
おっす!おらニート!
というわけで54歳無職のnonchan1967です。
本日は少しブログアップが遅くなってしまいました。
次男の高校の学校祭が今日明日とありまして、PTA役員の私は朝から学校に詰めておりまして。
もっともコロナの影響で、午前中だけ、かつ来場者は保護者だけというコンパクトな規模での開催。
まあ、でも開催出来ただけありがたいですかね、昨年はなかったので・・・
で、今日の本題なのですが、いつもの妄想活動をしていたところ、あ、妄想活動というのは今度どんなクルマ乗ろうかなぁ、的な切り口でクルマ関係のサイトをネットサーフィン(死語)することを指しておりますが、カーセンサーのサイトで
タイトル画像の物件を見つけてnonchan悶絶、そして昇天というお話です。
1978年式のE21、グレードは320ですから6気筒ですね。
ワインレッドのボディカラーも渋いですし、ドアミラーがメッキタイプというのも萌えポイントですね。
室内画像も掲載されているのですが、当時の純正らしきオーディオも含めて非常にオリジナル度が高そうです。
MTが4速というのも泣かせるなぁ。
価格応談となっておりますが、私の予想はズバリ300万円でいかがでしょうか?
それとも昨今の旧車の高騰具合からするともっと高価かしら。
いや、そんなの問い合わせしろよ、というお話かもしれませんが、あくまでも妄想活動ですのでそこまでの勇気は出ないチキンな私です。
でも今見てもクリーンなスタイリングですし、ものすごくオシャレに感じますね。
BMW好きな我が家ですが、さすがにここまで来ると嫁さんの理解は得られなさそうですが。
まあ、夢みたいなことばかり申しておりますが、一歩踏み出す勇気さえあれば私も旧車であったり趣味車を持てるのに、なんて思ってもみたり。
あ、コペンちゃんはもちろん立派な趣味車ですけど。
ところで冒頭に書いた次男の学校祭のお話、いつもはコペンちゃんで校内まで乗りつける私ですが、さすがに本日はそうもいきませんので近所のコインパーキングに駐めてから向かいます。
ちなみに1日400円です、安いですね。
もちろんPTAとしてのお仕事がメインなのですが、途中で抜けて軽音楽部に所属する次男のバンドの演奏を見に行きました。
次男はドラムですが、毎日家でも電子ドラムで練習しているだけあって思っていた以上に叩けているじゃん、みたいな。
私も高校時代はバンドに青春をささげていた者として、何かとてもうれしい1日でありました。
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2022/09/17 21:33:31