• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月10日

ドイツ車には美味しいドイツソーセージが似合いますね。

ドイツ車には美味しいドイツソーセージが似合いますね。 私、正直いうとビールはあまり得意ではないので、ドイツビールで乾杯 ! という感じにはならないかと思うのですが、別に梅酒だとかチューハイとかにあわせても美味しいもんね、ということであります。
タイトル画像は熱函地域では結構有名だったりする「ハムハウス Grimm」というお店であります。
ドイツ国旗がイカしてますね。
ドイツで修行して本場のコンクールでも金賞受賞したというマイスターが作る手造りハム、ソーセージはとても美味しくて、函南の家に行った際にはたまにお土産に買って帰るんですよね。


というわけで、昨日は函南を訪れていましたので、家族へのお土産に何種類か買ってみました。
本当は有名な函南スイカのリクエストが嫁さんからあったのですが、まだちょっと時期的に早すぎるというか来月にならないと無理そうということで、じゃあソーセージだね ! ということであります。
まあ、母に買ってもらったので私はお金を出しておりませんが、これも一種の親孝行ということで(爆)



昨日購入したラインナップはこんな感じ、ロースハムのブロックと、フランクフルタ、ドイツウインナ、ゲルダーレンダー、クラカウアー、そしてビアブルスト(ソフトサラミ)であります。
ウインナーは全部ボイルが美味しいタイプの製品ですね。
伊豆のジビエとして猪や鹿のソーセージもあって購入したこともあるのですが、今回は牛豚オンリーにしました。
というわけで、今晩からこれをつまみに梅酒ソーダ割りなんかを飲むのが楽しみな私です。
しばらくは赤羽で下車してのフラリーマン活動は控えよう(笑)
ちなみにお値段はこれで約6,000円、ハムが一番高くてこれだけで2,500円くらいかな ?


ところで昨日の函南行き、母の入院の相談を主治医の方とするという目的もありまして。
肺ガンを患ってすでに5年以上、ずっと伊豆長岡の順天堂病院にお世話になっていたのですが、一時期は手術や抗ガン剤もしたもののやはり辛いということで、今は母本人の希望で積極的な治療はしておらず・・・
延命治療も一切お断り、ただし最期まで痛くなくしてほしいということで、紹介された緩和ケア病棟がある三島の病院に昨年からは通っていたのですが。
ま、そろそろかなぁ、と。
レントゲンを見ても、一年前よりも顕著に白い影が認められますしね。
肺ガンに起因する息切れ等を除けば全く問題なく一人暮らしも出来るのですが、最近はちょっと歩くだけでもゼーゼーハーハー状態なので、最悪の状況になる前にというお話ですね。
母ともよく話し合っていますし、悲壮感的なものは全くないのですが、こういう言い方は不謹慎だとは思いますが、我が親ながら本当に手がかからないなぁ、みたいな。
うちは父も亡くなるまで全く手がかからなかったんですよね。
うーん、何というか頭がはっきりしていて身体が弱っているという状態は、その反対の状態よりも全然ラクなんだろうなぁ家族は、なんて思ったりして。
ま、いずれにしてもすぐに容態が急変するというわけでもなさそうですし、今まで以上に顔を出さなきゃな、なんて思っております。
わがままな母ゆえ、病室は絶対に個室じゃなきゃイヤだ ! と申しておりますので、空いたタイミングでの入院なんですけどね(汗)
関連情報URL : http://grimm-1.jp/
ブログ一覧 | VWゴルフ ヴァリアント | 日記
Posted at 2019/05/10 05:58:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

木更津散歩
fuku104さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年5月10日 12:40
千葉ながら、何故か東京ドイツ村!(笑)
が有りますよ。
アクアライン使えばそれ程時間は
かかりませんが

色々と遊べて
ソーセージやらパンなど
ドイツの食材を楽しめる所ですね(^^)
コメントへの返答
2019年5月10日 23:20
あ、東京ドイツ村、結構人気の施設のようですよね。
ドイツ車のオフ会なんかも開催された、なんて記事もどこかで見たような・・・

一度も訪れたことはないのですが、ちょっと気になりますね。
機会があれば行ってみたいと思います。
2019年5月10日 22:49
「ハムハウス Grimm」ですか。熱函道路を通る度に気になっていますので、今度寄ってみましょう。

お母様のこと、たいへんですね。
「延命治療も一切お断り、ただし最期まで痛くなくしてほしい」というご希望は、よく分かります。明確な意思表示であり、ぜひ尊重したいところですが、関係者が多くなるとご希望を最優先するというのが結構難しくなることもあるようです。

「病室は絶対に個室じゃなきゃイヤだ !」は当然のお気持ちですよ。体調が悪い時に同室の人に気を遣うなんて、考えただけで堪りません。言いたい放題のわがままを聞いてあげるのが、nonchanさんの親孝行です。
たいへんでしょうが、わがままにやさしくつき合って下さい。
コメントへの返答
2019年5月10日 23:26
ぜひ一度食べてみてください。
今日は家でソフトサラミをつまみに梅酒カクテルを飲んだのですが、いやー、とても美味しかったです。
もっと買ってもらえばよかった(笑)

母はとても頑固な部分もありますし、自分の意思をはっきりと主張するタイプで、このこともずっと前からぶれていません。
そこは素直にすごいなぁ、というところですね。
それ以外にも極力私や嫁さんの世話になりたくないというか、そのへんはもう少し甘えてもらっても良いんですけどね。

そうなんですよ、まさにそんな感じの理由で個室希望です。
差額ベッド代はガン保険で充分にまかなえますし、費用的な部分での負担もありませんから個室はマストということで。
いずれにしても、もうそんなに長いはずはないわけで、親孝行になるかはわかりませんが頻繁に行きたいと思っております。
2019年5月11日 19:45
ご希望に添いつつ、ご親族の意向も踏まえつつ、
痛くない、辛くない過ごし方を目指す、
良いですねー。

ドイツソーセージ、好きです。
ラブだなー。
コメントへの返答
2019年5月11日 23:16
まあ、それでも息が苦しいのを除けば普通に生活出来るレベルではありそうですけどね。
だけど歩くだけでゼーゼーするとなるとねぇ。
ま、元気は元気ですので !

ソーセージ、今日もおつまみにしました。
美味しかった〜

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation