• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月07日

欧州を笑ってたら、日本も笑えないぐらいヤバかったw

欧州を笑ってたら、日本も笑えないぐらいヤバかったw 冬の脱炭素ブログも3部作になりましたw

昨日の関東の雪、結構凄かったですね!
休み明け初日なので出社したけど、雪が降ってきたので
昼で帰宅して、午後からは在宅に切り替えました。

こうやってフレキシブルな勤務ができるようになったのは、
コロナ禍で唯一、良かった事かもしれませんね。

で、昨日の雪で再エネが役に立たず、東京電力のエリアが停電の危機に陥ったという話。
これねー、欧州は凍死者続出すんじゃねって笑ってたら、日本が凍死者を出すピンチだったという、
笑えない状況だったんです。気持ち悪いぐらい、ニュースにならないけどw

alt

停電の危機に気が付いたのは、雉も鳴かずばのヒョーロンカさんのサイトだったんですけどw
たまには、良い事を書くよねーって久々に?思いましたよw

で、更に詳しく情報を上げてる方を探して追ってましたが、本当にギリギリ。
やっぱり日本の現場力って凄いと思ったのは、1月4日から旧式火力発電所を再稼働して備えてた。
その動きが無ければ、まじで東京は雪に加えて大停電で、とんでもない事になってたんですよ。
alt

東電、東北電など4社から電力融通 今冬初めて 気温低下で暖房需要増加

東電PG管内は6日、低気温で家庭や職場での暖房用需要が増えた一方、降雪など悪天候で太陽光発電の出力が低下。供給力のうちどのくらいの電力が使われているのかを示す使用率のピークと見込まれる夕方の需給が厳しくなると見込まれたため、同社は広域機関に電力融通を打診した。

東電の現在の割合、火力が80%でも再エネが電力網へ与える影響の大きさですね。
alt

再エネが増えれば、さらに好天候と悪天候で、変動幅が増えます。
そうすると、その場合のバッファをどうするかというのを考えなければならないです。
結局、ベースで安定した電源があり、変動をどうするか。
それが10年前は、原発があって火力で調整、そして余った電力を夜間に安いプランで、
バッテリーEVや深夜電力で湯沸かし・・・というのが電力の在り方だったんですよね。

それが、なぜか違うベクトルでバッテリーEVが表舞台に引っ張り出されてしまったのが、
昨今の脱炭素とバッテリーEVをめぐる混乱の原因だと思っています。

ちなみに、前回のブログで50kWが低圧受電と高圧受電の堺になるって書きました。

一般家庭の場合、うちは1か月300kwhぐらいの電気を使ってます。
リーフで言うと7回満充電にしたようなイメージ。
そして、電力契約は40Aなので、Wになおすと4.0kWです。

そうすると、12世帯分の電力をリーフの充電は1台の急速充電で使われる・・・
それが、テスラのスーパーチャージャーになれば120kWなので、30世帯です。1基で、ですよ?w
これ、小さめのマンション1棟分ぐらい・・・という感じですねw
それが、場所によりますが、6~10基ぐらい並んでるという事は、もはや工場ですw


この辺からも、欧州が原発回帰した理由も見えてきますよね。

というわけで、やっぱり政治は政治家に任せておけば良いってのはダメで、
もっと、庶民の我々が勉強して、国民の代表である政治家に声を上げていかなきゃ、
ダメなんじゃないのかなーって、昨日の積もる雪を見ながら考えたブログですw
やっぱり日本の場合、福島原発で事故を起こしたので原発に対するアレルギーは大きいです。
でも、それで反原発の波に乗ってたら間違ったメッセージになりますよね。
事故を起こした福島第一原発、あれは自民党政権で廃炉が決まっていた古い原発ですね。
それを無理矢理再稼働したら、東日本大震災が起きてしまった。
それなのに、その後の新しい原発も全て止める必要があるのか、なぜ事故が起きたのかを、
しっかり検証して、事故を起こさないように稼働させる方法を考えていけば良いのでは。

脱炭素に突っ走ってる今の日本は、まじで思ってるより停電が、すぐそこにありますよ。

というわけで、過去ブログのこれを併せて読んでみて下さい!
EVに乗ってないと、50kWになんでこだわるのか見えて来ないと思いますが・・・
その辺は、また改めて低圧受電、高圧受電でブログを書くかも。

二次電池と充電器の関係からリーフとCHAdeMOを考えた
ブログ一覧 | カーボンニュートラル | 日記
Posted at 2022/01/07 23:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

白狐のお告げ 🦊 『元乃隅神社』 ...
kz0901さん

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年1月8日 5:38
おはようございます。
今日は土曜日で嬉しい休日です。先週の今頃は正月連休の元旦で、のびのびしていましたが・・・またサラリーマン生活に戻ってしまいました。

私は原発アレルギーですよ。いろいろな技術が集積された、高効率発電所ですが、なかなか制御しきれない難しさに拒否感が出てしまい・・・。

かと言って(↑とても分かりやすい円グラフです)、火力に頼れば脱炭素に逆行しますし、原料価格も上昇傾向でこの冬は本当に電力不足でヤバいかもですね。原発技術ストップさせるのはもったいないし、これまで投資した原発の数々をみることと、いざ故障・不調・ベントなんてなると、それはそれで怖いですし、、、。原発関連品はとても難しいスペックで、採算合わずで苦しかったことも大きな財産だったとも考えたりして。

人間が開発した技術ですが止めれない放射能漏れとか身近に起こるのが怖いだけです。で、身近な自動車は自動運転とかの技術が進みますし、もう少し身近で考える時かもですね。
コメントへの返答
2022年1月8日 8:40
おはようございます。
これから下期の締め切りに向かってサラリーマンは、提出物に追われる厳しい時期ですねw

原発アレルギーも、もちろんありますよね。私の実家も原発から20km圏内なので、何かあれば住めなくなります。かと言って、原発があるのは隣の市なので、補助金とか全く得られず、損でしかないです。原発のある市は、箱物も立派で相当にジャブジャブなんだろなーって思いますがw
そして、原発の電気は、地産地消ではなく大都市に運ばれてしまうというのが本当に失礼な話ですね。

原発関連は難しいスペックで採算合わずでというのも、非常に重要な視点ですね。そういう部分には、しっかり適正な価格が支払われるべきですそ、そうなってないのも問題ですね。
そして、変に補助金が出たりすると、利権だ何だと叩かれがちですし難しい。

ただ、日本から原発をゼロにしても、大震災の原発事故では偏西風で大部分は太平洋側に流れたように、日本の立地を考えると黄砂に悩まされているように、お隣の中国や韓国が稚拙な運用すれば巻き込まれるんですよね。

そして、電気代にしても、このまま火力メインで行けば爆上げ間違いなしです。ちなみにドイツは引っ越しで契約切り替えると倍ですw
https://jp.reuters.com/article/power-prices-germany-idJPKBN2JF068

その上、この冬は電力不足でヤバい‘かも’って思ってたら、もう本当にギリギリだったんです。かもってレベルじゃなかったw

結局電気代が上がれば、工場も海外に出ていきますね。中国韓国は人件費だけじゃなく電気代も安いですし。その裏には稚拙な原子力の運用があるわけで。
そんな状況を前にしても、日本にある全ての原発を否定し続けるのかという事です。
原発は怖い、悲劇だという報道はあっても、なぜ事故になったのか、どのように事故を避けた運用ができるかという報道は無いです。

実際に、これから電力の地産地消になる、発熱量も少ない=コントロールしやすい小型の原子炉も研究されていますが、新設は凍結されているので、そのような議論にも全くならないです。

間違いないのは臭いモノに蓋をして先送りして行けば、今の便利な暮らしは、とてつもない高コストになるという事です。
そこを含めて議論できない空気というのは、健全じゃないなってのが私の考えですね。
2022年1月8日 6:47
おはようございます^_^

原発炉の新しい設置は凍結されてるので、このままで有れば日本から原発炉はなくなりますね。
特に東日本では稼働させるのも大変だと思います。
じゃこれからのメイン電源はどうするの?
って話しが政治からでてこないのは問題ですね。
処理水だけでもあれだけ時間がかかるから小型原子炉も時間かかりそうです。
コメントへの返答
2022年1月8日 8:57
おはようございます。

何で原子力が怖いのかって言うと、コントロールできないから。では、管理しやすい小型原子炉にって話も出来ない空気ですよね。
もちろん、住む場所を奪われた事故を起こしているわけで、難しい問題です。

でも、今の電源構成では、本当に大規模停電がギリギリで免れた事もほとんど報道されずというのも恐ろしいですね。
外は雪で氷点下でも、室内は薄着で過ごせる便利な生活を支えているのは何でだろうって考える事を否定しちゃってます。

原発の再稼働、新設は貧乏くじで政治家生命絶たれると同義ですから先送りしたいんでしょうけど、そうならないような世論が出来るように、個々人が考えなければならないですよね。

でも、首都圏大規模停電という最悪の事態が起きて、やっと議論が始まるんじゃ遅いですけど・・・そうならないと進まないんでしょうね。そもそも停電の危機があった事も、ほとんどの人は知らなそうですしw
2022年1月8日 12:37
こんにちは。

雪が降ったので在宅ぅぅぅ!?雪が降っても会社ですよ会社。積もってからが本当の勝負( ̄▽ ̄;)

風力にしろ、太陽光にしろ、再生エネルギーは発電にムラがあるので、需要が供給を上回れば、厳しくなりますよね。
そんな中、オール電化にEVと来たら不足必死。やーまちゃんさん大好きなミニカーも生産出来なくなるわけで。。。笑
まじ、エネルギー政策を議論しないといけないですよね。となると、やはり核融合炉でしょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2022年1月8日 23:14
こんばんは。

1cmの積雪でマヒしてしまう東京や神奈川は、芝生の上が白くなってきたら・・・もう終了ですw

ホントそうなんですよね、再生エネルギーは変動が大きすぎて、ブログに貼ったグラフで見ると再生可能エネルギーは3%ですが、晴れの昼間はかなりの発電量があるようですからね。
その良い部分だけを見て、ほら見ろ、再生可能エネルギーで置き換え可能だって言うから、アッチ系の方は困ります。

まじで、私のミニカーのシール貼ってる中国人が寒くて仕事できないってなると困るので、電気は計画的に考えなきゃですねw

ホント、この手の話は収束しなくなるから話しちゃダメって言いますが、このまま先送りしてたら、マジで停電で死人が出ますね。
2022年1月8日 15:08
ま、早い話、『高市総理大臣』を作るストーリを作るのが、一番最短な気がしますwww

火力・原発停止して、再エネをジャンジャン増やして、でも不安定だから全国にバッテリー施設を膨大に作ろう!!そのバッテリーは、ちうごく様から調達しよう!!で、気が付いたら、欧米vsロシアの構図なんでしょうねw
でもって、喜ぶのは赤いお金で潤ってるニセ日本人でしょうね。

地球規模で言ったら、人間の排出するに二酸化炭素なんて微々たるもんで、結局のところ利潤最優先な環境問題ってのが少しずつ明るみになって行く感じでしょうかね、今後数年間で。

とりあえず、原発の安全審査をとっとと進めて(ここは落ち度なく)、早い所再稼働すればいんですよね。既にある施設だし、今は世界一安全なんだろうから・・・。

その間に、日本の天才さんに、人工太陽とか、海水を『なんかの機械』に循環するだけでジャンジャン発電が出来るようなシステムとか、を開発してもらえればとwww そのなんかの機械は、私には分かりませんが(汗)
コメントへの返答
2022年1月9日 10:28
私も高市さんに期待していますが、いまの世論では見殺しにしかねないなーって感じもします。
マスコミに煽られて騙されない、一人一人が賢くならないとダメですよね。

再エネを増やして、再エネが使えない時間帯を賄う蓄電って言いますが、将来的にはもちろん不可能ではないと思いますけど、言うが易し・・なんですよね。
もちろん、渡ナベさんのコメントのバッテリーやソーラーパネルを、どのような物を、どのような国から・・・というのも重要ですしね。

地球温暖化というのも・・・ですよねw
最近はやっぱり温暖化してないんじゃ?ってバレてきてるので、気候変動って言い方を変えて来てますよね。変動って言えば、温暖化も寒冷化も、どちらになっても対応可能の魔法の言葉ですwww

原発の再稼働も、私も落ち度無く安全審査を進めて再稼働って思いますが、マスコミ様の反原発の報道もありますし、実際問題、事故が起きた場合に住む場所を追われたという事実もあるので、なかなか難しい問題ですね。

人口太陽・・・中国様は人権無視で規制も無い。そんなウイグルにコレですよw
http://j.people.com.cn/n3/2021/0625/c95952-9865341.html
ソーラーパネルで充電しながら、反射させて中央部に光を集めて塩に蓄熱して夜間に対応するらしいです。

やっぱり、規制も無ければ何でもできる。という事でしょうねー。
2022年1月9日 11:28
リーフの急速充電てマンション2棟分も食うんですねΣ(・□・;)
走るスマホと思ってましたが、スマホのがはるかに経済的ですね。

つか僕のエイプはバッテリーレスなのでこの世から電池が無くなっても動きます←で?
コメントへの返答
2022年1月9日 15:05
リーフの充電はCHAdeMOで45kWが標準的なので、約15世帯がブレーカー落ちる寸前のMAX使ってる状態と同じ感じ、テスラのスーパーチャージャーが120kWなので37世帯、そうすると小さめのマンション1棟=テスラのスーパーチャージャーが1基という感じですかね。

エイプ手軽で良いですねー。災害があっても車からガソリン移せば、しばらく活動できますしw

プロフィール

「@Garage K  確定っぽいですねー。今年は勝てるレースでしたねー、51号車の接触も、当てられ損ですしね。キャデラックもポルシェも速くなってきてるし、ハイパーカーは良い盛り上がりですね!」
何シテル?   06/16 23:20
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation