• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

静岡鉄道

今年、新型車両の登場で段々と姿を消してしまう1000形を撮影に♪



長沼車庫に着くと。。。


1006F編成の1016号車を発見!

妻板部分って初めて見た!台検中なのかな??





1006号車は、留置線に駐機中。

この方向幕、旧タイプだ!








ずらっと並んだ1000形達。

1009F編成以降は分散クーラー車。1000形としては後期型。
なぜか後期型の方が旧タイプの方向幕になっています。



1008F編成以前は集中クーラー車が前期型で、画像右端の1006Fがそれに当たります。
新型車は7編成導入予定なので、廃車になるのはこの前期型になるのかな?

1006F編成、路線バスの旧カラー通称銀バス仕様なんだよなぁ~







たまたま車庫から出てきて

A3001形が乗降扉の開閉を繰り返していました。



最初に廃車予定の1004Fは撮影してないので、現役のうちに撮影しなければ!
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2016/02/28 00:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度は左テール。このテールランプへの漏水はパッキンの劣化か、テール自体の劣化か…」
何シテル?   05/26 21:03
日産スカイラインRSと、ヤマハTZR250RS、Y31セドリックを愛する風来坊スカイラインです! たま~に趣味程度のギターや音楽などの記事も。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

門司港レトロコーヒーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 21:29:47
あの取り締まりは・・ちょっと厳しいように感じるなあ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 21:07:51
しばし休業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 08:05:32

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
令和元年6月19日納車。 123930km。 グレイッシュベージュの、通称”大黒カラー” ...
日産 モコ 日産 モコ
人生2代目となるモコで通勤専用車。 ターボ付なのでガンガン走ります♪ フルノーマルでは我 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁さん用に買ったクルマです(^^) どこにでもいるホイールキャップ仕様の量産型15Xで ...
日産 モコ 日産 モコ
通勤・買い物専用機 ノンターボですが、エンジンが調子いいのか何の不便も感じず快適です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation