丸」 2023.09.28

高茂岬と宇和島運輸フェリー「れいめい丸」 2023.09.28  愛媛県の高茂岬にて。



柏島のつづき、愛媛県に入って高茂岬を目指す。
写真は石垣の里を過ぎたところで、後方の坂道にある集落が石垣の里。
前回柏島に来た時はその次に襟裳岬へ行っていたので、今回は高茂岬にした。



青い海の景色。



高茂岬へ向かう県道34号、視界が開けたところで海側に停められるスペースがある。
車から降りてみて、前回もここで写真を撮ったことを思い出した。



13時半ごろ高茂岬に到着、駐車場横の展望台とトイレが建て替え工事中。
ただし前回来た時は展望台が崩落しかけていて立入禁止の状態だった。



駐車場からその先へ。



前回は3年前の2020年10月に来た。



柏島は高知県で、この高茂岬は愛媛県になる。



展望台の中から。



真ん中あたりがさっきまでいた柏島かなと思って撮った写真。



下へも行ってみる。



前回はこのあたりで引き返した記憶があるので、今回は下まで行ってみることに。



しかし遊歩道はすぐに行き止まりだった。



ということで分岐点まで戻る。



右上の展望台から下りてきて、帰りは左の柵沿いを登っていく。



海の景色は癒される。



振り返って、高茂岬と言えばこの雰囲気。



高茂岬では青い海の景色を全身で感じる。



さあ、戻ってきた。



最後に振り返って、高茂岬とはこれでお別れ。



石垣の里へ。



ここは初めて立ち寄る。



ちょっと散策。



生活している民家の間を歩く。



少し階段を上がると見晴らしが良くなる。



見る分にはいいけど、実際にここで暮らすとなると大変そうだ。



石垣の里の駐車場で、この後の行動を時間をとって考えることにした。
まず今日回避した九州に明日は行こうと決めた。
このまま海沿いを進んで八幡浜あたりで宿泊、翌朝国道九四フェリーで九州入りがいいかなと。
一番早い便で愛媛県の三崎港7時30分発で大分県の佐賀関港8時40分着のフェリーがある。
この航路は過去に一度利用している。



しかし、明日九州へ行くなら、いっそのこと今日中に九州入りしようかと思った。
八幡浜から九州へ行くフェリーが出ていることを思い出した。
このあと八幡浜17時25分発で別府20時15分着の宇和島運輸フェリーがある。
もし、これに乗船できなくてもそのまま三崎港まで行って今日中に九州へ入ろう。
明日の朝では九州に入るのが遅くなってその後の行動も限られてしまう。



出港1時間前の16時半前に八幡浜港に到着。
レーンの手前に係員がいて指示を受けてこの場所へ。
8月に五島列島や対馬に行った時は車での乗船に関して不明確な所が多くて、
こうして係員がいてレーンがあると安心できる。



ターミナルビルは新築ですっごいキレイ。
2021年に佐田岬へ行く途中に立ち寄ったが、その時は古いターミナルビルだった。



乗船するのは2022年6月に就航した新造船の「れいめい丸」。
宇和島運輸フェリーが所有する中で最も新しい船にこのタイミングで乗船することができた。



車の中で乗船を待つ。購入したのは個室の特等。
出来れば船内でゆっくり食事がしたかったので個室があればと聞いてみたが、
事前のイメージでは予約もしていなくて個室の空きは無いだろうと思っていたので、
逆に空いているのなら1人なので貸切料金が必要になるが一番いい特等にした。



出港25分前の17時に船内へ入る。



客室に入って驚いた。
まずリビングのようなスペース。



テレビと机。



前面展望の大きな窓。



日没まではカーテンを開けられるので、しばらくはこのままで大丈夫だ。



大きなベッド。



あるとは思っていなかったトイレ。
この特等がどんな部屋か知らず、受付で聞いてベッドがあるくらいの返答だった。
わずか2時間50分の船旅、こんないい部屋だとは想像していなかった。



船内散策へ。



これを吹き抜けというのか分からないが、新しい船はこういう部分が凝っている。



下の階に売店があって聞いてみると御船印はないとのことだった。



船内を歩いてみて、2等客室にほとんど人がいない。
出港してからも船内を見て回ると乗客は10人くらいだったか、驚くほど少なかった。
トラックドライバーの居住区間は別なので全体としてはもう少しいたことになるが、
2等客室だって混雑している時はここだけのスペースを10人くらいで使うと思う。
乗船していた人はこのスペースを1人で使う感じで、それが分かっていれば2等で良かったが、
8月の五島列島や対馬のすごく混雑していたイメージが鮮明に残っていた。



17時25分、八幡浜港を出港する。



出港の時に外のデッキに自分以外に誰もいないという状況は初めてだった。
フェリーの出航というと感動的なシーンの一つなので、可能な限り外で見たい。



さようなら、短い時間だったけど今年初めての四国滞在だった。



そして船は別府へ向けて進む。



佐田岬半島に沈んでいく夕日を客室から見届ける。



当然、外で見て写真を撮った方がよかったが、ちょうどのんびり食事中でした。



ベッドにも夕日が差し込む。



17時50分ごろ、太陽が佐多岬半島に沈む。



日没ということでカーテンを下げる。
フェリー乗船の夕日が見られるかどうかは天候に左右されるため、
今回は客室からとなってしまったが、見られたことはうれしい。



18時20分ごろ、再び外部デッキへ。
出港から1時間ほど経過しているが、まだ佐多岬半島を越えていない。



半島の先端の灯りは佐田岬灯台だろう。
2年前に初めて佐田岬へ行っていて、記憶に新しい。



到着まであと20分となる20時前、もう別府港は目の前。



時刻表では別府港20時15分着だが、記録を見ると20時08分に船外へ出ていた。
あとは今日の泊まる場所、別府駅にいくつもホテルがあるが、
比較的近いところで「HOTEL AZ 大分日出店」があったのでそこに泊まることにした。
別府駅周辺だと駐車場が面倒だったりする可能性があるため、
AZならホテル正面に平面駐車場があるので安心、ホテルに到着したのは20時半ごろ。

この日は前日夜出発して高知県と愛媛県を経由して大分まで、走行距離は992kmでした。
柏島でエメラルドグリーンの海を見てかなり満足度は高い一日だった。
明日はやまなみハイウェイから阿蘇へ行く予定。
ブログ一覧 | 愛媛県 | 旅行/地域
Posted at 2023/12/23 13:12:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

利尻島との別れ 2023.05.06
kitamitiさん

九州商船「椿」で長崎港から福江島へ ...
kitamitiさん

福江島から中通島へ五島列島の旅はつ ...
kitamitiさん

九州郵船「フェリーきずな」に乗船し ...
kitamitiさん

別府港から南港へ。
tooouchaaanさん

「さんふらわあ くれない」に乗船し ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2023年12月23日 17:58
こんばんは!

高茂岬は北海道みたいで素晴らしい景色ですね😊また行ってみたいところが増えました。

そして、れいめい丸は青函フェリーの新造船はやぶさ2みたいなエントランスですね!新しい船はいろんなところが凝ってますね。

五島列島に続く九州も楽しみです☺️
コメントへの返答
2023年12月23日 18:53
エバートンびんさん、こんばんは!

高茂岬は愛媛県のホントに端っこなので、佐田岬同様にちょっと行きにくい場所なんですよね。それでも柏島のように四国にもこんなところがあったんだ、と思えるような岬の風景です。

八幡浜~別府航路は1日6便あって、そのうちの半分が新造船のれいめい丸ということで、ものすごく運が良かった訳ではなかったことがあとで分かりました(^^;

このあと後半はかなりルート選択を悩みましたが、エバートンびんさんに教えてもらったところも行きましたのでお楽しみに。
2023年12月24日 13:27
こんにちは。高茂岬いいですよね、あのバーンと広がる海が最高です。車を置けたらなぁといつも思ってしまいますw それにしても1000km走行はすごいですね、ロードスターじゃ死にますww
コメントへの返答
2023年12月24日 14:23
okazakiさん、こんにちは!
高茂岬は前回がほぼ茶色の感じだったので、やはり緑の時期がいいですね^^ 愛媛県の中でも行きにくい場所なので余計に特別感があります。あの日は最後ヘロヘロでした(^^;
2023年12月24日 14:09
こんにちは^^
高茂岬や石垣の里、いいですねぇ!
「れいめい丸」にも乗ってみたいです。
特等室、一晩過ごしたいくらいの豪華さですね。
来年のGWは久しぶりに四国・九州に行きたくなってきています。
旅行記、参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2023年12月24日 14:30
sapporonoyukiさん、こんにちは!
愛媛県も端から端まで広くて、この日は平日だったこともあって、高茂岬や石垣の里も他に人はいなかったです。れいめい丸は全く予備知識なしで乗ったら、すごい良い船でガラガラの船にあの部屋はもったいないくらいでしたが、ベッドにトイレ付きですから普通に一晩乗れますね(^^; 最後の方は疲れて頭が回らなかったですが、結果として当日中に九州へ行けたのは良かったです。
2023年12月27日 13:38
kitamitiさん、こんにちは。
遅コメ、失礼します…(汗)
高茂岬の展望台から海へと降りる手摺りのある風景(青い海を望む)が、とても素敵ですね。
こんな風景を実際に目の当たりにすれば、最高ですよね👍
また、最新型の宇和島運輸フェリー「れいめい丸」に乗船され、しかも特等室にステイされたんですね。
羨ましい限りです😆
とても、ゴージャスなリビングみたいなお部屋で、専用トイレまで付いているなんて!
しばしのリッチなクルーズを堪能されて、本当に良かったです。
船上から眺める夕焼けも、また綺麗ですね。
kitamitiさんの、このブログを見ていたら、ゴージャスな船旅も一度は経験してみたくなりました(笑)
いつも、素敵なブログ、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2023年12月27日 18:51
ジェイムズ・ホントさん、こんばんは!
柏島へ行った後、その次どうしようか迷うところでして、前々回は高茂岬、前回は足摺岬、順番で決めるものではないですが今回はこの高茂岬となりました。高茂岬は北海道でいうと野付半島のような感じで、先端まで行ってまた戻る形になるのでちょっと行きにくい場所の一つなのですが、青い海の景色は素晴らしいです。

ここの会社のフェリーは初めての利用で直前に決めて、船内の様子も分かっていなくて、受付の人との会話の中で個室の特等に決めたらこんな部屋でした(^^; 今回は新造船のフェリーでこんなに乗客が少ないパターンもあるんだなと思いました。時期も違いますが、1か月前の夏休みの五島列島や対馬のフェリーはなかなかの混雑ぶりで、その時のイメージから個室が空いているなら個室でゆっくりしたい、そんな思いでした~(^^;
あと船上から見る夕日や日の出というのは特別なものだと思います。今回のようにこれが見られると本当にラッキーです^^
2023年12月29日 10:54
こんにちは😃 
青空に富士山,そして青いお車が映える、とてもステキなお写真ですね✨

私も数年前に佐田岬半島へ、レンタカーでしたが行った事を思い出しました!😊
その時に偶然私と同じ赤のRCが後ろから来て、とてもビックリ!幻かと思いました😆
私は途中の道の駅でUターンしたのですが、その車を見送ると大分ナンバー、きっとkitamiti さんと同様にフェリーで大分へ渡ったのでしょうねー🚢
特等室、2時間と言わずにもっと長く滞在したくなるほど居心地良さそうです🥰
船上から眺める夕陽、これまたステキです🌇

先日たまたま100日間世界クルーズの案内をチラ見しましたが、デッキ付きスィートが3千万円台❗️この特等室レベルだとしても、あまりの高額に、はあ⁉️、、、ため息も出ませんでしたヨ🤣

自走で遠征するにもやはり一番気になるのが宿泊先の駐車場ですね🅿️

ではでは、またお邪魔しますね♪
コメントへの返答
2023年12月29日 14:15
ともゆかさん、こんにちは!
ブログの一番上の山は北海道の羊蹄山でして、富士山に似ていますよね。何度も北海道へ渡って羊蹄山見てきて、富士山よりもこの羊蹄山の方が日本一美しい山だと思っています。特に春の季節の羊蹄山は最高に美しいです。

佐田岬半島へ行きましたか!途中にある2つの道の駅も2~3度立ち寄っているので分かりますよ。ようやく2年前に佐田岬の先端の灯台がある所まで行きました。あそこは行って戻るので、これまで愛媛県まで行ってもなかなか行けなかった場所でした(^^;

八幡浜から別府までのフェリーくらいの乗船時間でしたら、個室でもここまで良い部屋だとは思わなかったんですけどね。船上から夕陽が見られるとその旅自体の印象がグッと上がります^^

自分の周りでフェリーを楽しむ人がいなくて、やはりダイヤモンドプリンセスの豪華客船のイメージが強いようで、北海道へ行く時にフェリーで行くというと高いんでしょ?と毎度のように言われてしまいますが、国内を毎日運航している長距離フェリーなら驚くような金額ではなく、他の交通機関とそう変わらないんですけどね(^^;

そう駐車場も大事です。九州へ行ってAZなら安心です^^

プロフィール

「猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2024.04.29 http://cvw.jp/b/2825379/47784372/
何シテル?   06/24 21:10
絶景を求めて日本各地を縦横無尽に駆け巡ります。  沖縄県を除く46都道府県を自分の車で走りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
91011 12131415
16171819 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2022年4月納車、静岡から北海道や全国各地を巡ります。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月26日から2022年4月3日までの2年ちょっとの所有。走行距離は37566 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2017年7月1日~2020年1月26日まで所有。2年半で走行距離約54000kmでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation