• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月01日

11月1日は、リーザスパイダーの日。

11月1日は、リーザスパイダーの日。 まーねこです。

誠に僭越ながら、
11月1日は「リーザスパイダーの日」とさせていただきます。









・・・・・って、


今年も過ぎてますやんw


なぜ11月1日がリーザスパイダーの日かと言いますと、

車両型式が、E-111SKだから!!


ちなみに、型式に”111”が付くクルマはけっこうありまして、テリオスキッド、アプローズ、ストーリア、レビン/トレノ(ゾロ目)、ハイエースワゴン、ロータス・エリーゼ、ケンメリスカイライン(51年排ガス規制)、スバル360・・・・などなどです。
(111意外と多いなw)


もうこのネタも、何年もやっておりまして、

↓今年の1月11日
https://minkara.carview.co.jp/userid/306175/blog/40972168/

↓去年の1月11日
https://minkara.carview.co.jp/userid/306175/blog/40654507/

そんなわけで、”111”ねたはもう尽きて別のお話をお送りしておるのですが、



今回も、海外の雑誌でリーザスパイダーが紹介されたときのお話など。

オランダの雑誌で、「Auto Kampion」(オートチャンピオン)誌の1991年9月号。

ちなみにこの本、海外ネットオークションの英国Ebayで落札したのですが、支払いがPayPalのクレジットカード払いなので、本当にヤフオク+かんたん決済と同じ感覚で購入できるのですね。

危険です(笑)



さて、今日ご紹介するのは、この雑誌に載っていた「FX-228」という、ダイハツのコンセプトカーなのですが、

どこからどう見てもリーザスパイダー(笑)



でも、ナゾが多いのです(大げさ・・・)

オランダの雑誌が取り上げているくらいですから、ジュネーブモーターショーかアムステルダムモーターショーに出品されたクルマのように思えます。

しかしながら、この記事のなかには「どのモーターショーに出品されたか」という記載は皆無です。

エクステリアに若干のモディファイはあるものの、つくりはリーザスパイダーそのもので、ベースはダイハツ本社で作られたのは容易に想像がつきます。

ですが、1991年9月といえば、リーザスパイダーのL111SK型の型式認定まであと2ヶ月というところでなのに、キャブNAのOXYで作られたのは、ちょっと理解できません。
(EFIターボのEF-JL車で作るべきでは?)

もうちょっと読み込んでみようと思います・・・・。



で、実はオランダ語が読めるのかと言いますとそうではありませんで、

Google翻訳!


この部分を翻訳したのですが・・・・

ちゃんとした日本語になってます!!
(正しく翻訳できているかどうかはオランダ語の語学力がないので未検証。笑)




結局クルマのハナシにはなってなかったですね(;^ω^)

まぁいっかぁ?

今日はリーザスパイダーの日だしね♪(ってもう過ぎてますって(笑))
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2018/11/02 02:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

社会復帰です!
sino07さん

たまには1人も
のにわさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nextstage さん あら、ウチだけじゃなかったんですね😅早く復旧しますように……。」
何シテル?   08/17 21:35
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation