
今日の新聞やWEBのニュースでも結構載っていましたが、イオンが880円ジーンズを発売とのこと。
まあ、あれだけ大きな企業体ですから、原材料も一括して安く買えるだろうし、生産も中国とかの工場をまるまる確保してるんだろうし、価格以上の価値って言うか、見た目もはき心地なんかも一定のレベルに達しているんでしょうね。
ユニクロ系のg.u.が980円ジーンズを出した時にも話題になりましたけど、さすがにインパクトありますよね。
でもなぁ・・・何て言うのかな、バブル世代としては、たとえジーンズでも何か付加価値が欲しいところではありますよ。
それはブランドだったり、デザインだったり、機能だったり。
もちろん、貧乏サラリーマンですからそんなにいいジーンズを買えるわけも無いのですが、まあそれでも、これははきたくないなぁ・・・
いや、もう自分の心の中では、下着とか靴下は完全にユニクロでオッケーだけど、それ以外は・・・みたいなことがあるわけなんです。
でも、そんなこと言えない時代になって来てますよね。
やっぱ私自身としても、使えるお小遣いって間違いなく減って来ているわけですから。
この値段で、恥ずかしくないクオリティであるのなら、これにして余ったお金でクルマをいじったりとか、そういうのもありですかね。
うーん、二極分化なんでしょうね。
どんな時代でもファッション命の人はいらっしゃるし、そういう方たちは最初からこの手のは眼中にないでしょうしね。
しかし・・・逆に言うと、いわゆるファッションリーダー的なタレントさんとか、モデルさんがCMとかに出ちゃって、これカッコいいんだよ、みたいにしちゃうと・・・
流れが変わる?
しかし、それはイカンですよ。
ねえ、やっぱ、日本経済のためにも、みんなで低価格化と言う流れは阻止しなくては、って思いません?
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2009/08/12 22:53:32