
みなさん、髪の毛ってどこでカットしてます?
床屋さん? あるいは美容院でしょうか?
私は昔からずっと床屋派だったんですよ。
若い頃は美容院でカットしてもらっていたこともあるんですけどね、やっぱり男は床屋だぜ!
いや、私結構ヒゲが濃いほうですし、その辺のケアをしっかりしてくれる床屋さんがいいなぁ、と。
と言うわけで、京都でも、京都に行く前の埼玉でも、大体カット4,000円くらいのところに行ってたんです。
それで、こっちに戻ってきてそろそろ散髪?と言う時期になって、さあ、どうしようかなぁ・・・と。
以前行ってたところに再び行く? まあ、それが無難ですね。
でも・・・ずっと気になってた1,000円カット、私今まで一度も行ったことなかったんですけど、周囲の評判もそんなに悪くないようですし、何より価格は魅力だなぁ。
ヒゲを剃ってもらえないし、洗髪もしてもらえないけど、この価格だからねぇ。
うーん、どうしよう。ちょっとドキドキするけど初体験しちゃう?
ひとりじゃ不安なので、嫁に付き合ってもらいました(爆)
どんな感じに仕上がるのでしょうか・・・
結論からすると、全然OKですね。
理容師さんも、若い感じのいいおしゃれなお兄さんでしたし、テキパキとムダなく効率的に進めるって感じで。
正直、いささか「作業」的なところはありますが、必要充分でしょう。
今後も引き続き利用するかはまだわかりませんが、とりあえずは充分納得ですかね。
これで差額3,000円浮きますから、その分を何かに有効活用することにしましょう!
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2010/05/18 14:34:43