• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

二代目通勤快速導入のご報告。

二代目通勤快速導入のご報告。 突然ですが、画像は6,000km強を走行したマイ通勤快速スクーテックちゃんのタイヤの状態であります。
2012年1月の納車以来ほぼ四年間、最寄り駅までの私の忠実な足として大活躍をしてくれましたが、そろそろ買い替えだよなぁ、ということは今までのブログでもご報告した通りであります。
購入した当初は、きっと今頃は街中を走るスクーターの半分くらいは電動になっているんじゃないかしら?なんて思っていましたけど、そんな未来は来なかったようです。
おかしいなぁ、残念だなぁ。


さて、というわけで二代目通勤快速、導入しました。
正確には注文したというところですが、今週中には納車になることでしょう。
どこかで朝、区役所に行ってナンバーもらってこなきゃいけませんが、まずは楽しみではあります。
もっとも前車スクーテックの時にはいろんな期待をしていたのですが、電チャリを取り巻く環境や実際の電チャリライフから考えた場合には、要するにしょせんは通勤快速以上のものにはなれないよね、というところもあり。
つまり、めちゃめちゃ心が浮き立つ、というほどではなかったりしますが。
ともあれ、買い替え完了であります。
それでニュー通勤快速は結局何にしたのよ?



二代目通勤快速はアクセス社の「スウィーツN」、色はホワイト×ブルーのツートンカラーです。
以前のブログではちょっと女性っぽいし、なんて言っておりましたけど、今回は嫁さんの意見も尊重しました、カラー含めて。
まあ、ヤツが自分で乗る機会があるかどうかはわかりませんけどね。
この電チャリ、見た目はスウィートな感じですが全長は1,800mmありますから、小さめの125ccスクーターくらいあるので、意外にデカイですし。


ところで、肝心の購入価格ですが、自社関連と思われるサイトから「99,000円(税込)」であります。
しかもリアボックス付き、うーん、安っ!という感じではありますが、もはや過度な期待を電チャリにしていない私としては、リーズナブルさは重要な指標となりますから。
このアクセス社、電チャリ業界における評判は良いようですし、品質的にもスクーテックちゃんよりも良いかもしれない、ようです。
(スクーテックちゃんも外装の超絶な劣化以外は、いい電チャリでしたけどね、トラブルも少なかったし)
私が自分なりに情報収集をした結果では、アクセス社の電チャリ、買ってもいいんじゃね?であります。
電チャリ専門店から購入したスクーテックちゃんと違い、いわゆる通販での購入となったわけですが、一応私も四年間の電チャリライフでの知識の蓄積も出来ましたし、保証さえしっかりしていれば大丈夫でしょう。
基本的に構造はシンプルですしね。
とりあえずこれから三年間活躍してくれればいいかなー、と思っております。
納車の暁にはまたご報告させていただきたく存じます!
満身創痍状態のスクーテックちゃんは廃品回収業者に引き取ってもらうのが良いかしら?でも電動は持っていってくれるかな。
セカンドバイクとして取っておく、というほどのものでもありませんからねぇ。
ブログ一覧 | 原チャリ | 日記
Posted at 2015/12/06 09:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

社会復帰です!
sino07さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 9:59
こんにちは

二代目電動スクーター購入おめでとうございます^^
99000円ですか? かなりのお買い得ですね^^
これでまた通勤が楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2015年12月6日 10:15
ありがとうございます!

前車スクーテックちゃんもかなり安いと思いましたが、それ以上ですからねぇ、ビックリしました。

とりあえずは到着が楽しみです。
最寄り駅までの短い時間でも、いろいろと楽しめるんじゃないかなぁ、と思っております。
2015年12月6日 11:18
二代目電動二輪車、すごくオシャレです!セレブっぽい優美さが感じられてリッチな印象が強いです(^o^)これだと毎日優越感を感じながら通勤できますね♪
コメントへの返答
2015年12月6日 11:21
ありがとうございます。
でも、多分実物はかなり中華っぽいと思いますよ(爆)
48歳のオッサンが乗るバイクとしては、ちょっと恥ずかしい感じがしないでもありません。
ま、駅までの足として割り切っちゃえばオッケー、というところでしょうか(汗)
2015年12月6日 13:05
1,800mmって結構長いですね〜

ベージュとブルーはいいですね。
お値打ちすぎてびっくりですよ!

この調子で趣味車も…(・_・)
コメントへの返答
2015年12月6日 14:16
でもそれぐらいのほうが個人的には安定感があって好きですね。
今のスクーテックは1,820mmありますし。

この価格だと普通のガソリン原チャは買えない価格ですからね。
品質、耐久性は気になるところではありますが、早期に減価償却出来そうなお値段です。
2015年12月6日 18:39
お洒落なツートンですね♪

赤と白ならウルトラマン(^_^)v
コメントへの返答
2015年12月6日 19:32
この色使いが中国製の証、という感じもしますが(笑)
うちの嫁さん的には、このカラーリングがおしゃれに感じるらしいです。
そうなのかなぁ、というところではありますけど、私としては。
2015年12月6日 18:48
これ、99,000円ってメチャお買い得ですね~
99,000円には見えないですよ~

足元が広いように思います。
コメントへの返答
2015年12月6日 19:33
10万円以下で購入できる原チャリなんて、どのメーカーにもなさそうですもんね。
ちょっと高級な電動アシスト自転車よりも安価に買えるなんて、本当に素晴らしいと思います。

あとは耐久性がちょっと心配ですけどね(汗)
2015年12月6日 21:06
こんばんは。
まずは二代目購入おめでとうございます。
シートまでカラーリングされているのはちょっと珍しいですね。
やはりと言うべきか、リアホイールサイドのカバーパーツに目が行ってしまいます。(^^;

前車は廃棄せずとも捨て値でヤフオクに出せば買い手がつくと思いますよ。
インホイールモーターをはじめ自作車両に流用しやすいパーツが多いですから。
あと、自賠責保険の期間が残っているなら返金を受けられますのでお忘れなく。
コメントへの返答
2015年12月7日 13:17
ありがとうございます。
電チャリにもはや過度な期待を抱いていない私としては、まあ、これなら納得かなぁ、ということで選んでみました。
あのカバーは、もう中国製電チャリのお約束パーツですね(笑)
納車されたらインプレは掲載したいと思います。
さあ、どんなものでしょう。

なるほど、ヤフオクですね。
発送が面倒ですから、取りにいらっしゃる方限定、という感じで出品してみても良いかもしれません。
自賠責は1年ちょっと残っていますから、忘れないようにしたいと思います!
2015年12月7日 7:05
ご購入おめでとうございます。

スクーターの6000Kmってどうなんです?全然分からないんですが、エンジンだったとしても寿命としては妥当なのでしょうか。

次の電動バイクも楽しみじゃないですか。しかも99000円って安いですね。
普通のスクーターと比べても安いくらいですか???

納車楽しみですね。
コメントへの返答
2015年12月7日 13:20
モーターなんかは全くまだまだ問題ないと思うんですよ。
ただ、バッテリーの劣化と、それ以上に外装の劣化が超激しい、という感じですね。
なので、タイヤとバッテリーを交換すればまだまだイケると思います。

でも、税込99,000円なんて価格だと、新しいのを買ったほうが気持ちいいかなー、という感じでして。
もちろん、ガソリン原チャでもここまで安いのはないですよー。
納車されたらインプレしますね。
2015年12月7日 23:32
買い替え告知を見ると改めて
なんだか、あっという間の様な感じですね。

4年間、6千キロ走破は
思いの外使えたんじゃないでしょうか(^^)

バッテリーが弱り始めてからも
随分粘り強く走りましたね〜

ガソリンに置き換えて
一般原チャリ燃費計算と
電気代での
諸費用の比較も面白いでしょうね。

次のも、どこまで引っ張れるか楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2015年12月7日 23:59
思った以上に使えましたねぇ。
バッテリーも劣化しているとはいえ、今でも25km程度は走るわけですし、外装以外は当たりの個体だったのかもしれないと思っております。

でもさすがにいろいろヤバくなってきましたからね。
今日もスロットルが一瞬反応しなくなってしまったり、そろそろ寿命が近づいてきているのかな、という実感もありますから。

燃料費はもうほとんどタダみたいなものだったと思います。
少なくともいくらかかったかを意識するようなことは一度もありませんでしたからね。
そういった意味では電動からもはや離れられない私ではあります(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation