
行きがかり上、出場が義務づけられてしまった東京マラソン・・・
とりあえず気を取り直して、ちゃんと走ろうかなぁ、と決意したのが1週間前くらいでしたか。
ウエアもシューズも購入して、一応の気合いは見せて・・・
で、結果としては毎日ちゃんと走ってます。
主に朝、会社行く前に約45分くらいかなぁ、そんな程度ですけど、距離にすると平均4キロ強くらいなのかな?
auの「run&walk」って言うアプリがあるので、それを使いながら。
この「run&walk」なんですが、簡単に言うと携帯電話のGPS機能を使って、走った距離や速度を算出。
それに基づいた消費カロリーの表示なんかもしてくれる、ってやつです。
データはもちろん保存出来ますし、パソコンなんかと連動していろんなことが出来るらしいです。
出来るらしいって言ったのは、要するに機能がありすぎてよくわからない、ってことなんですけどね。
アプリの説明文や、公式サイトなんかを見る限りでは自分だけのオリジナルトレーニングメニューが作れたりとか、プロがテーマごとに作ったプログラムを体験出来たりとかするみたいですね。
まあ、その辺はよくわからなくても、とりあえず時間と距離と、あと平均時速くらいわかれば充分ですしね。
ちなみに、今は歩き7割、走り3割くらいのところから初めているので、そのレベルだと平均すると1キロあたり9分程度のペースになるようです。
ま、これから少しずつ負荷をかけていきます。
しかし、自分が走るようになって実感したんですが、お仲間みたいな感じの人ってやっぱり多いですね。
老若男女を問わず、みんなこぞってウォーキング&ランニングって感じです。
これだけ走っている人が他にもいるってわかると、多少気楽な感じにはなりますからね、良かったです。
さあ、明日は仕事休みですからね、観光客でごった返す名所旧跡あたりを目指して颯爽と走ってこようと思います。
観光の方に変な目で見られること請け合いですが・・・それも楽しい?
ブログ一覧 |
東京マラソン | 日記
Posted at
2009/11/08 00:39:00