• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月07日

チンクちゃんのオーディオ環境、一歩後退。

チンクちゃんのオーディオ環境、一歩後退。 というわけで、チンクちゃんに装着していたFMトランスミッターがリコールで回収、送られてきたレターパックに入れて返送であります。
今後は現金書留で購入価格に関わらず3,400円が返金されるということですが、いろいろ大変だろうなぁ、アンカージャパンさんも。
もちろん経理的にも損失になりますでしょうしね。
ちょっと時代遅れにも思える現金書留での返金も、結果的にそれが一番手間がかからずに早急に対応出来るから、ということなんでしょうね。


さて、そうなってくるとチンクちゃんのオーディオ環境、と言っては大げさではありますが、スマホからのBluetooth接続はどうしましょう。
今のところ5月の車検時に乗り換え、もうちょっとだけ大きな今度は4ドアの次期車購入を検討している現状の中では改めて買うのもちょっともったいない?
まあ、Bluetooth接続が出来るFMトランスミッターなんて今回の返金金額で充分に購入出来るわけなので、さっさと次のを買えよという感じではありますけれど。
いずれにしても、今日のお買い物の際のチンクちゃんは久しぶりにナックファイブを聴きながらという感じになりそうです。
ナックファイブ、我々埼玉県民にとっては一番身近なFM局でありますし、若い頃からずっと車内で聴いていた存在ですからね。
聴取率も良いらしいですよね、むしろ他の並み居る大手FM局よりも。
そういえば「翔んで埼玉」でも、そんな感じで言われてましたよね、ナックファイブ。
それだけ埼玉県民の心の中にナックファイブが占める割合が大きいということなのでしょう。
あ、だけどテレ玉ことテレビ埼玉に対する県民のロイヤリティはそれほど高くないのはどうしてだろう、って一体何のこっちゃのお話ですが(笑)


ところで、昨日は次男の中学校のPTAの集まりにチンクちゃんに乗って赴きました。
我が家からは電車で行くよりもクルマのほうが近いんですよね。
暖かかったので少し窓を開けて、って花粉の影響を受けないレベルでですが、それでも気持ち良かったです。



いつ来てもカントリーな田舎の学校ですが、確かに広大な敷地でのびのび学べるのはやはり利点ですかね。
次男の中学、高校は私の通っていた高校と駅を挟んで反対側にありますので、大昔の私と全く同じ電車で通学しているところに親しみを感じている次第です。
あの辺、35年前とあんまり変わっていない印象もあるんですけどね。
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2021/03/07 09:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

フロントグリル新調
たけダスさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年3月7日 9:32
またお気に入りのチンクちゃんとお出かけですね♪
前回のヴァリ君タイヤの話、いきなり高速走って大丈夫?と思ったのでぜひ近間へお買い物へでも連れだして上げてください(^^♪
こちらキハは4年の定期点検で今からディーラーへ行ってきます。
実は今冬キハもしっかり雪害を受けて、多分保険対応の修理になりそうです😥
使った後の保険の割り増しはたまったもんじゃないのですが、損益分岐点を超えそうなので、今日はその見積もりもかねて(´;ω;`)
コメントへの返答
2021年3月7日 18:27
確かに大量にお買い物がある時はチンクちゃんだと積むのが大変な場合もあったりするのは事実なんですよね。
ゴルフヴァリアントちゃんならラゲッジは広いですからね。
ま、ちょっとは動かさないとなー、とは思ってはいるのです、私も(笑)
え、雪害、そうなんですか!
症状が心配ですが、やはりこういう場合には心強い車両保険ですね。
損益分岐点を超えてしまいそうということは、結構な被害なのかしらとちょっと心配であります。
2021年3月7日 17:14
現金書留で返金なのですね。
私も何度かアマゾンでの返金経験ありますけどいずれもカードに金額が戻ってくるパターンでした。色々メーカーによっても違うのでしょうかね。

ところで5月の車検ってもう2か月くらいしかありませんね。
ここ1か月くらいで次を決めないと、という感じですか??
コメントへの返答
2021年3月7日 18:30
そうなんですよ、販売チャネルがどうやら多岐にわたっているらしく、ちょっと前時代的にも思える現金書留のほうが手間がかからないんでしょうね。
ポイントで購入の場合も現金で返金のようですから。

そうなんですよ、もうタイムリミットは間近なのです。
嫁さんの希望はドイツ御三家のコンパクトカーなのですが・・・
さあ何になるでしょうか。
2021年3月7日 19:30
nonchanさんは、クルマで音楽が必須のようですね。かつては私も、乗ればすぐカーステレオでしたが、いつの頃からか車内で音楽をかけなくなりました。何故かクルマの音を聞きながら走る方が落ち着きます。歳のせいかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年3月7日 20:34
音楽を聴いていたほうが、私の場合はなぜだか何となく運転に集中できるような気がするんですよ。
もっとも気のせいだけかもしれませんが(笑)
もちろんエンジン音を聞きながらのドライブも決して嫌いではありません。
2021年3月7日 19:31
NACK5は仕事しながら、ほぼ毎日聴いてますよ(^_^;)
特に金曜日のファンフラが楽しみです(*^^*)
コメントへの返答
2021年3月7日 20:36
ファンキーフライデーも、もうかなりの長寿番組ですよね。
小林克也さんもお元気ですよね。
2021年3月7日 19:48
お乗り換えまで79.5を聴いて過ごしましょう!
でもゴゴモンズとか聴いてると関東以外からもお便りありますよねー。
それが凄いなぁと思います。

次の愛車は何になりますかねー(^^)
コメントへの返答
2021年3月7日 20:37
今はラジコがありますから、そういう点では全国に聴取者がいるんでしょうね。
結構全国的にも有名な局になっているらしいですから。

次の嫁さん車、多分ドイツ御三家のどれかになりそうです。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation