
今日は三ヶ月に一度の通院日、地元大宮にある自治医大に来ております。
私はもうずっと前から糖尿病でして、通院歴ももう17~18年にはなるんじゃないでしょうか。
真面目に薬も飲んでおりますし、まあそんなに節制しているわけではありませんが、ひとつの指標となるHbA1c(過去一ヶ月間の血糖状態を示す値)も毎回6.5~6.7くらいですから合併症の危険もとりあえずは少ないレベル。
6.2までが正常値と言えるらしいのですが、そこまではなかなかねぇ。
自治医大は比較的待ち時間は短いほうだとは思いますが、それでも予約時間通りというわけにはいきません。
今日は何人か前の患者さんが異常に長かったなー、診察室に入ってから。
糖尿病の場合、診察室の中ではどちらかというとカウンセリング的なお話をいただくような感じですから、盛んな質疑応答があったのかもしれません。
患者さんも全く危機感がない方や、逆に心配しすぎる方等いろいろのようですから、勢い指導や説明に時間がかかったりもするのでしょう。
私はもう定期的なご挨拶レベルですから、ちょっと話して次回の予約を取って、せいぜい5分間であります(笑)
処方箋を出してもらうために、ですかね。
今日も数値的にはしっかりコントロール出来ているのでこの調子で、というお話で終了。
ま、それなりに私も心がけていますからね。
体重だってピーク時の99kgから現在は84kgまで落としましたし、って今でも充分デブですが。
それでも一日一万歩を目途に歩こうとしていますし、それはやはりやっただけの効果はあるものであります。
さて、これぐらいの時間で有休使うのはもったいないのでこれから出勤しますが、まずは何か食べよう。
朝抜きはやっぱり力が出ないですからね。
というわけでタイトル画像の通り、お気に入りの赤羽駅構内のTOKYO豚骨BASEで朝昼兼用のご飯を。
いや、いつ食べても美味しいですね、本家である一風堂よりも好きだなー、私。
大汗かいてしまいましたので、ただいまお隣のベッカーズで涼み中であります。
両店ともさすが日本食堂もといNREというところではありますが、この分のカロリーは消費しなきゃ、ということで今日も往復ともに地下鉄一駅分はしっかり歩くことにしましょう。
ところでタイトルの舐めちゃいけないってやつ、皆さんもご存知かと思いますが、糖尿病って悪化してくると人工透析が必要になったり、失明したり手足を失ったりの深刻な状況に陥ったりします。
身内に総合病院の透析室で働いている者がいるのですが、言い方は悪いのですが、一言で言うと悲惨だそうです(汗)
いろいろ聞きましたけど、絶対にこれ以上悪化させないぞ!と思うくらいに。
だけど会社でも健康診断の結果で血糖値高かったことを勲章のように言うヤツっていたりするんですよね。
血圧なんかもそうですけど、数値が高いほうがより働いているんだぜ、みたいな雰囲気を醸し出すのはやめようぜー。
一応私、注意喚起するのですが、本当に届いているかどうか・・・
ほっといて回復する病気じゃなくて、いかに悪化させないか、という重大な病気ですからね。
皆さんも何とぞご注意くださいませ。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2018/07/24 12:12:09