
聞いたことあります?こんな車名のクルマ。
画像はわかりづらくて申し訳ないのですが、先日ヤフオクで落札したカーグラフィック1972年6月号、つまり昭和47年の雑誌の「売りたし」コーナーに掲載されていた物件です。
マチダというメーカー名にも聞き覚えはありませんし、画像を見る限りは外車っぽい雰囲気のスポーティーカーのように見えますが、謎ですねぇ。
一応Googleで検索もしてみたのですが、当然のごとく何の情報もヒットせずでした(汗)
当時の雑誌のこういうコーナーは、個人情報全公開というか住所も電話番号も全て載っていますから、じゃあ出品者に質問してみちゃう?
なんて考えたところで、43年前の物件ですからそういうことが出来るはずもありません。
出品の説明文には、「マチダ・フェアレディ・クーペ 黄色 検48年12月 タイア前165HR/後200-70HR エルスターSLホイール付 価70万円 応談」とありますが、正直さっぱりわかりません。
前に比べて後ろがやけにワイドタイヤだなー、なんて感じがするのと、デザインがあまり流麗ではなくて、取って付けたようなスタイリングだな、というところぐらいでしょうか。
何となく60年代のランチアだとか、そんなイメージを感じなくもないですが、一体これの正体はなんだったんだろう。
見ようによってはアメ車っぽくもあるかな?
若い頃はそれなりにカーマニアだったらしい私の亡くなった父にでも聞いてみたら、ひょっとしたら何らかの情報が得られたかもしれませんが、まあそれも無理ですから(笑)、ご覧になっている皆さんの中でどなたかわかる方がいらっしゃらないかなぁ、と。
うーん、レプリカ、ですかねぇ、これ。
車検も取っているしナンバーも付いているところを見ると、きっとベース車は普通に販売されているクルマだったような気がしますし。
マチダ、というメーカー名もどう考えても日本名ですもんね。
しかしフェアレディークーペというネーミングは商標的にマズい気もするし。
この「売りたし」コーナー掲載の内容には、特にこのクルマについての説明はありませんから、そうすると当時は意外とポピュラーな存在だったのかな、なんて気もしますし、でもそれだったら少なくとも何らかの情報がWEB上で拾えるはずだよなぁ・・・
まあ、死ぬほど気になるというわけではないんですけど、でも正体が判明しないと気持ち悪いといったところではあります。
もちろんみんカラの検索でも引っかからなかったです。
というわけで、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いに存じます。
何とぞよろしくお願い申し上げます!
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2015/10/29 20:46:23