• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

先週の土曜日ですが、またまた静岡に行ってきました。

先週の土曜日ですが、またまた静岡に行ってきました。 まーねこです。

先週の土曜日のハナシですが、ちょっとだけ静岡県方面にドライブに行ってきたのですね。








実はこの日は、お友達の皆さまがツーリングに行かれるのをお見送りに、

新東名駿河湾沼津SAに集合です。

ちょっとこの数日おなかの調子が悪かったり諸事情ありまして(;^ω^)、ツーリングには参加せずここで失礼させていただきましたが、次回を楽しみにしております!

というわけで、ちょっと時間が早かったので、皆さまと一緒に、

SAのフードコートで朝ごはん。
暑いので、冷たいとろろそば(´-`*)


-------------------

皆さんをお見送りしたあとは、駿河湾沼津SAのスマートICから一般道に降りまして、



日本平に行ってきました。


この日はよいお天気でしたが、とにかく暑かったですね・・・

写真の、後ろの入道雲がそれを物語っています。


-------------------

ここ、日本平を訪れるのは5年ぶり。

(5年前にアルぼんと日本平に行った時の日記はコチラ)


新しく日本平夢テラスという施設ができていまして、

ここには、日本平や静岡県の歴史を紹介するコーナーがあったり、


この日は雲に隠れて見えませんでしたが、

富士山を眺めながら飲み物や軽食をいただけるカフェがあったりします。


晴れて雲がなければ、

カフェの窓から見えるこの方角に、富士山がどどーん!!と見えるハズです(笑)


-------------------

これは久能山東照宮のロープウェイの売店で見つけたもの。

流行ってますね、鬼滅の刃。
まーねこも、主題歌を歌ってYouTubeにでもアップするかな?(ちょっと流行りが古い(笑))


-------------------

日本平からの帰りも、ノンビリと一般道を走ります。

入道雲、スゴいですね・・・。


-------------------

到着した先は、沼津港にある観光水門「びゅうお」のそばにある「港口公園」。

ここにクルマを停めまして、向かった先は・・・・、


沼津我入道漁協のお店!

ここはオススメのお店ですよ!


この日の目的はコレ。静岡県産の「うなぎのかば焼き」を買うこと!

写真では小さく見えてしまいますが、おうちで「うな丼」にするならこの一番小さい1350円のやつでも充分です!

ちなみに、以前も同じ物を買っているのですが、その時に「実はこれ、すごくお買い得ですよ」とお店のお姉さんがこっそり教えてくれました♪




この日は終わっている時間でしたが、このお店の二階にある「市場めし食堂」も超オススメ♪

リーズナブルなお値段でとても美味しいですし、お店もソーシャルディスタンスに気を遣われていて良いですよ♪


-------------------

そのあと、我入道漁協のすぐそばにあるフードマーケット「新鮮館」にも寄ったところ・・・、

お持ち帰り用の海鮮丼が500円!


この海鮮丼、マグロとサーモン、しらすが載っていまして、

お昼ごはんとしては充分な量。


新鮮館のわきにある、港を眺めるベンチに座りまして



この風景を眺めながらいただくことに。

ちょっと暑かったのですが、まぁま悪くはない遅めのランチでした(´-`*)


-------------------

さて、我入道漁協でうなぎを3袋ほど買ったので、

その日の夜は、まーねこ母とねこよめと私の3人でうな丼をいただきました♪

美味しかったですよ!

また買ってこい、との指令がまーねこ母から下りましたので、そのうちまた、訪れたいと思います♪
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2020/08/29 10:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

次男サンバー水漏れ原因判明
ベイサさん

初めてソロで走る156号線
みずしー feat.Evilzonneさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2020年8月29日 11:25
沼津港のお店のご紹介ありがとうございます♪
いつも丸天さんばかりなので今度行ってみます!
お土産の干物もコチラの方が美味しいようですね!
コメントへの返答
2020年8月29日 11:40
こちらこそ、ありがとうございます!
我入道漁協さんはホントにオススメです!ランチタイムが土日祝の11時~15時と短いので、そこだけお気を付けください♪
毎回ある、というものでもないのですが、尾が切れちゃったとか頭が取れちゃったとかの、味には関係ない「キズモノ」がアウトレットで売ってたりするので、おつかいものでなければ、それもオススメです♪
2020年8月29日 12:30
こんにちは^_^
毎日暑いしか言葉が出てきませんね〜
10月に沼津に行く予定ですので、漁協行ってみたいです。情報有難うございます🙇‍♂️
川崎は、チョコチョコ通ってます^_^
コメントへの返答
2020年8月29日 17:14
どうもです〜〜♪
ホントに毎日暑いですよねぇ(笑)
私も川崎は毎日行ってます(爆)早く涼しくなって、コロナもなくなることを祈るばかりです…。
2020年8月29日 12:58
先日はありがとうございました!!
あの後いろいろ行かれたんですね😄
久しぶりにお会いできて良かったです!
また宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2020年8月29日 17:18
こちらこそ、先週はありがとうございました!!
あの後は、おトイレの恐怖があるので下道を……笑。
早く、コロナを気にしなくても良いときが来るといいですね……
そしたら、思う存分遊びに行きましょうね!!

プロフィール

「ヨメが帰省したので、私も実家(ウチから2km🤣)に寄生してます…が、実家でもわたくしめがメシ当番なので、年越しソバは鶏南蛮を作りました😺温かいそばが良いって言われちゃったので…。」
何シテル?   01/01 00:34
    総登録台数380台、発売から29年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を4台(総生産台数の1%)持ってます!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー初号機(AT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー零号機(AT)のもらい事故により、”箱替え”で我が家にやってきた初号機( ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー参号機(MT) (ダイハツ リーザ)
関西のとあるオーナーさんから譲り受けました。 貴重なリーザスパイダーのMT車です。 リ ...
ダイハツ リーザ リーザスパイダー零号機(AT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー零号機(AT) 買い物や駅までの送り迎えなど、近距離の移動用。 イベント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation