
あのですね、WEB上でいろんなサイトを徘徊していると、あるいは検索なんかしていると、自動的に自分の嗜好に合致しそうというか、興味のありそうな広告を画面上に表示させたりするじゃないですか、ヤフーとかって。
それはバナー広告だったりテキストベースの広告だったりいろいろなんですけど、この辺の自動生成の方法というか基準ってどんな感じなんだろうなぁ、なんて興味深くはありますよね。
で、単純なバナー広告じゃなくて、例えば画像を見ていただければわかるかと思いますが、こういうのも面白いというか、ある意味アホだなぁというか、一体何を伝えたいんだろう?
いや、何で今の時代にNXクーペを買うのよ、それに2000GTを超割引で買う方法なんて、本当にそんなのがあればぜひとも聞きたいところではありますが。
なぜかレヴォーグだけはまさにトレンドといったところですが、なぜにこの3車種?
まあ、ネタとしては面白いということでOKでしょう。
WEBの世界もSEO対策だ、アフィリエイトだ、リスティングだ、といろいろ大変みたいですけど、そういえばみんカラも何かそういうのやってるのでしょうか?
というか、みんカラでも自分で検索エンジンに引っかかりやすくすることなんてのも出来るんですかね?
その辺は私レベルの素人には考えれば考えるほどわからなくなってきますから、とりあえずは別にいいや、くらいの感じではあります。
しかし、NXクーペなんて別に検索したこともないですし、本当に不思議だ。
思い起こせばあの妙な卵形のヘッドライトは、きっと日産の一連のパイクカーからの流れなんでしょうけど、あんまり街中でも見た覚えないですよね。
うーん、さすがに中古車もなさそうですよねぇ、ということで、こういう場合はヤフーの中古車情報だな。
おおっ、1台だけありましたよ、しかもTバールーフ。
1992年式というと、そうか思っていたよりも古くないんですね。
走行5.8万kmで車両で29.9万円。
この辺はもう相場なんてありませんから、欲しい人であればという価格ですね。
しかしこのキレイなブルーのカラーリングのせいかもしれませんけど、ちょっとルノーあたりのフランス車っぽくも見えますね。
当時はまだ日産とルノーの関係ってなかったと思いますが、時代を先取りしていたかのようなこのNXクーペの佇まいは、実はなかなか魅力的かもしれませんね。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2014/06/22 22:42:10