• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月11日

始まりはいつも突然。

始まりはいつも突然。 その昔、息子たちが夢中になって見ていた仮面ライダー電王、それの主題歌であるAAAのクライマックスジャンプの歌詞にそういうのがあるとですよ。
始まりはいつも突然、運命を連れて行くTime tripin' ride~みたいな感じなのですが。
あ、ちなみに何度か書いておりますが主演の佐藤健くんは私の高校の後輩であります、ええ、天下に冠たる埼玉県立越谷北高等学校、古市憲寿くんも同じ高校でして、別にそれはどうでもよいお話ではありますが、今日のネタにちょっと関係あるような、ないような。


で、もうお気づきかと存じますが、買っちゃった、てへぺろ。
いや、一昨日長男と見に行って2人して大層気に入ってしまったばい、みたいな。
そして昨日ディーラーにお邪魔して契約しちゃったんだよね、というお話です。
お盆休みもありますし、納車は来月になってしまいますが別に急いでいるわけではありませんからね。
何でそんなにすぐに決めちゃったのよ、ということですが、実は持っていたインバウンド関連の株が今週結構良くてですね、しかも一昨日の中国が団体旅行を解禁するかもニュース、昨日の解禁したよニュースでさらに上がりまして・・・
税引き後の純利益で200近くいきましたので利確しちゃいました。
もっと上がる可能性もありましたが、今日は祝日ですし3日間ほっといたあとの月曜日がどうなるかわからない部分もありますからね。
というわけで、今回のチンクちゃんはロハであります。
って、今はロハじゃ通じないか(汗)
これ、ネタじゃなくて本当のことなんですよ。



うーむ、白いボディもなかなかのものですね。
このワインレッドの幌がまたいいじゃーん。
チンクちゃんそのものは勝手知ったるというか、懐かしいというか、そういうところではありますが、ツインエアは楽しいエンジンだと皆さん仰いますし期待大ですね。
そうそう、タイヤサイズが結構攻めているんですよね、このボディサイズで195/45R16なのかー。
以前乗っていた1.2リッターは14インチでしたから2サイズアップになるわけですもんね。
14インチだとタイヤを新調する際にもリーズナブルで良かったのですが、これはそれなりにしそうかな。
いずれにしてもいろいろと用意をしなくてはいけませんから、世間でいうところのお盆休みの間に準備をしておくことにいたしましょう。
あ、装備されていないドラレコについてはこちらで手配して納車までに取り付けてもらおうかと思っております。
工賃はかかりますが、私、電源の取り出しすら自分では出来ないので。



購入にあたってオプションというか、幌のコーティングはお願いいたしました。
だけどコペンちゃんと違ってハードトップではないわけで、本当はカーポートを用意したほうが好ましいんでしょうね。
でもそうするとMスポちゃんを優先したいしなぁ。
ところで、コペンちゃん、買取りに出すわけですがいくらくらいになりますかね。
ノーマルグレードのセロ、新車購入で丸2年、走行18,000km、MT、程度は上々だとは思いますがどんなもんでしょう。
担当のセールスさんは元は大手中古車店勤務だったということで、何でも聞いてくださいと仰っていましたから、何かあれば相談したいと思っております。
グーネットの相場メールだと上限133.6万円なんて来ますけど。
コペンちゃんを売らないで増車という手もなくはないのですが、維持費がなぁ。
いくらリーズナブルに維持出来る軽とはいえ、さすがに嫁さんが許可してくれない気もしますし。
しかしコペンちゃん、2年間堪能したなー。
MTに乗りたい欲もまずは収まりましたしね。
だけど3台体制にすれば、日独伊三国同盟、枢軸国トリオが完成しますね。
そういう図もちょっと見てみたいものですけど。
ブログ一覧 | FIAT500C | 日記
Posted at 2023/08/11 05:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今月稼働ゼロなのですが、どうする?
nonchan1967さん

アッバルットしたくてーアッバルット ...
nonchan1967さん

ABARTHしたくてー、ABART ...
nonchan1967さん

チンクちゃんの買取価格、どっちが実 ...
nonchan1967さん

6年間食べ続けたお弁当(笑) ※追 ...
nonchan1967さん

チンクちゃんで100km/hのオー ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2023年8月11日 5:58
見に行ってしまったらもう購入ですよね、と思いながら読んでいました。

コペン、それなりにお値段つきそうな気はします。
コメントへの返答
2023年8月11日 8:04
はい、見に行くということはそれなりの意思をもっていくということですからね。
でもなかなかの個体でしたよ。

うまく高値で売れてくれると良いのですが・・・
2023年8月11日 6:51
決定したんですね。おめでとうございます! 息子さんも気に入ったのが大きいですかね。
ツインエアは以前乗っておりましたが、イメージよりはパワフルでさすが欧州車だと感心してました。
nonchanさんは売るにしても買うにしてもいつも良いタイミングを押さえておられるようなので、コペンも想定以上で売れる気がします。
コメントへの返答
2023年8月11日 8:06
はい、やっぱり彼に乗ってもらうというのもひとつの大きな目的でしたからね。
ツインエア、なかなか楽しいエンジンのようで私も楽しみです。
4気筒のチンクとどう違うのかにも興味があります。
コペン、売り方を間違えさえしなければ、というところでしょうか。
頑張ります!
2023年8月11日 7:18
チンクご購入おめでとうございます。

4発&2発両方運転しましたがツインエアはバイク感覚のEGで鼓動感じる楽しいマシンですね。
タイチェーンだし燃費も良好、息子さんと共用ということでコスパいい選択だったと思います💛
コメントへの返答
2023年8月11日 8:07
ありがとうございます!

4気筒よりもよりプリミティブな感じが楽しそうですね。
クルマ本来の楽しさを存分に味わえるかと期待しております。
はい、今回はいろいろお得でした~
満足です。
2023年8月11日 10:12
買う買うオーラは感じておりました。
(^O^)/

インバウンズ株の利確で200、ポンっ!
良い引きじゃないですかっ。

コペンちゃんの件含めて、
ブログもさらに賑やかに。

経済がまわるまわる
すばらしい!
コメントへの返答
2023年8月11日 10:18
我が家の場合、見に行ってしまうとその場で決めちゃう、なんてことが多いんですよね。
思えばコペンちゃんもMスポちゃんもそんな感じだったな・・・

来週まで持っていたほうがもっと利益は出たかもしれません。
ちょっと早まったかな、という気がしないでもないですが、ま、十分でしょう。
こういうののタイミングの見極めは本当に難しいですからね。

とりあえず納車が楽しみです~
2023年8月11日 12:18
チンクに戻ってきたんですね!
この色のツインエア、欲しかったな〜😄
コメントへの返答
2023年8月11日 14:04
やはりチンクちゃんはいろいろと思い出深いクルマですからね。
また戻ってくることが出来て、私もとてもうれしく思っております!
2023年8月11日 12:29
やっぱり決めましたね^_^
いや、凄いタイミングと勢いです!
納車が楽しみですねぇ

コペンちゃんの売却はゆっくりと高値を狙って下さい!
コメントへの返答
2023年8月11日 14:05
はい、個人的にはミニよりもやっぱりチンクちゃんに心魅かれていた部分があるのも事実だったのかなぁ、と。
納車、楽しみです。

まずはディーラーの所有権を解除しないといけないので、コペンちゃんは・・・
2023年8月11日 17:03
おめでとうございます!
ツインエアのキャンバストップ、最高の選択だと思います。更にロハでの購入とは羨ましい(笑)
ツインエアは随分前に試乗しましたが牧歌的なエンジン音と力強い走りが印象的でした。
コペンちゃんを降りてしまうのは残念ですが、息子さんのいい練習車?が出来たのは良かったですね。
コメントへの返答
2023年8月11日 22:28
今回はいろいろな条件が重なりましたね、いい感じに。
このチンクにしておけば、まず間違いのないところかなぁ、と思った次第です。
自宅からも10分程度のディーラーですし、そういう点でも安心感ありますね。
コペンちゃん、何とか手もとに残しておくことも検討したいのですが・・・
ちょっと検討はしているんです。
2023年8月11日 17:53
こういうものは縁ですからね。
まして只ですもの(笑)
ご長男よかったですね~。こんなので空港迎えに行ったら…ムフフであります😋 
一時でも3台並べばいいですがその同盟はよくありませんぞww
やはりコペンはそういう渡り歩きをする車かもしれませんね。
コメントへの返答
2023年8月11日 22:30
はい、今回はいろいろと良縁に恵まれたというところでしょうか。
善光寺のおみくじで凶を出した私とは思えないくらいです。
あ、そうか、凶滅のお守りが効いているんですね。
確かにちょっとファシズム的な感じに見られちゃうかしら(汗)
でもコペンちゃんもいいクルマだから惜しいんですよね。
2023年8月13日 23:31
私としてはもう少しコペンで攻めて欲しかったですが、こういった出会いあれば仕方ありませんよね~
MT熱も収まった内に乗り換えするのも良いタイミングですね♪
コメントへの返答
2023年8月14日 7:02
3台持ちも検討はしているんです。
コペンちゃんは維持費が安いよ、ということを売りにして。
チンクちゃんを長男がどれくらい乗るかにかかっておりますよね。
いつも乗るようであればコペンちゃんの存在意義も出てきますからね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation