• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchan1967のブログ一覧

2024年01月31日 イイね!

チンクは日本一モテるクルマらしいですよ。

チンクは日本一モテるクルマらしいですよ。いや、この本にそう書いてあったんだもん。
もちろん今のチンクちゃんのことではなくてオリジナルチンクちゃんのことではありますけど、でも現行モデルだってMMKなクルマであることは間違いありません。
ちなみにMMKとは「モテてモテて困る」の略で、私のブログでは何度か出ている単語でありますので、皆さまも覚えておいていただけると幸いであります。
しかし「今度買うならイタリア車」って、なかなか夢のある良いタイトルじゃんか。
安い!速い!カッコイイ!だもんね。


というわけで、チンクちゃんのページを開いてみると、おお、でもやっぱりここに現行チンクちゃんを持ってきても全く違和感なさそうですよ。
ここに載っている赤と白のオリジナルチンクちゃん、我が家に昔あった500はパソドブレレッド、今の500Cはボサノヴァホワイトですから、何となく再現できちゃうじゃーん、みたいな。



うーむ、フィアット500で日本一のモテ男かぁ、私もあやかりたいものですな。
個人的にもちろんオリジナルチンクちゃんにも興味はあったりするわけですが、ただ現代の交通事情を鑑みた場合にはいささかの不安が生じそうなところではありますな。
そういえば、オリジナルチンクちゃってエアコン後付けって出来るのかしら?
邪道ですかね、そんなこと考えるの。
個人的には結構重要ポイントなのですが、オリジナルに勝るものはないってことですかね。


ところで、こんな広告があったのですが、私の大好きないすゞ車であります。
その名もジェミニOZかぁ、現存している個体は日本全国探してももうどこにもないんだろうな。
この型のジェミニとかヤナセバージョンのPAネロとか、あまりにも偉大過ぎた初代の陰に隠れてしまった二代目ピアッツァとか、今改めて見るとなかなか味わい深いですね。



要注目ポイントとしてはやっぱ価格だよなぁ。
1.5リッターの普通のエンジンだと116万円なのね。
30年以上前の話とはいえ、新車価格がこれくらいの若者向けエントリーカー今はなくなってしまったのも、若年層のクルマ離れの一因であることは間違いないような気がします。
普通に80万円台で買える若者が胸を張って乗ることが出来るクルマ、例えば日産のルキノなんて88万円くらいから新車あったもんね。
ルキノは江口洋介さんがCMやってましたから、その点でも堂々と乗り回せたしなぁ。
Posted at 2024/01/31 16:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2024年01月30日 イイね!

今週も充実のトクたびマイル!日帰りで海鮮丼食べてくるばい。(無事予約完了!)

今週も充実のトクたびマイル!日帰りで海鮮丼食べてくるばい。(無事予約完了!)というわけで、今はやっぱり一番のオフシーズンなのかしら、ということであります。
私が毎週楽しみにしているANAのトクたびマイル、今週も片道3000マイルでいろいろな場所が出ていますね。
個人的には先日もネタにしましたが、知覧に行ってみたいので鹿児島が魅力的なのですが、とりあえず嫁さんが海鮮を食べたいというので、うーん、函館弾丸日帰りしようかなぁ。


函館は出張でも行っていますので初めての土地ではありませんが、嫁さんと行くのはお初かしら?
函館空港は市街地から近いですし、羽田6:55の初便で出て、函館19:20の最終便で帰ってくれば十分に楽しめますね。
何か毎月弾丸旅行に行っている気がしますが、基本的に交通費はマイルかスカイコインを利用しているので気分的にはロハであります。
日帰りだともったいない気がしないでもありませんが、飛行機代がかからないという前提であれば、我々にしてみれば熱海あたりで海鮮を食べに行くのと感覚的にはあまり変わりません。
函館に着いたらとりあえず函館朝市へ直行して海鮮丼の朝ごはん、昼はやっぱりラッキーピエロ、おやつは六花亭の喫茶室で食べて、夜ご飯もやっぱ海鮮だよなぁ。
そこはちょっと調べよう。
どなたか函館に詳しい方いらっしゃいましたらお店情報プリーズ!でお願いいたします。
お腹に余裕があれば函館塩ラーメンを食べたいところではありますが、まあ日帰りですからあまり欲張ってもいけませんね。
でも私だけだったら絶対に食べられるんだけどなぁ。
いずれにしても明日から予約スタートなので、早めに席を確保することにいたしましょう。


ところで、今日はひとつ残念なこととというか、お恥ずかしいことをやらかしてしまいまして。
チンクちゃんで走っていた時に狭い道でのすれ違いで、左のミラーを電柱に当ててしまいました。
ごく低速でしたし、ミラーそのものはすぐにパタッとボディ側に倒れましたから、特に問題はありませんでしたが。
もちろん近くに人も自転車もいませんでしたから、驚かせてしまったということもありませんし。
キズも、うーむ、コンパウンドで擦れば平気なレベルかな。
何というか不本意ではありますなぁ。
ちなみに嫁さんには内緒です(笑)
言い訳をすると西日がめっちゃ眩しくて、それでちょっと目測を誤ってしまったという部分はあり・・・
サンバイザーも万能ではありませんし、今回は不注意だったということで。
一応サングラスはあるけど、もっと本腰を入れて西日対策をしないといけませんな。
でも例えばこれがドアミラーじゃなくてフェンダーミラーだったら回避できたのかしら?
そう考えるとタクシーのフェンダーミラーもいろいろと意味があるじゃーん、というところでしょうか。
とにかく運転中は気を抜かずに安全に行きましょう!


※追記です。
日付変更後すぐにサイトにアクセスして無事予約完了!
トクたびマイル用の残席数は少なかったので、危ないところでしたね。



行きはAIR DO運行の737ですので地味に楽しみです。
なぜか非常口座席を指定出来たのでラッキーだわ。
さあ、それでは寝ますか!おやすみなさ〜い。
Posted at 2024/01/30 18:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年01月29日 イイね!

チンクちゃんがいっぱい。 ※追記あり。衝撃のニュースが(涙)

チンクちゃんがいっぱい。 ※追記あり。衝撃のニュースが(涙)というわけで、昨日はディーラーまでチンクちゃんのオイル交換に行ってまいりました。
金額だけ考えるとカー用品店でも良かったのですが、まあ、自宅からディーラーまでは10分ちょいもあれば到着しますしね。
以前のチンクちゃんは船橋のディーラーでの購入でしたから、何だかんだで1時間30分は最低かかっていたからなぁ、あれは結構大変だったな。
ちなみにオイル交換とパッキンと工賃でちょうど1万ってところですね。


さて、タイトルの件であります。
タイトル画像はディーラー向かいのストックヤードをショールーム内から撮ったものですが、いやー、これだけチンクちゃんが集まっていると壮観であります。
右側の建物の中が認定中古車の展示場になっておりますので、その中にあるチンクちゃんまで含めると少なくとも数十台はありそうです。
しかしフィアットディーラーといえども、並んでいるのはアバルトや500eまで含めたチンクちゃんファミリーばかりだなぁ。
今後はドブロも増えていくのかな、という気もしますが、やはりチンクちゃんの存在は圧倒的だよなぁ、なんて改めて思った次第です。
ところで、昨日は午前中は毎週恒例のイオンモールへのお買い物だったのですが、面白いイベントを行っていましたよ。



その名も「焼き芋フェスティバル」だったかな?
焼き芋のキッチンカーが7台ほど出ていまして、それぞれ異なる特徴の焼き芋を販売していました。
私たちは壷焼きの焼き芋を買って食べたのですが、なんと広場に炬燵が設置されていてその中に入ってヌクヌクしながら食べられるという嬉しさ。
開店すぐだったので順番待ちもありませんでしたが、お昼時は混みそうだなぁ。
きっと混雑した休日のフードコート並みに順番待ちの人にプレッシャーかけられそうな気がします(笑)



しかしキッチンカーもいろんなタイプがありますが、VWバスを利用したタイプはなかなか魅力的でありますね。
これはVWバスタイプに仕立てたなんちゃってVWではなくて本物のVWバスですが、注目度が高いのか会場入口の一番目立つ場所に鎮座していましたよ。
それ以外のキッチンカーでは、これもお馴染みではありますがシトロエントラックを模した軽バンやトヨタのデリバリー用のトラックがいたなぁ、やっぱり。
いずれにしても、普通の見た目よりも何となく引き寄せられてしまうなー、なんて思うところであります。
あ、それと昨日のイオンモールは超有名歌手の水森かおりさんのキャンペーンがあったらしく、朝から長蛇の列でした。
すごいよなぁ、先月だったかの美川憲一さんの時も大盛況だったようですけど。
そうそう、話は戻りますがディーラーの納車ブースの中で、認定中古車のナンバーカバーを装着したアバルト595Cかな、の写真をセールスさんが何枚も撮影していました。
これはきっともう少ししたらカーセンサーなりに上がってきそうです。
ホワイトボディに黒い幌の組み合わせでしたが、野太い排気音がたまらんばい。
いくらくらいで出るのかしら?なんてちょっとだけ気になってしまったというお話でありました。
(あとでセールスさんに聞いたら2023年式の希少なMTなので車両で430万くらいはするとのことでした、うーむ、当然買えんばい)


※追記です。
なんと私の好きなマウントジーンズ那須が今シーズンで営業終了ですと!
那須スマートインターからほぼ一本道でアクセスも良かったのに。
近年の小雪傾向の中、いくら人工雪主体のスキー場とは言え、なかなかコンディションの維持は難しかったのかな。



体重のある私は、ガリガリの硬い人工雪は嫌いでありませんでした。
今後は系列のハンターマウンテンの経営に注力するようですが、ハンターはアクセスがイマイチなんだよなあ。
しかし那須も私が学生の頃から数えると鶏頂山とかメープルヒルとか、結構なくなったゲレンデも多いよなあ。
とりあえず今シーズンの初ボードはマウントジーンズに行きたいと思います。
Posted at 2024/01/29 06:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2024年01月28日 イイね!

実は私、バイク乗りでもあったんだぜ!(半分ウソ)

実は私、バイク乗りでもあったんだぜ!(半分ウソ)というわけで、新基準原付がちょっと気になる私です。
出力規制がかかるので実質的には現状の原付一種と同じだよ、という点は理解しつつも、きっと車体は大きくなるであろうところが魅力的ばい。
私もバイクの免許取ろうかなぁ、なんて思ったことは今までにも何度もありまして、そのことも複数回ネタにしていると思うのですが。
でも結局のところは全く行動に移していない有言不実行な私であります。
うーむ、取る取る詐欺ってやつだよなぁ。


で、タイトルの件、単純に電チャリを2台乗り継いだというだけのお話なのですが、でもこれだってバイクと言えなくもないわけで、全くのウソを申しているわけではありません。
まあ、新基準原付が世に出た暁には、いろいろなモデルが出るんじゃないかしらと期待しているわけですが、電チャリも少しはまたクローズアップされるのかしら。
もっとも、今は電チャリではなくても電動キックボード、電動モペットみたいな製品がいろいろと出ていますから、ハッキリ言って何が何だかわからなくなってきましたよ。
免許制度というか、どのレベルの電動キックボードなら無免許、ノーヘルで乗ることが出来るのかということも理解していなかったりするんですけどね。
というわけで、タイトル画像の初代電チャリと二代目電チャリの並びが懐かしいなぁ、ということで。
10年以上前にちょっとだけ盛り上がった電チャリムーブメントが再びやってくるとは個人的には思ってはいないものの、少し前にセニアカーネタの時に書きましたが、当時の電チャリメーカーも会社としては存続しているところも多いようですから、ひょっとしたらひょっとするかもしれませんね。
話がそれてしまいましたが、新基準原付が2025年に発売された時にはもしかしたら最寄り駅までの通勤快速として買っちゃおうかしら、なんてちょっとだけ思っております。
というか、私、無職ニートじゃんか。


ところでしつこくて申し訳ございませんが、電チャリ生活は意外と快適でしたよ。
新旧二代の電チャリ比較ブログなんかもかつてアップしておりましたが、特に初代の「スクーテック」ちゃんはイケていたよなぁ。



この大柄なボディサイズがクラスを超越したカッコ良さだったんだよなぁ。
これを買ったもう廃業してしまった専門ショップのオーナーさん元気かなぁ。
私、ショップのサイトにも紹介されていたんだよなぁ。



さて、今日は夕方チンクちゃんのオイル交換にディーラーさんまで行ってまいります。
納車後5,500km走りましたし、そろそろでしょうということで。
1時間程度はかかるということですから、それまではアバルト500eでも見て過ごそうと思っております。
ガソリンのチンクちゃんより微妙にサイズが大きいところと、バッテリー容量的に航続距離が短いという点は気になりますが、それでもやっぱ見たいじゃーん、って感じであります。
Posted at 2024/01/28 06:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原チャリ | 日記
2024年01月27日 イイね!

久々に「イーテック」という言葉を聞いた!

久々に「イーテック」という言葉を聞いた!皆さん、Yahoo!ニュースに上がっていたこの記事なんですけどね、『 9割が利用する「ETC」なんて呼ぶ? 読み方は「イーティーシー」じゃなく「イーテック」だった? バズり投稿で話題に!』というの、これご覧になった方っていらっしゃいます?
いや、そういえば最初の頃ってそう呼んでいたんだよね、みたいな。
私も過去にネタにしていた記憶もあるな、ETCはイーテックって呼ぶんだぜ!みたいな、えーと、この記事ですね、15年前のブログだけど。


ということでタイトル画像はその時のブログからの転載でありますが、ね、この申込書にもちゃんとイーテックって記載がありますでしょ。
ロゴもデザインされている感じですし、当時は本気でこの読み方を普及させようとしたのかしら。
まあ、結果的には全く広まらず、そもそもローマ字でETCという表記をイーテックと読ませるほうが難しいというお話であります。
うーむ、それとも今あえてイーテックと発音したほうがオシャレなのかしら?
ちなみにETC総合サイトをざっと見てみましたけど、どうやらイーテックという表記はどこにも見当たらないようですね。
サイト内検索しても何も引っかかりませんでした(笑)
つまり、もうオフィシャルにその呼び名は廃止したということなのでしょう。
ETCも普及率9割なんですね、しかし。
タイトル画像によると私がETC車載器を導入したのは2006年のようですから、それくらいから一気に普及してきた感じなんですかね。
私自身、導入がそんなに遅かったわけではないと思っていますし、恐らくその頃は導入における助成制度もいろいろあって、搭載したということなんでしょうね、多くの方が。
数千円の助成はあったようですから。


ところで、タイトル画像の申込書をよく見てみると、取り扱いのお店は「ヤナセ京都支店」になっていますね。
そうか、京都赴任時にETCを導入したんだな、京都のヤナセで。
これも今までにブログネタにしているはずですが、大宮ナンバーのVANEOに対しては何というか冷淡だったなー、みたいな。
あ、私が勝手にそう思っていただけかもしれませんが、ヤナセ埼玉で新車購入した歴代メルセデスの中でもマイナー車ランキング上位に来るであろうVANEO、一応ヤナセ埼玉から京都のヤナセに引継ぎしておきます!ということではあったのですが・・・
ま、どうしても自社で購入されたSクラスであったりEクラスであったりのほうが優先度が高くなるのは当たり前のことでしょうし、別に良いんです。
ええ、どうせ新車でも320万円くらいだったVANEOですから、入庫させていただけるだけでありがたい、ってもんですわ。
とまあ、当時はかなり卑屈になっていた私です。
そこから私、メルセデスからBMWに鞍替えしたんだよなぁ・・・
あ、あくまでも私の個人的な感想というか感情でありますので、他意はございませんのでご理解いただけましたら幸いです(汗)
Posted at 2024/01/27 05:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation