
KANさんが亡くなられましたね。
私はそんなに楽曲を知っているわけではないのですが、でも「愛は勝つ」は文句なく名曲だと思っております。
愛って男女間だけのことではなく、家族やペットや社会的な繋がりや、人生において全てに当てはまるよね、みたいな。
東日本大震災の時にアップフロント軍団が歌った「愛は勝つ」に勇気づけられた人も多いだろうし。
ミュージシャンの訃報が多い2023年ですが、ご冥福をお祈りいたします。
ということで、今は京急蒲田の日高屋にいる私、今日は今シーズン初のVリーグ観戦で贔屓の埼玉上尾が岡山相手にストレート勝ちしたので、ささやかにひとり祝杯であります。
とはいえ25-23、25-23、25-20だったので決して楽勝というわけではないのですが。
それでですね、タイトルとも絡んでくるのですが、第二試合は日立対東レだったのですが、日立といえば「おじさん応援団」が有名でして、これは普段は仕事しているであろうおじさん達が、お揃いのトレーナー姿にハチマキを巻いて汗をかきかき応援するというやつなのですが。
Berryz工房のジンギスカンに合わせて踊ったりしているVリーグ名物だったりするのですが、コロナ禍を経て完全復活しておりました。
古き良き実業団スポーツを思い出させるようなパフォーマンスなのですが、やっぱり単純に元気が出ますよね。
ご興味のある方はぜひYouTubeで検索してみてください、力が湧いてくること間違いありませんから。
うん、人生ってもちろん自分が頑張ることが大前提ではありますけど、周囲に盛り上げてもらうことも大事だよね、なんて。
私も誰かの応援団になれれば良いな、なんて柄にもなく思ってしまった次第です。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2023/11/18 17:05:35