• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月11日

こ、こんなのロマンスカーじゃないやいっ!

こ、こんなのロマンスカーじゃないやいっ! まあ、正確に言うと「私の記憶の中にあるロマンスカーと違う」ってことなんですけどね。
要するに運転席、2階にないじゃん!みたいな。
というか今はほとんどは普通のタイプなんでしょうけど。
ちなみにこれから海老名まで所用で出掛けますので、ここはやっぱりロマンスカーしかないよなぁ、ということであさぎり5号に乗車中です。
時間的にはたいして変わりませんが、ま、鉄ちゃんとしては乗らない理由はありません。


私の勤める会社はかつて千歳船橋に研修施設がありましたので、まだ地上時代からそこそこ小田急には乗っているのですが、やはり我が埼玉県が誇る西武や東武に比べたらなんとなく洗練されたイメージはありますね。
行き着く先が箱根や江ノ島あたりというのも、秩父や日光なんかと比較するとオシャレっぽいですもんね。
ん、そんなこともない?
箱根と例えば鬼怒川あたりって、どっちのほうが温泉地としてより人気があるのでしょうかね。
別にどちらでも良いお話ではありますが(汗)
しかしロマンスカーというと席まで注文を取りにきてくれるドリンクサービスが印象深いのですが、あのサービスってまだやっているんですか?
最盛期よりは簡素化されているんでしょうけど、こういう列車の場合は自動販売機だと味気ないですからね。
だけどホントにスピード遅いよなぁ、あさぎり。
あさぎりに限らず小田急線はもう容量いっぱいで、ロマンスカーといえどもこんなレベルなんでしょうけど。


あ、そういえば思い出した。
大学生の頃、当時付き合っていた彼女とロマンスカーで箱根に泊まりがけで旅行に行った気がします。
もう免許もあったと思いますが、なんで電車だったんだろう?
泊まったのは確かホテル箱根小涌園で間違いないと思いますが、もちろんユネッサンはまだない時代です。
うーん、若かった私、ロマンスカーの中では上着かなにかを膝にかけて、それで隠して手を握ったりちょっといけないことをしたりもしたなぁ。
今でも新幹線とかで怪しい動きをしているカップル、いますよね。
きっとあんな感じだったことでしょう。
本人たちはバレていないつもりでしょうが、いやみんな気づいてますから(爆)
もう四半世紀以上前の元気だった頃のお話ではあります。
とか言っているうちに相模大野到着。
快適なロマンスカーもここで下車、乗り換えしなきゃ。 
帰りは違うタイプのロマンスカーで新宿に戻りましょう。


追記です。
宣言通り帰りもロマンスカー!
はこね号、VSE車です。



これは2階に運転席があるタイプですが、カラーリングが白というのは…
やはりグレーと朱色がいいなぁ。
しかし新宿まで30分なのに最後まで車内販売の案内があるのはうれしいですね。
あぁ、本日はプチ鉄ちゃん活動が出来て充実した一日だったなぁ(笑)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/12/11 15:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マリーナマリオエスプレッソ
こうた with プレッサさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 16:07
こんにちは、ヒロです(●^o^●)

ふふふふふっ(・´艸`・)
想像するとおもしろい・・・
二人だけの世界に入ってしまうと
周りの事は見えないんですよね~
コメントへの返答
2013年12月12日 0:54
そうなんですよねぇ、やっぱり若気の至りというか、今思い返すと赤面ものではあるのですが(汗)
まあ、今の何事にも老いてしまった状況を考えると、そんな時代もあったね、なんて懐かしくてなんとなく良い思い出になってしまうところもあります。
あー、若いっていいなー(笑)
2013年12月11日 17:29
おや、私も学生の時、車じゃなくて電車で温泉へ行ったぞ♪
ジャケットで隠してなんて事はしてなかったような、だって鉄ちゃんだもの(^m^)
幸せな思い出がよみがえる、さすがロマンスカーね♡
コメントへの返答
2013年12月12日 0:56
いや、もちろん私も鉄ちゃんだったはずなのですが・・・(汗)
まあ、若いって素晴らしい、ということでオッケーにしちゃいましょう。
今はもう戻りたくても戻れない現実が悲しいですけど。
あ、電車で温泉、のほうが旅情は味わえますからね!
2013年12月11日 18:31
 鬼怒川と箱根なら…箱根圧勝ではないかと…
 先週末、鬼怒川温泉の町をクルマや電車で通過しましたが、廃屋と化したホテルがそこここに点在しているわ、ワールドスクエアは聞きしに勝るガッカリっぷりだわで、スペーシアvsロマンスカーはスペーシアの勝ちでも、降りたところは正直比べものにならんなぁと思ったところでした。
コメントへの返答
2013年12月12日 0:58
ワールドスクエア、ガッカリでしたか。
私も15年近く前に一度訪れたことがありますが、あの頃はまだテレビコマーシャルも頻繁にやっていて、それなりの賑わいを見せていたように思います。
今はあまり話題も聞きませんからねぇ。
スペーシア、カッコいいんですけどいつも薄汚れているのが難点です。
新宿駅で見たりすることもありますが、かなりみすぼらしい感じがしてしまうんですよ。
2013年12月11日 18:47
鬼怒川・・
道が空いているからよくドライブデートに行きました・・
旅館にも泊まりました・・
空いているから・・
廃屋、廃ホテルのロマンいっぱいですね・・
土日の箱根は混み過ぎて車で行くとたどり着く前に夕方になってしまいますね・・
コメントへの返答
2013年12月12日 1:01
コメントありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします。
確かに栃木方面、東北道も空いていますし快適なドライブではありますよね。
昔ながらの温泉地だけど現在はちょっと没落気味というと、少し熱海あたりに通ずるものもあるんですかね、鬼怒川。
もっとも熱海には海がありますし、そうするとどうにも分が悪いですね、鬼怒川は(汗)
2013年12月12日 0:14
箱根といえばロマンスカー。
でもEXEは通勤特急ですよね。

南海線の高野も似てますが、
あれは修行の列車のような(^_^;)

ロマンス、
そいえばあったようななかったような。
・・・でしたっ。
コメントへの返答
2013年12月12日 1:03
今はメトロ直通だったり、昔とはいろいろ違ってきていて古いままの小田急の知識だとついていけない部分もありますね(汗)

EXEはカラーリングは渋いのですが、ロマンスカーというイメージではありませんよね。
やっぱり塗装は重要です!

ロマンス、みんな心に秘めた淡い思い出を持っていることでしょう!

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation