
というわけで赤羽の大阪王将で絶賛昼飲み中であります。
大阪王将はちょっと前に一部店舗の衛生状態等についていろいろ問題もあったようですが、まあ赤羽は大丈夫そうかしら。
個人的には本家の王将より好きですね、何というか味がより濃いんですよ。
他によく行く日高屋に比べたら、もう圧倒的に大阪王将の勝利ですね。
もちろん日高屋には日高屋なりの良さはあるのですが、日高屋は味は追求していないということを公式にも表明しておりますし美味しさという点ではちょっと劣りますかね。
万人ウケする安定の味で活用範囲が広いところは高ポイントですけど。
さあ、まずは餃子をあてにレモンサワーを一杯。
大阪王将のレモンサワーはチェーン店の居酒屋のように薄いものではなく、アルコール成分しっかりめですので、体質的にもそんなにお酒が強くない私は結構酔ってしまうばい。
じゃあヘロヘロになってしまう前にお昼ご飯といきましょう。
やっぱメニューはこれだよなぁ。
私が必ず頼む回鍋肉であります。
ご飯は大盛りにして、いやーこの濃い味がご飯が進むこと。
当然レモンサワーもお代わり、nonchanいい気分であります。
最後はご飯の小をお代わりして回鍋肉の残った汁をご飯にかけて食べます。
うひょー、たまらんね。
とても美味しい汁かけご飯です。
あまりお行儀のよい食べ方ではありませんが、ま、私もそんなにお育ちが良いわけでもありませんしOKでしょう(笑)
さて、今日は現在通っているキャリアスクールのクラスメイトで自主的な勉強会が開催されるため新宿まで赴きます。
え?それなのにお酒なんて飲んで大丈夫?なんてご意見もあろうかと。
でも正直なところ、私は多少お酒が入っていたほうがいろいろ調子が良いんですよね、ってそれってアル中の傾向があるってことかしら。
このブログは駅構内のBECK'Sで打っておりますが、私、まだフワフワしております(爆)
勉強会の後は間違いなく新年会になだれこむような気もしますし、帰りの電車におけるソルマックは必須のことでありましょう。
前職を退職する前後にストレスからか一気に酒量が増えたこともあったのですが、気をつけなくてはなりませんね。
ちなみに私は酔っても前後不覚になったり、他人に絡んだり、笑い上戸や泣き上戸になったりすることは今までにも一度もありませんので、その点はご安心いただけましたら幸いに存じます(笑)
ということで追記であります。
今日は楽しい新年会ということで17時から高島屋の鼎泰豊で小籠包なんかを堪能!意外とお値段もリーズナブルでお得感ありますな。
うん、美味い!
正直台北で食べた時よりも美味しい気がします。
日本人向けにアレンジしているのかしら?
参加者皆さん大人なのでちょっきり2時間で終了、ダラダラしない飲み会がやっぱりいいっすよねー。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2023/01/08 12:18:17