• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月27日

信じてはいるけどツラいねぇ。

信じてはいるけどツラいねぇ。 というわけで、もうこのネタはやめようとは思うものの、やっぱり吐き出さずにはいられない、というところでしょうか。
いや、全然戻らないですね、株価。
タイトル画像は私が一番多く持っているところのチャートですが、1ヶ月ちょっとで4割の下落とは明らかに下げすぎであります。
昨年からちょこちょこ儲けさせてはいただいているところなので、利確した利益から現在の含み損を引いてもまだプラスではあるのですが。
でもそう割りきれないですよね、利確分はとっくに使い切っていますし。
ちなみに現在の含み損は400万円に迫ろうかというくらい。
以前280万円くらいの含み損画面をアップしたこともありますが、一時期少し持ち直したものの再び状況は悪化しているというお話です。
しかも明るい兆しもあまりなくて。
うーむ、業績は悪くないんですけどねぇ。


だって、第一四半期決算も増収増益増配、しかも過去最大の利益なのに、これは恨み言は言いたくないけど日銀の植田総裁の発言のせいだよなぁ。
まさに私の持ち株に関して言えば、完全な人災だよなぁ。
まあ、また円安に振れるのをゆっくり待つことにしますか、現物ゆえ追証とかそういう世界とは無縁でありますゆえ。
しかしツラいのはツラいですね、毎日。
実は私は株を始めてから一度も年間でマイナスを出したことはないんですよ。
でもこのままだと初のマイナス年度になってしまう可能性が高いですなぁ。
さすがに400万円の損切りは覚悟がいるというか、せめて今年度、つまり4月からの利確した金額である約170万円まで含み損を減らしたいところであります。
そうなれば単年度プラスにする自信はまだあるというか。
あー、それとも少しの期間離れてみるのも良いかもしれませんね、株からは。
普通に口座に寝かせっぱなしはもったいないので、いったん全部ロボアドに投入してもよいかもしれませんな。
幸いロボアド系やiDeCoは少しずつ戻ってきておりますので。
そのほうが心穏やかに過ごせそうですし。


だけど、たらればの話をしても仕方ありませんが、こうなってくると勤労収入が全くなかった無職ニート期間の1年9ヶ月間が本当にもったいなかったなー。
いくら失業給付があるといったって上限が月に23万円くらいでしたっけ、ではちょっと厳しいですからね。
余裕をぶっこいていないでもう少し早く就職すれば良かったばい。
転職活動だって1歳でも若いほうが有利だったわけですし。
もっとも、自惚れかもしれませんが、56歳でもどこにも就職出来ないだろうとは思っていませんでしたけど。
ま、無職ニート期間、間違いなく当時の私にとって必要な時間だったとは思うので、後悔はないというか、とても充実していたんですけどね。
現状でも生活が成り立たなくなるとか息子たちの学費が出せない!なんてことはありませんし、とりあえず私は信じてホールドし続けていれば良いだけであります。
いずれにしてもまだまだ落ち着かない日々が続くよね、という感じですなぁ。
個人的には上がる余地ありと思っているわけですから、一度は断念したMスポちゃんの現行4シリーズクーペへの買い換えも、まだ本心では諦めていない私であります。
さあ、今日も頑張っていきましょー。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2024/08/27 01:21:28

イイね!0件



タグ

関連記事

定期報告ですが相変わらずセンスのな ...
nonchan1967さん

タイトル変更:しばらくは我が家も緊 ...
nonchan1967さん

グリーン車禁止。
nonchan1967さん

あの夏の日がなかったら。
nonchan1967さん

12月30日を前に真剣に悩むの巻。
nonchan1967さん

もう本当にやってられない(汗)
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年8月27日 5:39
私もアプリを見ないことにしてます

もう心が持ちませんw

あと1年もしたら美味しい漬物ができると信じて

コメントへの返答
2024年8月27日 21:46
はい、美味しい塩味のお漬物が出来ることを期待しましょう(笑)

いや、本当にメタメタにやられちゃいますよね、心が・・・

気持ちをしっかり持ちましょう、お互いに。
2024年8月27日 8:36
以前は僕も現役社員のころ株で美味しい時期が続いてました。

これは行けると一本勝負したところ突然不祥事発覚で暴落…
もう見ないふりして塩浸け5年以上置きましたが戻らないため思い切って損切り片手の大損失💧
ですがスッキリしました😅

やはり楽して金儲けるのは危険だと身をもって経験して今は季節の優待券程度の持ち株を楽しんでいます♪
コメントへの返答
2024年8月27日 21:48
そうなんですよね、調子がいい時こそ油断してはいけないというか、むしろ慎重であるべきなのでしょう。

うーむ、やはり片手の損失は大きいですね。
でも私もこれからの動き次第では決して冗談ではないかもしれません。
かといって今の段階ではやっぱり損切り出来ないよなぁ。

はい、余裕をもって楽しめるレベルが良いですよね・・・
これからは考え方を少し変えたいと思います。
2024年8月27日 10:52
確定拠出年金とかは大丈夫ですか?
株で運用されている場合には
注意が必要ですが。
コメントへの返答
2024年8月27日 21:49
幸いにもiDeCoは日本株の割合が少ないので、まだ傷は浅い感じです。
そもそも割と順調に貯まっていたので、まだ落ち着いております(汗)
2024年8月27日 23:36
7月末、日銀のタイミング悪すぎの利上げと植田総裁の耳を疑うような超タカ派発言で一気に潮目が変わってしまいましたね(^_^;)

またこれから先には来週の米国利下げと年末には日銀の追加利上げが控えているし、米大統領選、自民党総裁選も控えていたり、しばらくはネガな要素しかなさそうな気がしています。

今の株価は為替に引っ張られるので、私は投資の素人ですが、これ以上被害が拡大しないようこのあたりで損切りするつもりです😓
コメントへの返答
2024年8月28日 5:59
いやー、本当になんで?って感じですよねぇ。
プロの方はある程度想定していたことなのかもしれませんが、私にとってはまさに青天の霹靂でした(汗)

確かに冷静に考えるとあまり良いネタはない気がしますよね。
こういう時に勝負出来る方が大きく儲けられるのでしょうが、なかなか思い切れない部分がありますよね。

そうですか、損切りされますか。
私も悩みますが、この金額だとちょっとツラいのでもう少し様子見ですかね。
あまり状況が好転するとは思えませんが・・・

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation