• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

富山最高、北陸最高。

富山最高、北陸最高。 おっす!おらニート!
というわけで54歳無職のnonchan1967です。
さて、本日は行ってまいりました永平寺!
座禅体験もしましたし、いろいろと最高だったのですがそれはまた別途ブログにしたいと思います。
で、帰路は富山空港から飛びますので福井から金沢までを「しらさぎ」、金沢から富山までの「つるぎ」に乗ってきたのですが、やっぱり速くて快適ですな、疲れないし(笑)
まあ、大人の青春18きっぷ利用は、片道にとどめておくのがよいようです。


それでですね、富山駅から空港までのバスの待ち時間が30分くらいあったので、その間有名な富山の路面電車を少し見学していたのですが、いやー、すごいですな。
もう本当に待つ間もなくどんどん新旧様々な電車がやってきて素晴らしい、富山地鉄やるじゃん!というところでしょうか。
街も落ち着きある雰囲気でまとまっていて、昨日の福井でも感じましたけど北陸っていいですね。
金沢は旅行で訪れたことありますが、金沢も富山も福井も、もっと言ってしまうと新潟も含めて北陸地方でいいのかな、は私にとても合っている気がします。
感覚的なものではありますけど。
それではシングルカメラのiPhoneSE2で適当に撮っただけですが、何枚かアップしましょう。








うーむ、良いではないですか。
あ、昨晩の福井鉄道の画像も一枚だけ。



次回の「人生を見つめ直す一人旅のテーマ」は日本の現存する路面電車を巡る、なんてテーマでも面白いかもしれません。
もっともあまり頻繁にそんな行動をしていると、さすがに嫁さんも怒りそうな気がしないでもありませんが・・・
ところで台風大丈夫ですね、少なくとも今日は。
飛行機が18:30発、羽田に19:40着予定ですが、夕飯どうしようか検討中です。
昨晩から今日にかけて、福井ラーメンと、福井名物ソースかつ丼、そして永平寺そばも食べましたから、富山の夕食だとますのすしですよね、やっぱり。
路面電車に夢中で富山駅で買えなかったのですが、空港でも売っているか見てみることにいたしましょう。
それとも何か空弁みたいなのもあったりするのかしら?
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2022/09/05 17:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年9月5日 18:47
こんばんは。
富山駅の件、私も数年前に列車待ちで30分程度駅をウロウロして同じこと思いました。駅コンコースを突っ切る構造も驚きでした。
今頃は空の上でしょうか。空港到着後も含め、無事の帰着を祈念しております。
コメントへの返答
2022年9月5日 20:07
ありがとうございます。
先程無事に羽田に着きました!
富山、駅もキレイで街もキレイで、いいなー、なんて思いました。
路面電車も新旧混在しながらもイキイキと走っているのに心惹かれました。
もっとじっくり見たいなー、なんて。
2022年9月5日 20:44
中学受験でしたっけ?
日本海側の県を山口から
順番に述べよ。
(あ、これは引っかけ問題です)
(^◇^;)

関西圏だった気もしますが、
乗り継ぎにコツが必要です。

新幹線のお陰で石川県をトウキョウに取られたような気が。σ(^_^;)

あ、今回ははるばる
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2022年9月6日 7:34
北陸三県の位置関係はちょっと難しいですよね、関東の人間にとっては。
福井の場所はわかるのですが、石川と富山の位置関係が、あれっ、どっちだったかな、みたいな。

はい、福井は関西圏っぽい気はしますよね。
京都在住時は、普通に福井県人が京都の街に買い物にいらっしゃっていたような印象もあります。
JR西日本の戦略が効いてますね。
しかし北陸新幹線は、関東で乗るのと同じでした、当たり前ですけど。

12時間半はさすがに疲れました。
たまにはいいかなー、でも本当にたまに、ですね。
2022年9月5日 21:23
今頃は奥様とお帰りなさいのハグをしたところでしょうか^m^
富山をはじめ北陸を気に入っていただいて光栄です♪
新潟県は北陸に入るかどうかとなると微妙な立ち位置になりますが・・・。
さて富山ですが南北がつながって地鉄の市電とライトレールの車両が入り乱れて入ってくるのですごいでしょ。旧車がいい味出してるし。
駅前は一歩リードしていた金沢にやっと富山、福井が追いついた感じです。特に福井は2024年春の新幹線開業に向けて追い込みがすごい。
永平寺での座禅のブログは興味あります。落ち着いたら是非。
ところで富山県民はあまりますの鮨を外食ではいただきません(笑)
またお越しの際は是非、次はこっそり早めに教えてくださいね(^_-)-☆
コメントへの返答
2022年9月6日 7:40
決してハグなんぞはしませんが、とりあえず最寄り駅までは迎えに来てくれました。
北陸、いいですね、コンパクトながらキレイにまとまっている気がします。
新潟は確かに信越とか上越、いや、むしろ首都圏か?という気がしないでも。
少なくとも越後湯沢は関東圏だよなぁ、みたいな(笑)
はい、路面電車は圧巻でしたね。
あれだけ高頻度で運行しているとは、まさに市民の足なんでしょうね。
北陸新幹線延伸の影響を受ける地域は再開発も盛んですね。
先日訪れた小松駅も加賀温泉駅もとてもキレイになっていました。
座禅は今回はあくまでも体験だったわけですが、今度は1泊2日の修行体験にでも参加しちゃおうかしら。
永平寺ネタは別途アップいたしますねー。
ますのすし、結局食べられなかった・・・
次回そちらへ伺う際はご連絡いたしますね~

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation