• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

エル特急で出勤。

エル特急で出勤。 いやー、今日もいい天気だなぁ。
アレジオンのおかげで花粉もさほど気になりませんし、こんな日にオフィスで机に向かっているのは、これは人間としてあまり正しい姿ではないような気がします。
まあ、そうはいっても生活の糧ですしね、ここで稼ぐ給料が。
専業主婦と子ども2人を抱えるパパさんは頑張るしかないのだ。
ってことで、現在埼玉某所のオフィスへの出勤途上であります。
 

さて、今日はタイトルにもありますように、旧国鉄型特急車両で運転されている「ホリデー快速河口湖号」にて出勤中です。
冬季運休の季節列車扱いなんですが、運転再開したんですね。
ボロボロの183系+189系のモノクラス6両編成ではありますが、往年のエル特急全盛期を思いだすのには充分といったところでしょう。
イメージ的には「とき」あたりですかね?
あの緑色ベースのイラスト入りのヘッドマーク、思い出すなぁ・・・
私が大宮駅で電車の写真を撮っていた昭和54年頃は、ときのイメージはすでに183系だったような気がします、181系じゃなくて。
あ、でも1両189系が入ってるし、あさまのほうが適当かな?
あちこちガタピシいってますし快適かって問われると、それは普段乗っているレッドアローのほうがよく眠れる気はしますけどね。
ま、この辺は雰囲気重視ってことで。


さて、鉄道絡みのネタではあるんですが、最近マニアのマナーの悪さがいろいろと言われているじゃないですか。
直近だと渋谷駅だったり200系新幹線であったり。
私もスマホで写真撮ったりしてますから大きなことは言えませんけどね、今日私が乗ってきた車両についても、乗降客の邪魔になる場所で写真撮ったりしている人はいましたね、方向幕のところとか。
いや、同じだな、私も。
他人に迷惑は掛けていないつもりではありますが、それでもこうしてホームに進入してくるところ、撮っているんですもんね(汗)
何が言いたいかというと、駅構内での撮影は全面禁止でもいいんじゃない?みたいな。
例外を作るとまた揉めますからね、ここは一律禁止で。
何よりも優先されるべきは乗客の安全であったり、定時運行だと思いますから、それらに影響を与えそうな与件は排除したほうが良いんじゃないかと。
極端ですかね?
確かに子ども達の夢まで奪ってしまうことにも繋がっちゃうかな。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/03/23 08:59:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年3月23日 10:00
う~ん、自分も数十年前(笑)
上野、東京などで撮っていたので偉そうなこと言えませんが…

最近は携帯、スマホが普及して誰でも手軽に撮れる様になったのも影響しているかと。

昔もブームは有ったけど、ここまで多くなかったですよね。

禁止にするのは簡単だけど、何か他の手だては無いのかな??


コメントへの返答
2013年3月23日 23:04
まあ、写真を撮るという行為は楽しいものですし、それが自分の趣味のものであれば、これはもうねぇ。

昔よりもお手軽になったことは、間違いなく影響しているでしょうね。
フィルム時代は本当に厳選したシャッターチャンスを、じっくり腰を据えて・・・みたいな感じだったでしょうし。

ホントにいい手はないでしょうかね。
このままだと、みんなが不幸になってしまいそうです(汗)
2013年3月23日 11:04
同じく数十年前、エル特急は憧れでしたねぇ。
窓的に「とき」といえばボンネット型の181系を思い出しちゃいます。
485系や583系を撮影しに行ったりしましたけど、当時のマニアって、今でいう「オタク」ではなく「ファン」って感じでマナーも悪くなかったと思うんですけどね。
コメントへの返答
2013年3月23日 23:06
スーパーカーブームの後にやってきたブルトレブームとL特急ブーム。
いやー、楽しかったなぁ、いい時代だったなぁ、と。
そうそう、おっしゃる通りですよね。
昔のほうが鉄ちゃんも常識をわきまえていたというか、理性を保っていた方が多かったような気がします。
2013年3月23日 21:37
しなの鉄道桜の枝切り事件以降、ちょっと嫌な話題ののぼり方ですね。
どの趣味部門でもそうですが、一部の特化した連中はどうしようもないかもしれません。
状況によってはそれもありなのかも(-_-;)
コメントへの返答
2013年3月23日 23:09
ごく一部の人間の行為が、その他の善良なファンまで白い目で見られることに繋がっていますからね。
だけど、そのごく一部の連中の比率、どんどん上がっていっているような気がしまして・・・
それは良くない傾向だなぁ、なんて思うわけです。
困ったものですなぁ。
2013年4月2日 1:15
何とも羨ましい!?限りです。
最近、電車に乗ってないです。
クルマの入れ替えとかでバタバタしていて・・・、
どっか旅行に行きたいですね。
コメントへの返答
2013年4月3日 8:57
まあ、本当にボロボロの車両ですけど(笑)
これは料金不要の列車じゃないと不満が出るだろうなぁ、というレベルです。
これで終点の河口湖まで言ってみたいものではあります。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation