• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

恥ずかしいからまっすぐ駐めて ! (怒)

恥ずかしいからまっすぐ駐めて ! (怒) ご近所さんに対して恥ずかしいんですって、曲がって駐まっていると。
えー、別にいいじゃん、午後だって使う予定あるし。
でもそういう問題ではないということで、嫁さんに怒られているnonchan1967であります。
でも、忌野清志郎さんと坂本龍一さんも言っているじゃないですか「他人の目を気にして生きるなんてくだらない事さ」って。
あ、ちなみにい・け・な・いルージュマジックの歌詞ですけどね、あれも名曲だよなぁ。
私、中3の頃でしたけどいろいろ衝撃的でしたよ。


話がそれましたが、要するに私の駐車は極めて雑ということに怒っているらしいのですが、私だって出先自宅以外の駐車場ではちゃんとまっすぐ駐車しますよ。
ショッピングモールの駐車場なんかで曲がって駐まっているクルマって、うわっ、こいつには近寄りたくないなー、こいつ下手そうだからぶつけられたらいやだなー、なんて思われてしまうこと必至ですし、
まあまっすぐ駐めるのが苦手であることは事実ですが、別にいいじゃん自宅なら誰に迷惑かけるわけでもないですし。
タイトル画像くらいだったら全然許容範囲でしょ ?
え、ダメ ? 下手すぎる ?
いや、自宅の場合、奥にチンクちゃんがあるのでどうしても縦列駐車っぽいアプローチをしなくてはいけないのですし、そもそも縦列駐車そのものが私は苦手ですしね。
こういうのって、技術よりもセンスの問題のような気もしますが、私はこうした駐車センスというか自車把握センスというのかな、それが著しく劣っているような気がするのは自分でも認めているところであります。
だからこそ昨日のブログネタではありませんが、パーキングアシスト的な機能は欲しいよねと常々思っている次第であります。


ところで昨晩から嫁さんが何かの書類をごそごそやっていたので覗き込んでみると、留学生を2泊3日でプチホームステイしてもらうホストファミリーに応募したいんだけど、なんて申しておりまして。
もちろんボランティアなのですが、息子たちの情操教育にも役立つだろうという思惑があるようです。
昨日長男の高校の中学からのママ友チームとランチをしたらしいのですが、その際にそういう話建が出たらしく、基本的に単純な我が嫁さんはすごく乗り気になっちゃったよ、というお話ですな。
ま、長男も3月にカナダへ修学旅行に行った際に、週末の2泊3日は現地でホームステイをさせてもらっておりますから、その恩義を今度はうちが誰かに返す番だ、みたいな考えもありますけどね。
これは高校とは関係ないプログラムで、交換留学とか海外インターンシップを手がけているアメリカの非営利団体が行なっているもののようですが、ママ友の一人がすでに何回か受け入れをしているということで、今年もあるからどう ? みたいな感じのようです。
だけど、うちは遠すぎるんじゃない ?
応募しても埼玉は・・・なんて言われちゃったりして(笑)
ブログ一覧 | VWゴルフ ヴァリアント | 日記
Posted at 2019/06/09 14:04:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年6月9日 14:31
こんにちはは、うちは、掃除すれば、部屋余ってます。
もっとうちは、栃木なんで、埼玉よりも遠いです。埼玉近いですよね?
コメントへの返答
2019年6月10日 9:02
なんかいろいろ条件はあるみたいですね、同年代の子どもがいることとか。
まあ、息子たち、特に長男が大反対しているので実現はしないかなー、というところではあります。
ま、全員の協力がないと無理ですしね。
2019年6月9日 16:17
学生時代には、新車の陸送アルバイトでやっていました。運んだ先(ディーラーのモータープール)では、どんなに狭くてもバックを一発で決めろと先輩に厳しく申し渡されていました。切り返すなんかみっともないし、ましてや曲がったりしたら、どつかれたものです。

先日の池袋の高齢者事故でも、近所の人が「最近は車庫入れがぎこちなくて、ハラハラ見ていた」なんて、テレビに印象を語っていましたね。近所の目は怖いですよ~。
コメントへの返答
2019年6月10日 9:06
そのアルバイト、楽しそうですけど緊張感が半端なさそうですね。
キズつけちゃいけないプレッシャー、私には耐えられないと思います(笑)
今よりももっとクルマを運転することの特別感があったようにも思いますし、プロであることを求められていたのでしょう。

おっしゃる通り近所の目は怖いですよね。
昔ながらの自治会がちゃんと機能しているような住宅地ですので、油断は禁物です。
どこに他人の目があるかわからない、くらいのスタンスで臨んだほうが安心のような気がします(汗)
2019年6月9日 20:01
この画像程度だったら私なら問題ない範囲かと思います。敷地内にはちゃんと入ってますしね。

そういえば昔、実家で1日だけでしたけどホストファミリーしましたよ。確かドイツ人だったような気が。。。。。。。まあ、いい思い出です(笑)。
コメントへの返答
2019年6月10日 9:10
あ、ですかね、セーフ ? (笑)
とりあえずスペース的にはある程度ゆとりがあるので、そこは助かってますね。

おお、そうなんですね。
その時の体験が後のBMWにつながっていくとか。
しかし迎え入れるにはいろいろと準備も必要でしょうし、それなりに大変なんじゃないかしら、なんて思っております。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation