• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月02日

ロータス・エランが59万円。

ロータス・エランが59万円。 あのですね、やっぱりスーパーカー世代の者にとって「ロータス」って結構大きな意味を持つブランドだと思うんですよ。
それはもちろんサーキットの狼の風吹裕也の影響が大きいわけなんですけどね、あのウイング付きの白いロータスヨーロッパのことが脳裏に焼き付いているわけです。
ボンネットの赤いストライプと公道における勝負に勝つたびに増えていく星マーク、あれは戦闘機の撃墜マークを模したものなんでしょうけど、まあ、単純に憧れていたわけです。

当時の小学校のクラス文集を読み返してみると、将来はロータスに乗りたいとか、そんなことを書いている同級生もいたもんね。
ちなみに私の場合、3年生の時の文集にロータスヨーロッパかセリカに乗りたい、って書いてましたけどね、なんでセリカなんだろう?
ま、いずれにしてもロータスはスーパーカーだぜ!ということでオッケーということにしておきましょう。
だとすると、そのスーパーカーが59万円で買えるのは魅力的でしょうかね、やっぱり。
ヨーロッパじゃなくてエランですけどね、でもこれだってライトウエイトスポーツの雄であることは間違いないわけでして。
ただ、ロータスエランなんだけど、なんちゃってエランだったりするのですが・・・

ハイ、起亜ビガートです、エランのライセンス生産のヤツですね。
本国での生産終了後に、韓国の起亜自動車が生産設備を買取ってマツダ製のエンジンを載せて作ったというクルマですな。
うん、オッケー、オッケー!エンブレムだけ替えればどこから見てもロータスエランでしょ?
でもって走行距離はまだ3.1万kmで車両で58.9万円、車検を2年付けて総額で81.5万円。
1999年式だからもう13年落ちだけど、なかなか面白い選択じゃないでしょうか、これをファーストカーというのは無理があるかもしれませんけど。
なんかモディ甲斐があるというか、見た目は全然違うんだけどサーキットの狼のロータスヨーロッパに似せたカラーリングなんかにしても面白いんじゃないかなぁ、と。

そういえば、大学時代のゼミの後輩で初代MR2を風吹裕也仕様にしていたのがいたなぁ。
あれはあれで意外としっくりハマってましたけどね。
いずれにしてもレア車であることは疑いのないところでしょうから、他人と同じクルマじゃイヤだー、なんて方にもおススメできるかも?
もっとも、極端過ぎてちょっと手を出しにくい部分があるのかなぁ、とは思いますけどね。
この個体もかなりの長期在庫のようですし。
確か以前は車両98万円くらいで出ていたような気がするなぁ。
ひょっとしたら原価割れしちゃってるのかもしれませんね。
ブログ一覧 | はなぐるまさん | 日記
Posted at 2012/03/02 23:55:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年3月3日 9:49
ロータスエランかとおもいました(笑)

落ちは起亜だったんですね。
ん~
複雑な気持ですが、遊びで買える人なら十分アリなクルマですね♪所ジョージさん辺りが乗ると上手にモデファイされるでしょうね♪所さんのスバルR2のフェラーリちっく仕様には感動しましたから(笑)
コメントへの返答
2012年3月4日 1:31
まあ、エンブレムだけ替えちゃえばわからないのでは?ってレベルですもんね。
あ、エンジンは違うようですけど(笑)

確かにこれは「シャレ」をわかって、あえて買うみたいな感じじゃないと厳しいのかもしれませんね。
ある程度お金に余裕がある方のオモチャ、みたいな感じでしょうか。
でも安いですよねぇ。
2012年3月3日 10:40
うーーん私は韓国ライセンスというとこで引いてしまいます。
コメントへの返答
2012年3月4日 1:31
今の韓国車だったらともかく、20世紀時代のですからねぇ。
いろいろと不安な点も多いですよね。
2012年3月3日 12:30
この時代の、韓国車は、ゴム関係が、弱かったと、思うので、格好いいけど、この年式は、辛いですね。
修理するとき、部品とか、あるのかな?
あとで、出費が、大変に、なりそうですね。
コメントへの返答
2012年3月4日 7:57
ゴム関係ですか、なるほど、そのへんは消耗品と割り切って新品に全部取り替えるのが良さそうですね。
でもオープンですから、ゴム関係がダメというのは致命的な感じもしますからねぇ。
部品の調達も厳しいのかなぁ。
2012年3月3日 17:14
ロータス…

生で見た事無いです(/ω\)イヤン

田舎で乗る人居ないのかな?!

……?!

韓国(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月4日 7:58
東京近郊でもほとんど見ないですよね、ロータスは。
やっぱり絶対数が少ないのと、所有している方でも日常使用しているケースはあまりないんでしょうかね。
いろいろとケアが必要な車種のような気もしますし。

あ、ロータスじゃなかった(汗)
2012年3月3日 21:31
長期在庫かぁ~

昨年の3カブが低走行&長期在庫モノでした。

愛情注がれない在庫モノはちょっとキツいかな!
59万でオープン!
買いそうになりますが(笑)
コメントへの返答
2012年3月4日 8:00
少なくとも1年以上は掲載されているような気がします。
当初の販売価格の半額くらいまでに下がってきたのではないでしょうか。
もちろんその間、ほったらかしということはないと思いますけど、どうかな?

でも、この価格は魅力(笑)
2012年3月3日 22:48
よくわからない僕が見たら
見分けがつかないですねー

59万円で買えるんならアリだと思います。
コメントへの返答
2012年3月4日 8:01
いやー、エンブレムなんかを替えてしまえば、よっぽど詳しい人でないと見分けがつかないと思いますよ。
ここまで価格が下がると、これ以上値下がりしない気もしますけど、どうでしょうか。
2012年3月4日 8:45
安いよね(笑)
オープカーで走行距離少ないし、乗ってみたいかも!
コメントへの返答
2012年3月4日 9:14
この価格だったら、ひと夏乗ってオークションで売却しても、そんなに損しない感じかもです。
まあ、信頼性はイマイチかもしれないですけどね、クルマの(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation