• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

いい加減にしろー(怒)

いい加減にしろー(怒) いくらなんでも名古屋ドーム→東京ドーム→大阪ドーム→東京ドームに参戦というのは多くないですか?
嫁に言わせると、みんなもっとたくさん行ってる!とのことですが、みんなって誰だよ。
チケット代の他にファンクラブのオフィシャルショップから大量にグッズも買ってやがるし、交通費やら場合によっては宿泊費やら納得いかないぜ。
Webに弱い嫁ゆえ、その辺の予約は全て私に回ってくるし。
いいなぁ、大阪の時は伊丹まで飛行機かー、うらやましいったらありゃしない。


いや、私の次期通勤快速の原資が出ないじゃん、みたいな。
充分に電チャリ1台分くらいの金額をむしり取られている気がしております。
まあ、ライブに行くことでご機嫌が良くなって、毎日健やかに過ごしてくれればいいか・・・なんて思うわけないだろ!
思い起こせば私も以前は「少女時代」に結構のめりこんでいたわけで、もちろん気持ちはわからなくはないですけどね。
しかし私のあの情熱は一体どこにいってしまったのでしょうか(汗)
要するに熱しやすく冷めやすい、覚めやすい?かな、そういう性格の私です。
ちなみに嫁がライブに行っている間の息子たちと愛犬さつまのお世話は嫁実家にお願いしているわけですが、頻繁に押し付けられる義父母もたまったものではないと思います。
いつも本当に申し訳ございません。
たまに会うから孫も可愛いわけで、そろそろ断わられるんじゃないかしら。


もっとも東方神起はもはや韓流という枠を超えたエンタティーナーだとは思ってますけどね、私も。
勤務先でもライブスケジュールに合わせて休みを取る派遣スタッフもいますし、やはり(特に中年以上の)女性を捕らえて離さない魅力にあふれているのでしょう。
もちろん男性の私でもあのパフォーマンスはすごいなー、と思うところではあります。
ところで本日はお休みでしたので、近所のホームセンターに電動アシスト自転車を見に行ってきました。
ちょっと覗いてきたというレベルではありますが、一番安いので4万円台からありますね。
だけど、ダイエットをしなくてはいけない身であることを前提にした上でも、やはり自分で漕ぐことに抵抗を感じちゃったりして。
スポーツタイプのカッコいいのは、これはもう電チャリの値段とさほど変わりませんしね。
そういうお話でもないとは思っておりますけどね。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2015/02/08 18:22:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年2月8日 18:25
こんばんは。
奥様と一緒に行かれてみてはいかがでしょうか?^^; 似たような内容の人生相談の回答に、そのように書かれていたことを記憶しています。
コメントへの返答
2015年2月9日 23:47
まあ、以前は私も少女時代に結構ハマってましたからね、気持ちはわかるのですが。
でもちょっと行き過ぎじゃないかと思ったりするわけです。
うーん、今度一緒についていってみようかしら?
2015年2月8日 19:15
こんばんは、

なぜ世の主婦の皆様(ごく一部!?)が韓流に
ハマるのかが私には解らないです(苦笑)

男の人から見たら何が良いのか…( ̄▽ ̄;)

ちなみに私は反韓・反中です。
コメントへの返答
2015年2月9日 23:53
パフォーマンスというか、確かにカッコいいじゃん、なんて思わなくはなかったりする部分もあるのですけどね。

まあ、一時期のブームは去ったとは思いますけど、まだまだ根強いものはあるようですよ。
夢中になれるものがあることを評価するしかないのかな、という感じですかね(汗)
2015年2月8日 19:29
こんばんは。

私の母はライブなどは行きませんが、暇な時には韓流ドラマ見てますね。

奥様、僕がnonchanさんの立場だったら行き過ぎって言ってると思いますよ。




コメントへの返答
2015年2月9日 23:56
まあ、何事にも程度問題だと思いますけけど、健全な趣味といえばそうですからね。

多少多目に見てやらなくてはいけないのかな、なんて懐の広いところを見せてみよう、と思ったりもしております。
甘いですかね。
2015年2月8日 20:59
こんばんわ(^o^)丿

そのスポーツタイプ電動自転車の発想がイイですね。

ダイエット薬の如し(笑)
コメントへの返答
2015年2月9日 23:58
これがなかなかカッコいいんですよね、スポーツタイプの電動アシスト自転車って。

普通のママチャリ型よりもアシストは弱めらしいので、ダイエットにも効くのかもしれませんよー。
2015年2月8日 21:26
「みんなやってる」うちの嫁さんもよく言います。韓流スターの写真とか飾ってますけど、ときどき行ってるのはジャニーズのイベントかな。

しかし、ドーム4つとは多いですね。全部同じなんでしょ?そんなに熱狂できる対象があるのは、ちょっとうらやましくもある。
コメントへの返答
2015年2月10日 1:08
まあ、常套句ですよね、みんなやってる、またはみんな行ってる。
じゃあ、名前を挙げてみろ、と言いたいところであります。

基本的には同じですけど、微妙に違ったりとか、ま、全く同じでも何度でも行きたいというところらしいですよ。
2015年2月8日 22:56
うちの家族は、幸いにも?
おっかけ的な、そういうのが無いので助かります。

関西、関東、関西、関東・・・・
みただけでかなりの出費ですね (^^;;

でも、これがチャンス!??
電チャリ購入のチャンスかも!!

1台分の費用が出ていったのですから、ご自身にも恩恵を!
ご検討お祈り申し上げます(^^)
コメントへの返答
2015年2月10日 1:11
うちの嫁も久々みたいですけどね、ここまで夢中になれる対象が出来たのは。
まあ健全といえば健全ですから、大目に見てあげなきゃ、と思う部分はあります。

出費もさることながら、ライブにあたってのいろんな予習だとか、その辺も大変そうです。
本人は楽しんでやっているようですけどね。

確かに自分で稼いだお金を自分で使うのは当たり前のことだー、ということで通勤快速購入に向けて動き出そうと思っております。
もっとも予期せぬ出費ではありますから、いろいろと検討しないといけませんけど。
2015年2月9日 1:14
プレミアチケットで凄い近い席とかで正規で2,5諭吉らしいですよ(^_^;)
おいらの回りでもって行く人いっぱいいます。
ユノの兵役前でかなり女子達は盛り上がってるみたいですよ。

友達は旦那に内緒だけど10諭吉までならと言ってました(>_<)
コメントへの返答
2015年2月10日 1:14
そうそう言ってました、多分ユノの兵役前の最後のライブになるって。
今のところプレミアがつくようなチケットを欲しがるレベルまでは達していないようなので、とりあえずは一安心ですが。

自分も以前はソニョシデ大好きだったわけで、気持ちは充分理解出来るんですけど・・・
2015年2月9日 1:28
「あんたは俺か!」と肩を叩きたくなる話です。

うちはKAT-TUN。昨年も横浜、東京、名古屋、大阪とアッシーをさせてもらいました。その内の横浜、東京、名古屋はツアーで、内容は同じもの。飽きないんでしょうか。
大阪は大みそかのカウントダウンコンサート。

さすがにチケットは女房が持ちますが、往復の高速代とガソリン代は私の負担。

いつまで続くんでしょう?
コメントへの返答
2015年2月10日 1:17
そうですよね、成田のオッサンさんもいろいろと大変でいらっしゃるなぁ、とブログを拝見しておりましたから。
まさに、同志という感じでしょうか(笑)

でもうらやましいのは現地での自由時間が成田のオッサンさんにもあるわけですよね。
いろいろ建物探訪であるとかされていらっしゃったかと。
そういう楽しみも私にはありませんからねぇ、一体どうしたものか。
本当にいつまで続くんでしょうかね?
ずっとだったらイヤですねぇ。
2015年2月9日 10:20
こんにちは(^O^)/

奥様熱狂的ですね(笑)
そこまで夢中になれるのは羨ましいですょo(^▽^)o
でも、ちょっと行き過ぎかなぁ(^^;;
そのチケットや交通費などは nonchanさんのお給料で行くのであれば もう少し自粛しなくては(^^;;

コメントへの返答
2015年2月10日 1:19
まあ、現状は家計に影響を与えるレベルまでは達していないので、しばらくは静観するか、という部分ではあるんですけどね(汗)

考えようによってはライブでストレスを発散して、それで家では機嫌良く過ごしてくれるのなら私のストレスもたまらないし・・・なんて思う部分もあります。
本人は楽しそうですからねぇ。
2015年2月9日 23:15
こんばんは!
奥様の気持ち分かります(^_^;)

僕も去年の少女時代ツアーは10公演と年末のドーム行ってるので(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月10日 1:20
いやー、それもスゴいですねぇ。
でももちろんわかります、少女時代は本当に魅力的ですからね。
ま、そういう点では私も嫁の理解者ではありたいと思っているのですが(汗)
2015年2月10日 22:39
名古屋→東京→大阪→東京ってマジですかぁ

東京二回じゃダメなんでしょうかね~汗
コメントへの返答
2015年2月11日 21:48
きっと本当は全部見に行きたいんでしょうね、ファン心理としては。
まあ、それで機嫌良く過ごしてくれるならいいか、と割り切ることにしましょう。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation