• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

カーフィルム、施工しました!

カーフィルム、施工しました! 本日、と言うか昨日になりますが、カーフィルムを貼ってもらいました!

今まで私のクルマは、素のままのクリアなガラスで、別にそれがイヤだったわけじゃないんですが、冷暖房効率のアップを建前に施工しました。

ま、ホントはちょっとイメチェンと言うか、見た目にアクセントをつけたかった気持ちのほうが強かったんですけどね。
過去の愛車は、だいたい貼っていたか、あるいは標準でプライバシーガラスでしたし。

と言うわけで、WEBで検索して、たまたまセール期間中だった某カービューティプロさんに頼みました。
自宅から10分ちょっとのところですから、場所もいいですしね。

さて、クルマを預けて2時間ちょっと、その間私は某大型ホビーショップチェーンで時間をつぶしていたんですけど、鉃道模型界では有名な某ショップ店長が買い物をしているのに遭遇。
ふーん、こういった量販系のお店にもいらっしゃるんだなぁ・・・と妙に感心。

本題に戻りますが、こんな感じに仕上がりました!
やっぱりプロがやるとキレイですねぇ。
お値段も結局、26,800円で済みましたし大満足、コストパフォーマンス高いですよね。

あ、ちなみにカラーはもうホント黒に近い感じ。
透過率で言うと、5%くらいなのかな。
一番濃いのでお願いします!って頼んだもので(汗)

自己満足かもしれませんが、実用性の向上もさることながら、見た目のシャープ感が出てきたことのほうがうれしい気がします。
さあ、次はドアミラーウインカーだっ!
ブログ一覧 | BMW E39 | 日記
Posted at 2010/04/15 02:42:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2010年4月15日 3:22
 流石、プロの仕上げは素晴らしいですね。
リア5面で26,800円は激安じゃないでしょうか。
 因みに可視透過率5%って夜間どうなんでしょ?
私のDIYしたフィルムで26%程度なのですが、それでも夜間の後退視界が気になって
Rear View Camera を導入してしまいました(^^;
コメントへの返答
2010年4月16日 0:07
やっぱりお安いですよねー。
作業も丁寧だし、とても良かったです。

5%は結構黒いですよ。
リアのほうがフロントから光が入るから、ちょっと明るく見えますけど、再度は真っ黒って感じかな。
気に入ってますけど、リアビューカメラは興味ありますねぇ・・・
2010年4月15日 4:36
カッコいいですね~!
それに、コストパフォーマンスもいいし。
よい買い物されましたね~

しかし、5%とは黒いですね~
昔、5%を運・助含めて貼ったことありましたが、昼間でも見にくかったです。(笑)

断熱効果と防犯効果は高いでしょうね。
コメントへの返答
2010年4月16日 0:09
今月一杯くらいまでのキャンペーン価格と言うことでした。
でも、ずっとセールをやってそうな気がするけどなぁ・・・

とりあえず見た目重視、みたいな部分もありますのでね、満足しております!
断熱効果も発揮出来るといいなぁ。
2010年4月15日 6:21
引き締まったイメージでツーリングのカッコ良さがアップしましたね!
ウチのつばさ号も後は真っ黒ですが、やはり視認性はグッと落ちますのでご注意を。
まあ、今までのお車も貼っていたということですので大丈夫ですよね(笑)
コメントへの返答
2010年4月16日 0:11
まあ、私は全然大丈夫なんですけど、嫁がちょっと嫌がるかな?
でも、嫁は日中しか乗りませんしね、そんなに影響はないでしょう。
安全性確保のためにも、リアカメラ、付けちゃおうかと画策中?
2010年4月15日 7:38
おはようございます(^・^)
さすがプロがやると綺麗ですね!
かなりお値打ちにできましたね(^^)
コメントへの返答
2010年4月16日 0:17
やっぱりプロの技にはかなわないです。
自分でやったら、どんなに慎重に時間をかけたとしてもここまでは出来ないですからねぇ・・・
2010年4月15日 7:55
やりましたね!イメージがまた精悍になりましたね~
透過率5%って少ない?ですね~(^^ゞ

コストパフォーマンス抜群でいい感じだなあ(^^)
コメントへの返答
2010年4月16日 0:19
なかなかシャープな感じがいいですよ。
色はもうほとんど真っ黒、って感じです。
個人的には濃いほうが好きなので(汗)

しかし、価格はホント安くてラッキー!でした。
2010年4月15日 8:50
いい感じですね
横にガラスが3面ある車は締まりますね!

でも最近は色つきが増えているから
施工店は厳しいでしょうね
コメントへの返答
2010年4月16日 0:22
確かにスモーク施工って利益率も高そうだし、主力業務でやっていたお店も多いでしょうからね。

あ、確かにガラス面が大きいほど目立ちますよね、やっぱり。
2010年4月15日 9:00
やっぱカッコイイですねぇ!!!

カービューティープロが近くならば
是非ともボディーコーティングをオススメします(笑)
めちゃ綺麗になりますよ♪
ホイールもコーティングしてもらうと
汚れにくくもなりますし♪

では次ですね!
コメントへの返答
2010年4月16日 0:24
ボディコーティングは、一応アークバリア21を施工しているからなぁ・・・
ちなみにホイールもアークバリアでやってます。
と言うことは、私の場合、ちゃんと定期的に水洗い程度でもいいから洗車すると、結構ピカピカ状態になるような気がします。

さあ、次はドアミラーウインカーだー。
2010年4月15日 9:50
ぐっとシャープになりましたね(^^♪
自分も防犯の観点からフィルム貼ろうか
迷ってるんですよね~。

Vehiのボディもメタボだし(笑)
引き締め効果も期待出来るかな^_^;
コメントへの返答
2010年4月16日 0:30
確かに車内が見えにくくなると、なんとなく近づいちゃいけない雰囲気が出るかも。
一度お試しください!

色は濃いほうが、視覚的な引き締まり感は大きいのかもしれないですね。
2010年4月15日 11:10
5%だと、元色と合わせてかなり黒いですね(笑

見た目にずいぶん変わったんじゃないでしょうか?

次は透明断熱フィルムを・・・(笑
コメントへの返答
2010年4月16日 0:54
見た目はホントに変わりました。
個人的には真っ黒な感じも好きなんですよ。
おカネに余裕が出てきたら、運転席と助手席には透明断熱フィルムを貼りたいところではあります。
2010年4月15日 12:33
さすがプロって感じですね。

次はミラーウインカーですか…

着実に進行してますねウッシッシ

僕なんかなかなか思うように進行しません冷や汗2
コメントへの返答
2010年4月16日 1:08
やっぱりそれなりの技術料が入ってるんでしょうからね、やっぱり仕上がりは抜群です。

ドアミラーウインカー、まずは発注して塗装を依頼しないとダメですね。
思い立った時に一気にやらないと、なかなか進まないですからねぇ。
2010年4月15日 12:43
イイ感じに仕上がりましたね。

濃いですが、その分、冷暖房効率のアップと防犯効果に期待できそうですね!

僕も施工してもらってますが、ボディーコーティングもオススメしますヨ!


コメントへの返答
2010年4月16日 1:11
確かに濃いんですけど、カーフィルムって言うといわゆるスモーク、を連想しちゃう私です。

あ、そう言えば、私一応ガラスコーティングしてるんですよ。
でも水洗いすらしてないですから、汚いんですが(汗)
2010年4月15日 12:46
プロの技
流石、仕上がりはバッチリのようですね。

外観上、サイドラインが締まっていてキマッてます!
5%の視界が気になりますが・・・
コメントへの返答
2010年4月16日 1:13
やっぱりプロに頼むのが、結果的には安くあがるのではないかな?なんて思っちゃいます。
特に私はぶきっちょですし。

5%の視界、日中は全く問題ないんですけど、夜間がどうなるかですよねぇ・・・
2010年4月15日 23:56
おおっ黒いですね!かっこいい!

でもここまで黒いと,いつも窓ガラスをきれいにしていないと,雨汚れなんかが目立っちゃいますね(汗)
コメントへの返答
2010年4月16日 1:17
あ、そうですね。
そういうデメリットもあったのかぁ・・・
まあ、でもこの黒さ加減が気に入ってますので、頑張ってキレイを保てるようにします!
2010年4月16日 21:01
いっちゃいましたね~可視透過率5%!!
私は標準的な20~25%だったと思うのですけど
それでも夜は暗いので、5%となると
もう暗黒のキャビンなのでしょうね(笑

それとステンレスピラー外されたのですね。
今度はウィンカーミラー装着のレポ
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年4月17日 1:03
冷静に考えると、もうちょっと明るくてもいいのかな、なんて気もしますが・・・
でも、今日夜に嫁が乗ってたようですが、特にクレームももらわなかったので大丈夫でしょう。

ステンレスピラーは、あまりにも精度が低くてアラだらけなので外しちゃいました(汗)
ハセプロさんの、カーボンのヤツとか欲しいんですけどねぇ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation