• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月16日

アウディがとってもオシャレに感じる件。

アウディがとってもオシャレに感じる件。 やっぱりアウディってオシャレですよねぇ。
ゆとり語でいうとオシャンティということになるんでしょうけど、洗練された雰囲気という点では我がBMWをも凌駕しているんじゃなかろうか、なんて思ってしまうのも事実でして。
画像はオフィス近くの伊勢丹で展示されていたTTなんですが、カモフラージュ柄が似合っているかどうかは別としてもスタイリッシュであることは間違いありません。
雑誌「SENSE」の創刊15周年コラボ企画のようですが、閉店後にも関わらず結構写真撮っている人もいましたね。


まあ、デパートって買おうと思えばクルマも買えちゃうわけで、実は割と頻繁にコラボ企画の特別仕様車の展示販売も行っていたりするわけですが、さすがにこういう展示を見ただけで買っちゃうのは勇気がいるかもしれませんね。
ともあれアウディはオシャンティだよ、ということで、これはやはりインポーターのイメージ戦略が成功しているということなのでしょうか。
でももちろんそれもあるんでしょうけど、それよりもバブル期にもてはやされたイメージが定着したことのほうが大きいんじゃないでしょうかね。
むろん、アウディがクルマとして優れている、ということが大前提だと思います。
私が最初にアウディってオシャレだなー、と感じたのは多分昭和62年か63年くらいに六本木の瀬里奈の前に停まっていた赤いアウディ80を見てからじゃないですかね、丸みを帯びていない四角い80だったと思いますけど。
私が大学生の頃には「ホットドッグプレス」の特集記事なんかでもクローズアップされていた気もしますよ、これからはアウディだ!なんて。


もっとも大学生向けのそんな雑誌で煽ったところで、例えバブル期といえども簡単に若者が買えるクルマではなかったのですが、それでも将来は絶対に乗ってやるぜ!アウディ!(または同じような輸入車に!)という若者続出だったとは思いますけどね。
っていうかまさに私じゃん、みたいな(汗)
以前ブログネタにした「アウディ90でリッチなデートに出発だ!」なんて記事を関連URLに載せているので、ご興味ある方はご覧いただければと。
今見ると笑っちゃうような内容ですが、当時の若者はみんなこういうデートをすることが憧れだったとですよ。
中古のスタリオンに乗る埼玉県在住の駒大生には、いささかハードルが高い内容でしたが。
うーん、現代のヤングたちはそういう気持ちってあまり持っていないのかしら?
きっとアホだなー、オッサンたち、なんて笑われてしまうのかもしれませんけどね。
だけど青春だからオッケーさ(笑)
ブログ一覧 | クルマ全般 | 日記
Posted at 2015/09/16 22:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2015年9月16日 22:36
フォルクスワーゲンと同じく大衆車メーカーなところが嫌味もなくオシャレですよね(^o^) ただ個人的には正規販売店の営業担当者の態度が気に入りません。アウディ販売店で印象の良い営業に出会ったことがありません。トヨタ販売店と同じく殿様商売だと感じました。もし自分が買うなら並行の一択です。
コメントへの返答
2015年9月18日 20:58
アウディは、でも日本においてはもうちょっと高級イメージでとらえられている部分もありますよね。
マダム御用達、というような。
やっぱり洗練された雰囲気がある、ということなんでしょうね。
ディーラーの担当者さんも、まあいろんな方がいらっしゃいますからねぇ・・・
2015年9月17日 20:31
個人的には、なぜか全く食指が動かないです。
おそらく、四駆にしてもFFベースだからかも~

先日の夜に見たモデル(モデル名は不明)の
フロントウインカーは流れるウインカーでした。
コメントへの返答
2015年9月18日 20:59
確かに昔からFF車の代名詞のように言われている部分もありますもんね。
でもクアトロも四駆の代名詞ですよね。

流れるウインカー、実は結構好きです(笑)
2015年9月17日 21:36
オシャンティ。初めて聞きましたね〜

オシャレだとは思いますけど、A4とQ5以外は何にも思わないです。

MLは身の丈に合ってないですよ〜
僕は少し小さめの輸入車が欲しいですね、

コメントへの返答
2015年9月18日 21:01
あ、結構使われるみたいですよ、オシャンティ。
私はA5が好きです。
そういえばF30買う時に検討したこともあったような、なかったような。

小粋な欧州車をMTで乗るというのも、とても楽しそうですね。
2015年9月20日 17:02
Audiはきっと良い車なんでしょうけど、WV一族になった後のAudiはあまり私の感性には合いません。
懐古主義のようですが、Audiといえば未だに80の丸っこい流線型で飾り気のないクリーンなイメージです。当時のドラマではキャリアウーマンが乗る外車は真っ赤なAudi80というシーンが多かったですね。
コメントへの返答
2015年9月21日 23:31
アウディ、やはり独特の世界観というか、そういうものは感じますよね、特に昔のモデルには。
流線型のアウディ80、確かにドラマっぽいですよね。
田園都市線周辺を舞台にしたドラマあたりでも活躍出来そうです。
若い奥さまが運転する真っ赤なアウディ、うーん、なんと絵になることでしょう(笑)
とすると私には間違っても似合わないはずですけど(汗)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation