• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

2年半経過しても59万円。

2年半経過しても59万円。 今日は、超久しぶりに「はなぐるま」さんネタです。
私が以前E39ちゃんを購入した千葉は野田にある輸入中古車屋さんなんですが、E39のM5やアルピナB10を大量に在庫しているお店として有名でしたね。
最近はさすがにタマ数は減ってきているようですが、それでもページを覗いてみたらE39のM5が3台にB10が1台ありましたよ!
やっぱり今の時代においては屈指の品揃えということになるんじゃないでしょうか。
まだまだ探してらっしゃる方も多そうですしね。


で、そんなはなぐるまさんに、もうすでに2年半は在庫してあるだろうと思われるクルマのお話なんですけどね、えーと、私、2012年3月のブログネタにしていますから、そんなもんですね。
ハイ、ロータスエランもとい起亜ビガートです。
これだけの長期在庫にも関わらず全く値下げされていないというのは、きっとこの価格でも原価割れなのかなぁ、という想像も出来ますが、でもちょっとツラいんじゃないですかね?価格的には。
59万円は微妙かなぁ、その後のことまで考えると。
すでに15年落ちの個体ですし、まあ、エンジンはマツダということですがメンテナンスにも苦労しそうですし。
それともはなぐるまさんで請け負ってくれるのかな?メンテは。
エンブレムをロータス仕様に変えるという前提で見れば、なかなか面白い存在だとは思うんですよ、マニュアルですし。(苦手な左ハンドルだけど)
走行もまだ3.1万kmということですし、あ、でももはや走行距離うんぬんの話ではないのかもしれませんけどね、きっとこの2年半はあまり動いていなかったんでしょうし。
うーむ、これが車両で半額、総額40万円台あたりになれば食指が動く方も多いような気はしますけどね。


おっと、これも以前私がブログネタにしたE36のカブリオレもまだ売れていませんね。
昨年11月のネタですからそうすると8ヶ月、ビガートほどではありませんが結構な長期在庫ですね。



もちろん右から左に売れて行くようなクルマではないと思いますから、本当にそのクルマが欲しい人、価値がわかる人に販売したいというところなのかもしれませんね。
はなぐるまさんの在庫車はこうしたこだわりとか思い入れが感じられるようなクルマが多いので、ホームページを拝見していても面白いですし、何か見に行きたくなってしまうようなお店だと思います。
ちなみにE36の328iカブリオレも価格は変わらず車両で60万円といったところであります。
グリーンがおしゃれな大人のカブリオレですね。
自分がクルマを購入したことがあるからというわけではありませんが、何となく勝手に応援したくなるお店なので、これからも怒られない範囲でご紹介していければと考えております。
ブログ一覧 | はなぐるまさん | 日記
Posted at 2014/07/23 20:49:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 21:00
E36のカブリオレかあ。
まだまだイケてますよねえ。
60万なら買いやすいと思いますが、新しくても16年落ちですよね?
なら考えますよね。
コメントへの返答
2014年7月24日 11:54
イケてますよねぇ。
ネオクラシックな趣も出てきましたし、今キレイにして乗っていると非常にオシャレだと思います。
年式を考えると簡単には手を出せないとは思いますが、気になる存在であることには間違いありませんよね。
2014年7月23日 21:10
E36のカブ、いいですねえ。
クリーンでストイックなスタイリング。オープンにしたときのリアに向けて一直線に伸びる特徴的なサイドラインがよくわかるショットですね。
思えばこの時代のBMWは塗装の選択肢が豊富でした。今はリセールバリューを狙ってなのか白か黒で画一的。自分も白車なので人のことは言えませんが(笑)
コメントへの返答
2014年7月24日 11:59
シンプルかつクリーンなスタイリングが清々しい感じですよね。
こうしたスッキリとしたデザインのクルマが最近は少ないような気がします。
そうなんですよね、BMWに限らずメルセデスもそうですがドイツ車のカラーのバリエーションは充実してましたよね。
私もマラカイトグリーンやマングローブグリーンのメルセデスに乗っていたことがありますが、とてもカッコ良かったですよ!
もちろん下取り価格は気にしないという前提ですけど(笑)
2014年7月24日 0:10
それでも経営が成り立っているんでしょうから、はなぐるまさんって凄いですよね。
僕の17年落ちシルビアは購入した店は違えど36カブのおよそ3倍しました(汗)
ホントに欲しかったので満足なんですけど我ながらバカな客だよなぁって思うこともしばしばです...
コメントへの返答
2014年7月24日 11:58
あ、そういえば窓口さんは購入経験者でしたよね?
なかなかすごいクルマ屋さんですよねぇ。
確かに土地代はあまりかからなさそうな場所にありますけど、あれで利益率が結構いいんでしょうかね。
えー、シルビア、そんなにしたんですね。
でもいろいろ欲しい装備や好みの仕様が・・・という感じだったのでしょうか。
高くても欲しい、って思うときありますもんね。
2014年7月24日 5:55
のははなぐるまってレアな個体が多いです
よね(苦笑)

あまり長期在庫だと動いていないだけに
チョッと買いたい人はギャンブルです ^^;

アルピナB10はまだあるのですね~
たしか色はシルバーだと?
コメントへの返答
2014年7月24日 12:01
そうなんですよね、もちろん定期的に敷地内を動かしたりはしているのでしょうけど・・・

B10、まだありますよ。
そうです、シルバーの個体ですが、あれももう結構な長期在庫なんでしょうか。

やはりマニュアルのM5に比べるとATのB10はマニアへのアピール度が足りないといったところなのかもしれませんね。
2014年7月26日 9:12
E36のカブリオレは、なぜ売れないのか?ですね。

内装色がベージュとかホワイトだったら、
きっと売れていたんでしょうね。

このお店、もしかして W210 の E55 もまだ
売れ残ってたりして~汗
コメントへの返答
2014年7月26日 9:34
今見てきました。
ムッシュさんが仰っているのと同じかどうかわかりませんが、W210のE55はワゴン含めて3台の在庫があるようでしたよ。
まだまだ強気な価格設定でした。

このカブリオレは内装黒かな?
これはこれでメンテナンスしやすい感じがするんですが、売りづらいんですかねぇ。
お買い得だと思うんですが。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation