• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月18日

ヘッドレストって頭つけないですよね?

ヘッドレストって頭つけないですよね? タイトル画像は後部座席から眺めたMスポちゃんの車内でありますが、我が家のはヘッドレスト一体型のシートが装着されておりまして。
こっちのほうがスポーティーなのかもしれませんが、手動なんだよなぁ、調整が。
個人的には普通の電動シートのほうが良かったのですが、この辺はデモカー上がりの個体を購入したゆえ仕方のないところであります。 
ヘッドレストって一体型と分離型、機能的にはどっちのほうが優れているのかしら?


で、本題なのですが、私、普段から姿勢が悪くていつも嫁さんに怒られているのですがクルマの運転時もそうらしくて。
背中が曲がっているというか、頭というか顔が前に出ているらしく、もちろん運転中にヘッドレストに頭をつけることは皆さんないでしょうけど異様に間隔が開いているそうです。
私の頭の位置とヘッドレストの間ね。
こんなんじゃ事故った時に首の骨がヤバいんじゃないの、なんて彼女は申しますが、うーむ、やっぱ私の運転姿勢って変かしら。
ちなみに、椅子は後ろに下げるタイプよりは前に出すタイプで、身長175cmの基準だと少し前じゃね?的な感じのようですが、でもそのほうが運転しやすいんだよなあ。
ヘッドレスト本来の役割は追突時の頸椎へのダメージを軽減するためということですが、正しく使ってこそ機能を発揮するものだとも思いますし、私も今後はもう少し考えないとなぁ、いや、年を取ってきたら自己流では対応出来ないこともありそうですからね。
よくハンドルにしがみついて運転しているようなご老人っていますが、見るからにハラハラしますしね。


ところで、今日は順調にというか普通に湘南新宿ラインに乗って会社に向かっている私ですが、昨日は始発から人身事故で高崎線方面の湘南新宿ライン、上野東京ラインともに不通でして。
仕方なく埼京線の駅まで行って出勤したのですが、いやまあ大変ですよね。
人口減少、少子化とは言いつつも、首都圏のラッシュはちょっとダイヤが乱れるとマジで阿鼻叫喚状態になるならなあ。
よくホームへの入場制限の図がお正月の一般参賀に例えられますが、まさにそんな感じもありますもんね。
私は人身事故には文句は言わないということをモットーにはしておりますが、それでもやはり参っちゃいますよね。
しかし、こうした電車の乱れの場合でもサラリーマン諸氏は大人しいというか達観していますよね。
いえ、昨日は私は大宮から埼京線座れたのですが近くで立っているOLさん、という言い方も古いですが、が目に見えてイライラしていて怖かったです(笑)
周囲の人たちも引いていましたが、こういう場合は日本の企業戦士の我慢強さが表れるよなー、なんていつも思う次第です。
ブログ一覧 | BMW F40 | 日記
Posted at 2024/09/18 07:55:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昨晩の電車は最大405分遅れ(汗) ...
nonchan1967さん

中央線のグリーン車に乗ってみた件。
nonchan1967さん

かつて個人的に満点だったお店でラン ...
nonchan1967さん

頭、首、姿勢、ポジション→腰痛対策 ...
ウッドミッツさん

ラインLEDはスマート人形に。
空-sora-さん

気になるタイヤハウスのプレスライン ...
ms iさん

この記事へのコメント

2024年9月19日 7:05
いやいや、形状の悪いヘッドレストの場合でも少なくとも髪の毛は触れてますよ。写真のような上質のシートの場合は、しっかり頭皮が触れます。前屈みぎみだと疲れませんか。
とは言え今更直せるものではないでしょうからまぁそういうことですね、箸の持ち方と同じですな😅
人前では披露しないのですからお気になさらずに🤗
コメントへの返答
2024年9月19日 23:05
あー、確かに私、箸の持ち方もおかしいって言われるんですよね、嫁さんから。
その辺は結構ちゃんとしつけられた記憶もあるのですが、どこで変な持ち方になってしまったのかしら。
まあ、今さら直せないですよね、アラカンともなると・・・
でも安全運転に繋がるのであれば、姿勢は直したほうが良さそうですよね。
2024年9月19日 7:19
追記:シートを倒しぎみにするのがお好みでしたら頭は離れてしまいますね、起こされた方が腰にもいいですからお試しあれ🤗
コメントへの返答
2024年9月19日 23:06
あ、シートは割と起こし気味なんです、私。
ということは、一体どれだけ姿勢悪いんだよ、というお話になってきてしまいますなぁ(汗)
2024年9月19日 7:33
私も頭付けない派です。付けた方が圧倒的なラクな気がしますが、気付くと離れちゃってるんですよね(笑)
気になったので通勤バスの中からすれ違うクルマを見ていたら頭付けていない人の方が若干多かったです。皆さん癖なんですかね‥
コメントへの返答
2024年9月19日 23:07
ですよね、離れている方のほうが多いですよね。
とはいえ、私の場合はそういうレベルではなく姿勢が悪いらしいので、そこはやっぱり直さないといけないのかなぁ、と。
ちゃんと意識しないと直らなさそうですが、ちょっと頑張ってみたいと思います。
2024年9月20日 11:06
いざ気にして運転していると、軽くついていました。

一体型のシートはスマートや軽バンがそうでしたが、その時は付いてなかったように思います。

ちなみに、私もシート起こして乗るタイプです。
コメントへの返答
2024年9月21日 15:17
まあ、あまり気にしすぎないで自分の最適なポジションを探すのが良さそうですよね。
ただ私の場合はあまりにもしせいが悪いようなので、気を付けたいものです。

シートは起こし気味のほうが視界が良さそうなんですよね。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation