• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

夢に出た

夢に出た まーねこです。

ロータス(ノーブルでもOK)23Bといえば、いつかは乗りたい、まーねこ憧れのクルマ。






まさか正夢になるわけはないと思いますが、23Bを買った夢を見ました(笑)


右ハンドルで、なおかつシフトレバーがセンターにあるので、ロータスではなくノーブルだと思いますが(そうなのか??)、なぜかシーケンシフター(笑)

ありえません(爆)


買ったばっかりで慣れてなく、コーナーを本気で攻められませんでしたが、ストリートの直線での胸のすくような加速を味わったり、横に並んだ大型トラックとの高さの違いにビビったり。
(ここいらへん妙にリアル(笑))


前オーナーからの引継ぎ品ということで、未使用の専用ボディーカバーがついてたりして、ああ、前のオーナーはちゃんと屋内保管だったんだ~~とか納得しつつ・・・・。




ローン支払いのために副業として、塾講師のバイトを始めてしまいました(超謎


なぜか、じろうさわださんと一緒に・・・・。
(勝手に登場させてスミマセン(笑))


やっぱり、夢は支離滅裂です。


でも、年末ジャンボは買っておきました(笑)
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2013/12/19 02:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

プロボックス
avot-kunさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2013年12月19日 5:11
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
リーザスパイダー3台ですかぁ・・・
凄いなぁ~。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2013年12月20日 1:15
初めまして!
コメントありがとうございます。

そ~ですねぇ~~
いろいろとあって、買い増していくうちに今に至る、というカンジでしょうか・・・・。

こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2013年12月19日 6:02
良いですね~
実は拙者もストラトスに乗ってる夢を


…見れません(TωT)ウルウル

でも諦めちゃいけませんよね( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2013年12月20日 1:20
どうもです~♪

念じるのです!!!!

ちょっと興ざめなんですがマジレスしちゃいますね♪

ものの本によりますと、夢っていうのは、寝ている間に脳ミソのなかの記憶の断片を整理している動作なんですって。

なので、いろいろな記憶の断片が浅い眠りのなかで残ってしまうのですが、人間というのは「理性」があるので、それになんとなくストーリーをつけて一連のお話にしちゃうそうです。

なので、何度も何度も同じ夢を見る・・・のは、そこの部分の記憶が何度もデフラグされている、という状態なのですね。


とりあえずストラトスのミニカー買って、毎日眺めていれば夢にも出るかもしれません♪(ミニカーが・・・・・・・)
2013年12月19日 6:49
最後のくだりはガチですか?

ロータス23Bは、マッドハウスでサンバーベースのものがありますね。
元本物ロータス、現サンバー23Bオーナーさん曰く、
本物よりも出来がいいとのこと。
コメントへの返答
2013年12月20日 1:33
はい!!

年末ジャンボミニ(7000万円のやつ)は買いました♪♪
(えっ?)

マッドハウスさんの23Bって、たしかATのやつもあるんですよね♪

サンバーベースなら、モノコックベースですから、剛性が高かったり、サスペンションの選択の幅が広かったりするでしょうね~~

でも、ノーブルが一番手に入りやすいかな?
2013年12月19日 6:50
ぼくの夢って、もっと断片的で、ストーリーも無いです。

まーねこさんは、夢も凝ってますね(^^)
コメントへの返答
2013年12月20日 1:35
どうもです♪

いやいや、ボクもけっこう、断片的で非現実的な夢も観ますよ・・・っていうか、そっちのほうが多いくらいです。

夏休み明けにガッコに行って、宿題やってない!っていう夢はよく見ますね・・・・(苦笑
2013年12月19日 8:46
夢と現実のギャップって
あればあるほどおもろい!
おいらは昔、藤谷美和子と付き合って
お手てつないでる夢みたのを
未だに覚えていますけど(笑)
コメントへの返答
2013年12月20日 1:41
シゲ先輩こんばんわ~

ギャップですか!
ボクも一番のギャップといえば、北朝鮮のスパイに追いかけられて、銃撃戦してる夢(笑)

そうそう、リースパで夜更けに走っていたら、センターラインオーバーの大型タンクローリーと正面衝突する夢を見たことがありますが、これだけは正夢にならないことを願います・・・・。
2013年12月19日 9:45
担当科目は何でしょうか???
コメントへの返答
2013年12月20日 1:42
うーん。。。。。

数学でもなく、さんすうくらいしか教えられないかも・・・・・・。


技術家庭科?(笑)
2013年12月19日 22:01
お告げですね~。
コメントへの返答
2013年12月20日 1:43
どうもです!

マジっすか!!!!

やっぱり、その日に宝くじかって正解でした!(違)

でも、7000万円当たったら・・・・買いたい♪
2013年12月19日 23:41
正夢には少し早いけれど、思いを強く持つことで現実に なあれ♪

・・・で、塾では何を教えていたの?

wakuwaku
コメントへの返答
2013年12月20日 1:51
ケロはち先輩!
どもです♪

現実になるといいなぁ♪
23B買ったら、ヘルメットも新調しなくちゃ♪♪
(そこ?)

英会話なら教えられるかなぁ~~
(変なスラングいっぱい教えるんだ(笑))

2013年12月20日 7:54
まぢレス有難うございますヽ(^。^)ノ
その手の話は拙者も聞いたことがあります。

おかしいな~
毎日、毎晩眺めてるのに~ミニカー(+o+)


毎晩レジストリクリーナー掛けてるからダメなのか?(@_@;)
コメントへの返答
2013年12月20日 23:53
こちらこそ、どうもですぅ~~~
そうなんですよね、夢って結局「脳味噌のデフラグ」中に残ってしまった残骸なんですよね。

それを知ってから、「夢判断」とかは信じなくなりました(笑)


それにしても、なんで23Bはシーケンシャルシフトだったんでしょうね(笑)


でも、ボクはあまりオリジナルにはこだわらないタイプなので、ノーブル23Bに、GSXR1300隼のエンジン+クワイフのリバースミッションみたいなカンジでもいいですね♪

あ、ラディカルか・・・・。
2013年12月20日 12:07
夢にまで、私登場とは(笑)
まーねこさんに愛されている証拠ですね(爆)しかし塾の講師とわまた、ありそうで怖いです。

でも、私の職業は害虫駆除屋さんですが・・・・。

科学で通用するかな?

私も夢で何故か「あるぼん」が登場した事があります。なんかしゃべってた(笑)


コメントへの返答
2013年12月20日 23:59
ふっふっふっ♪
勝手に登場させてスミマセン(笑)
でも出演料はありません(笑)

そこは、愛で!!(爆)

でも、ボクは塾だとなんにも教えられるモノはありません!(きっぱり


それはさておき、アルぼんなんて言ってました?

最近のアルぼんは、きゅうきゅうきゅう~とよく鳴くのですが、そのバリエーションが増えまして、なんだかホントに喋ろうとしてるみたいです(笑)
2013年12月23日 9:34
>オリジナルに拘らない

拙者もです(^o^)/
故にストラトスの夢というよりは、アタカエンジのHFR2000ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月24日 2:28
そうなんです!

オリジナルにこだわるのも、正しく美しい姿なのですが、やはり楽しく所有・維持するとなると、拘らないのも一つのテだと思うのですね♪

だから、ボクは国産車のオルタを流用して安心の交流発電にしたり、ポイントをフルトラにしたりするのは全然アリだと思うのですね。

ノーブルやベックのキットカー(レプリカ)もそうですね。
フィッシャー・フィリーとかも・・・。

プロフィール

「宮ヶ瀬のハコ乗り犬は、そんじょそこらのハコ乗り犬とはワケが違う🤣🤣」
何シテル?   08/10 02:30
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation